26
今日は、#須坂駅 の開業日です。 #長野電鉄 では最も歴史が古く、「99才」を迎えました。 現駅舎は1975年に改築しましたが、駅構内の線路の配置はほぼ昔のままで、駅に隣接した車庫のサイズも創業時と大きく変わりません。車庫に休む様々な車両が間近に見られる駅として、多くの鉄道ファンに人気です。
27
先月より本格運行を開始した、長野市内を走る3000系です。 右側に写る赤い三角屋根が特徴の駅は「桐原駅」です。 先週、開業94年を迎えましたが、「大正」生まれの木造駅舎は「平成」生まれの電車が走る「令和」の現在も現役です!! #長野電鉄 #3000系 #桐原駅
28
本日5月30日は長野電鉄の創立記念日です。 そして、明日5月31日に今月デビューした「朝陽さくら」のラッピング電車がお目見えします!! もう名前は覚えていただきましたか! 車内のあちらこちらにもキャラクターが登場しますよ! bit.ly/2wtQxYp #朝陽さくら #長野電鉄 #朝陽駅 #桜沢駅
29
皆さま、本日は「鉄道の日」です! 148年前、日本初の鉄道が開通したことに因みますが、以来、鉄道は全国津々浦々へと延びました。現在、北海道から沖縄まで様々な鉄道が走り、多くの人々の暮らしを支えています。 これからも全国の鉄道各社とともに、私たち #長野電鉄 をよろしくお願いいたします。
30
早いもので3600系L2編成の引退から2週間が経ちました。 イベントにご参加の皆様、お越しいただき、誠にありがとうございました。 遅くなりましたが、本日より記念品の発送を開始いたしました。順次発送となりますので、お手元に届くまで、今しばらくお待ちください。 #長野電鉄 #L2編成 #3600系
31
本日6/22より正式に運行を開始した長野電鉄3000系を早速撮影。公式によるとこれから毎日運転とのことです。 レトロな地下駅との相性も抜群、非常にカッコイイです! #長野電鉄
32
朝陽さくらファンの皆さまへ。 明日5/9は、朝陽さくらデビュー1周年🎉 本来なら記念イベントを実施したいのですが、当面開催【延期】します。いずれ開催します‼ 今は世界中が我慢の時。早期の収束を願い、一緒に乗り越えていきましょう‼ #長野電鉄 #朝陽さくら #鉄道むすめ #繋がれ鉄道むすめ
33
2022.9.03 長野電鉄3000系+1000系ゆけむり S2編成(ムド) 車両故障?のためか、3000系M2編成に牽かれて須坂方面へ。 長野駅での故障、そして昼間のムド回送はかなりのレアケースなような。🤔 ゆけむりの早期回復を祈ります🙏 #長野電鉄 #1000系 #3000系
34
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため運休していた「昼間の特急列車(A特急列車)」と「特急ゆけむり~のんびり号~」について、運行再開が決定いたしました。併せて「北信濃ワインバレー列車」も再開します。詳しくは当社ホームページをご覧ください。 bit.ly/2YsD8ii #長野電鉄
35
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、長野県による「県域をまたいだ移動自粛の要請」が実施されていることや現在の利用状況等を踏まえ、観光目的の利用が多い特急列車を運休することとしました。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、お願いいたします。 bit.ly/3azFe2l #長野電鉄
36
皆さま、遅くなりましたが、改めまして、明けましておめでとうございます。 2020年は、長野電鉄にとりまして、創立100周年を迎える記念の年です。100周年に関する情報は、今後、随時お知らせして参ります。 本年も長野電鉄をよろしくお願いいたします。 #長野電鉄 #創立100周年 #朝陽さくら #8500系
37
このたびの台風19号により被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 長野電鉄の沿線地域には、被害を受けた箇所も多くありますが、幸い、弊社の車両や線路・施設に大きな被害はなく、14日より通常運行となっております。 写真は、今朝の須坂駅です。 #長野電鉄
38
#見てみたかった幻の車両を上げる #長野電鉄 長野電鉄3000系。60年代、特急車両の増備用として製造する計画があったものの、結局は2000系の増備に留まったのだとか。先日のOSカーの登場経緯といい後年の地下化といい、かつての長電、やはり「地方私鉄の雄」と語り継がれるだけのことはあるよなぁと。
39
今年4月に引退した3500系N3編成の現在の様子です。 役目を終え、静かに須坂駅構内に留置されています。後方に連結されているのは昨年12月に引退した3500系O2編成です。 N3編成「引退記念乗車券・入場券」は、現在、通信販売限定にて受付中です! bit.ly/3dKJEWg #長野電鉄 #3500系 #N3編成
\WEB更新/ 「朝陽さくら」さんの新イラスト、キャラクターページを追加いたしました。 こちらのツイートでは、ちびキャラも公開致します。 tetsudou-musume.net/contents/chara… 「朝陽さくら」を引き続きよろしくお願い致します(*^-^*) #鉄道むすめ #長野電鉄
41
令和3年3月1日、長野市内に地下区間が開業してから40周年を迎えました! それを記念した記念きっぷ(硬券)を本日より発売! 地上時代の懐かしい駅写真や開業当時の地下ホーム写真などが使用されています。 この機会に是非お求めください。 bit.ly/2OdDoyF #長野電鉄 #長野電鉄長野駅 #2000系
42
朝陽さくらファンの皆さまに朗報‼8500系T2編成(朝陽さくらラッピング)の掲出期間延長が決定しました☺️🌸当面、北信濃の地をのんびり運行しておりますので、もう少し落ち着いたらゆっくり見に来てくださいね。#長野電鉄 #8500系 #朝陽さくら #鉄道むすめ bit.ly/3en0ThG
43
■OSカー 長野電鉄の名車OSカー。4ドアロングシートの都会派電車で、鉄道友の会ローレル賞を受賞。後に入線の東急8500系も通勤電車の集大成としてローレル賞受賞の車両です。1992年撮影。#長野電鉄 #東急 #ローレル賞
44
■もしも名鉄に東急5000系(アオガエル)が譲渡されていたら、こんな感じだったかも。画像は1985年9月、南町田(現、南町田グランベリーパーク)駅で撮った長電2600系試運転です。カラーリングが途中の段階での試運転でした。#東急 #長野電鉄 #南町田 #アオガエル #東京急行
45
3500系O2編成引退から、本日で1年が経過しました。引退イベントには多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。 写真は今日のO2編成です。 あの日以来、須坂駅構内の隅にポツンと置かれていますが、脇を通る現役車両たちの活躍を今も静かに見守っています #長野電鉄 #3500系O2編成
46
【最終日】 #鉄道むすめ 15th総選挙はまもなく終了ですが、#八木沢まい #朝陽さくら #上田れむ の3名を応援して下さった方々に謝意をこめて、拙作ながらファンアートを…。 投稿を快諾頂いた #上田電鉄#長野電鉄 さんにも感謝致しつつ、ファンの皆さまに改めて御礼申し上げます。 #しなの鉄道
本日公開!車両基地動画第3弾 「03系新たな旅立ち」 PART1を配信!新しく生まれ変わった #日比谷線03系 今までにはなかったものが?最後までお楽しみください 。メトロの缶詰 (metocan.com) #メトロの缶詰 #鉄道グッズ #鉄道部品 #東京メトロ #長野電鉄 #地下鉄 #鉄道
48
2020/9/25 長野電鉄3600系L2編成 本日のイベント列車をもって引退となったL2編成。一日中雨模様でしたが多くのファンに見送られラストランは無事終了、イベント後は須坂駅に展示という粋な計らいもありました。 営団時代含め半世紀に渡る長い活躍、本当にお疲れ様でした。 #長野電鉄 #L2編成
49
鉄道むすめ総選挙の最終結果発表が出ました! 当社の「朝陽さくら」がなんと1位を獲得しました👑 1か月という長期間にわたり、応援して下さったファンの皆様のおかげです‼ 心より感謝を申し上げます🌸 #長野電鉄 #朝陽さくら twitter.com/tateishi_ayame…
50
■上田原の車庫 上田交通別所線はかつて、上田原に車庫を有していました(昇圧の際に今の下之郷に移転)。1981年当時の車庫には、東急や長野電鉄等各地からの譲受車も見受けられました。#上田電鉄 #東京急行 #長野電鉄 #東急 #別所線