301
公暁の疑心暗鬼は比企尼からの強靭な呪いだし仲彰は権威欲が服着てスキップしてるようなもんだし雪はもう降ってるし・・・!北条家のあのポーズで低気圧どこかいって雪雲が晴れるとかないですか。ワンちゃんは可愛いです。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
成長著しい(けどまだ空気は読めない)金剛 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 第23回狩りと獲物 万寿&義時・金剛親子
303
違うんだ小四郎。八重さんはきのこで落ちたわけじゃないんだ。そういうところは変わってなくて安心したけどそうじゃないんだ小四郎!! #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
304
懐から名刺…いや書状をたくさん出してくるメフィ…いや義村 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #シン・ウルトラマン
305
いや、梶原景時(中村獅童さん)の所作がキレイでたまんねぇな、という気持ちをだな……(4コマ風) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
306
充分、今までも、修羅ですよ? そしてここに来て、小四郎謀略の片腕に躊躇いなく従うトキューサというか時房の、しかし昔っからの雰囲気の全くの変わらなさがむしろ怖い、凄く怖い。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
307
尼将軍爆誕!来週はついにあの演説が…と思うと胸が熱い。小四郎を御せるのは姉上だけだよ…! #鎌倉殿の13人  #鎌倉絵 #殿絵
北条ファミリーみんなで仲良くオンベレブンビンバして… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
309
あの世で47回を見ていたじさまと北条のパッパと三浦のパッパ。 伊東のじさまが最後に八重さんに見せた笑顔が、何か素の時の小四郎の笑い方と似てるなあって思ったのはいつだったか そして最後に「坂東」を象徴したのが、他ならぬ政子さまだったかもしれないと思うと #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
蒲殿~!!うしろうしろ~~~!!! #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 第24回「変わらぬ人」源範頼・善児
義時「そんなにいい反応するとは思わなかった…」 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
312
#鎌倉殿の13人 ずっとずっと馬をひいてきた人。 25回に寄せて。 #殿絵 #鎌倉絵
時政のとっつぁんが和田殿に言葉を託したときからわかってた、予想はついていた(笑)。(期待を裏切らない和田殿が好きだ…) #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
314
いろんな意味で #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
「とうとう 二人きり」 「ぼんたらくーそわかー」 「ぼんたらくーそわかー」 政子と実衣を描きました #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
316
#鎌倉殿の13人#源実朝 様の百人一首風ファンアートです。物語の中に織り込まれた和歌が印象的でした。 #鎌倉絵 #殿絵
317
今生の別れとなった時、いがみあって命までとろうとした間柄だけど一緒に過ごした時が「誇りだった」となる北条家に涙を禁じ得ないんだけど平六お前はほんと平六だな #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵
これがかの有名な頼朝の人たらし…。 後ろで見てる小四郎の顔がまた絶妙…(笑)。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
義時の衣装が変わりましたね(血涙) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
320
もう頼朝を武衛と呼ぶ人は居ないのね #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
「あぶらとり紙のよーじや」さんの懐の深さを知る事ができたのもこのドラマのお陰です。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #パロディ #オマージュ #マッシュアップ #お座興 #あぶらとり紙 #よーじや#上皇様
322
こうなるかもしれないってことか… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
323
とうとう和田殿追悼絵を上げることにあいなりましたね…(遡ってみたら沢山あるのでツリーに上げました)髭のおっさん(平六風に)、かわいかった。 ありがとうございます✨ #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
324
[スタジオブエイ] 亀の前が政子にハッパかけるシーン #武衛がいっぱいコレクション #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
325
#鎌倉殿の13人 感想絵の追記です。まだ描けていなかった人、描きたかったシーンです。#鎌倉絵 #殿絵