26
27
長野電鉄の鉄道むすめ「朝陽さくら」のデビュー1周年を記念した記念乗車券セットを発売します!
なお、今回は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、当面は通信販売限定で取り扱います。
駅窓口では販売しておりませんのでご注意ください。
bit.ly/3dKJEWg
#長野電鉄
#朝陽さくら
28
今年4月に引退した3500系N3編成の現在の様子です。
役目を終え、静かに須坂駅構内に留置されています。後方に連結されているのは昨年12月に引退した3500系O2編成です。
N3編成「引退記念乗車券・入場券」は、現在、通信販売限定にて受付中です!
bit.ly/3dKJEWg
#長野電鉄
#3500系
#N3編成
29
昨日の須坂駅です。
見慣れた須坂駅の風景ですが、その中で2100系「スノーモンキー」と並ぶ新型車両3000系の光景は、とても新鮮です。
3000系の運行開始までは、もう少しお待ちください。
bit.ly/3ek3bOn
#長野電鉄
#3000系
#2100系
#須坂駅
30
長野電鉄は5月30日に創立100周年を迎えます🎉記念グッズを作りました‼️いまだデビューできていない3000系グッズも同時発売いたします💖またしても通販限定&現金書留のみの受付ですが、ぜひご購入ください。(当面は駅窓口では販売しません😫)bit.ly/2ysqG7W #長野電鉄 #3000系
31
32
6月20日(土)、21日(日)の3日間、一部の普通列車において、定期的な車両検査のため、編成両数を変更いたします(3両→2両)。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程、お願い申し上げます。
bit.ly/3e9cbW0
#長野電鉄
#3500系
34
本日6/22より正式に運行を開始した長野電鉄3000系を早速撮影。公式によるとこれから毎日運転とのことです。
レトロな地下駅との相性も抜群、非常にカッコイイです!
#長野電鉄
35
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため運休していた「昼間の特急列車(A特急列車)」と「特急ゆけむり~のんびり号~」について、運行再開が決定いたしました。併せて「北信濃ワインバレー列車」も再開します。詳しくは当社ホームページをご覧ください。
bit.ly/2YsD8ii
#長野電鉄
36
37
長野電鉄の新型通勤車両「3000系」のデビューを記念し、7月18日より記念乗車券を発売します。また、発売を記念して、7月23日からの4連休の間、3000系等の運用をホームページ上に掲載します。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
bit.ly/2CwTQVe
#長野電鉄
#3000系
38
\WEB更新/
「朝陽さくら」さんの新イラスト、キャラクターページを追加いたしました。
こちらのツイートでは、ちびキャラも公開致します。
tetsudou-musume.net/contents/chara…
「朝陽さくら」を引き続きよろしくお願い致します(*^-^*)
#鉄道むすめ #長野電鉄
39
BizSPA!フレッシュ「東京メトロ03系がなぜ長野に?長野電鉄デビューを追う」
長野電鉄の新型車両3000系について、記載されています。皆様、ぜひご覧ください。
bizspa.jp/post-337653/
#長野電鉄
#3000系
#3500系
40
#長野電鉄 #3600系L2編成 は、9月25日を以て引退します。
それにあわせて、イベント列車を運行します。新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、平日開催とするなど、従来とは異なるスタイルで実施いたします。
速報情報はこちらをご覧ください。
bit.ly/3jMfmFK
#3600系
#L2編成
41
42
43
皆さま、本日は「鉄道の日」です!
148年前、日本初の鉄道が開通したことに因みますが、以来、鉄道は全国津々浦々へと延びました。現在、北海道から沖縄まで様々な鉄道が走り、多くの人々の暮らしを支えています。
これからも全国の鉄道各社とともに、私たち #長野電鉄 をよろしくお願いいたします。
44
45
46
おかげさまで長野電鉄創立100周年!
「創立100周年記念動画(ロングバケーション)」を公開しました!
18分の間に、100年の歴史が凝縮された記念すべき映像となっています。
皆様、ぜひご覧ください。
#長野電鉄 #創立100周年
nagaden-net.co.jp/100th/#movie10…
47
3500系O2編成引退から、本日で1年が経過しました。引退イベントには多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
写真は今日のO2編成です。
あの日以来、須坂駅構内の隅にポツンと置かれていますが、脇を通る現役車両たちの活躍を今も静かに見守っています
#長野電鉄
#3500系O2編成
48
49
「#SBC信越放送」様が撮影した、#長野電鉄 の貴重な映像をYouTube上で見ることができます。
昭和40年前後の長野市中心市街地の映像です。
今から40年前、長野駅を始め、約2キロ区間が地下になりましたが、映像では2000系車両から見た地上時代の映像を見ることができます。
bit.ly/2Ycbghp
50