201
あと2回しかないのにまだ平六の脱ぐシーンがあると聞いて、どこにそんな場面挟める余裕が…?て思って色々考えてたんだけど、もしかしてオープニングのここが胸板平六に変わるんじゃないかな #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
今更ですが… 梶原善さんには「仕業人」や「仕置屋稼業」の頃のようなギスギスしたチームワークだった必殺シリーズに出演して頂きたいです。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #パロディ #オマージュ #お座興 #善児 #アサシン #必殺
203
トキューサの蹴鞠交渉。頼家の蒔いた種が花開いたように見えて、胸が熱くなりました。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
204
今回は大江広元殿の発言が怖かったのに、推しの前でのニコニコ笑顔に参りました~ #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
205
あの場でこれを言えるトキューサのあずきバーメンタルに乾杯🥂 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
206
#鎌倉殿の13人 第46回。時元を新たな鎌倉殿にしたい実衣だがその夢も儚く破れる。蹴鞠の強さはもちろん話題のタイムリーさにトキューサに持ってる男を感じました。鎌倉に取り憑かれてしまった義時。尼将軍となった政子がカッコよすぎたのと救われるパターンに驚き!実衣よかった…!! #鎌倉絵 #殿絵
207
「大江殿、衣裳は変わらず首から上はマイナーチェンジ」と出家姿を見た時うっかり思った。 尼将軍が立つのは広元殿にとっても本懐だったのかなとしみじみ思った本日の広元殿。処罰は処罰と政子様の前ではっきり言ったのも広元殿らしいなあと思うも、むしろそれ故に。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
208
トキューサ三昧!耳たぶも嫌だよ!! #鎌倉絵 #殿絵
系図修正しました~!(慈円僧正の立ち位置など) ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️ #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
210
あの世でツッコミ能力が磨かれていく大姫 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
211
史実的な今後の大江殿の立ち位置知らないのですが、大江Pがついているという安心感 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
212
#殿絵 #鎌倉絵 46回感想です  尼将軍て呼び方自分で考えちゃったの可愛い  それはそうと義村こっち見んな笑ったわ
213
そこに至るに必要だったは「自らの政をしてみたい」という願いと自らの意志で前に立つという事だったのかと。己の子を全て亡くし、妹まで失いかけ、「何とかしなさい」と誰かに言うではなく、自分で何とかしないとと。 広元殿がガッツポーズしてる幻見えた、このシーン #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
214
北条時房 トキューサは吾妻鏡でも 上皇様から蹴鞠の才を 大層感心されたと 記述があります いっそのこと 承久の乱ももう 蹴鞠で決着つけようぜ⚽ 負けられない戦いがそこにある⚽ 朝廷へジャイアントキリングだ⚽ #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
215
聖闘士★政子46回 「尼将軍爆誕!!!!」 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
216
二位家尼将軍政子 阿波局実衣 父と最後に一緒に 過ごしたひとときに それぞれ思い思いに 口ずさんだ幼い言葉 今は亡き姫が 家族に願った 「幸せになれるおまじない」 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
「源頼朝卿の妹君が一条能保卿に嫁がれ、その長女は月輪関白兼実公の子後京極摂政良経公に、その次女…(中略)…その間に生まれたのが三寅様にござる。」 なるほどわからん。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 第46回「将軍になった女」慈円僧正
218
闇のその先へ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
今更ですが… 『祝!W杯日本代表1次リーグ 1位突破!』記念 …(汗) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #パロディ #オマージュ #お座興 #上皇様 #トキューサ
220
朝廷軍の主砲・藤原秀康さんがあまりにもかっこよすぎてちょっと不安になってきました。 #鎌倉殿の13人  #鎌倉絵 #殿絵
トキューサ、まさか承久の乱の直前回まで蹴鞠するキャラになるとは思いもしなかったよ。可愛いね。 (第46回感想絵 おまけ) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
222
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 49話から路線変更で料理番組になるらしいのでその予告編をまとめてみました
223
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 地獄のような会話がされる中、「耳たぶ」発言がでるトキューサ…優しさなのか優しくないのか、きっと優しいんだろうけどどこかズレているところにこちらも一瞬、目が点になりました。
224
第45回「八幡宮の階段」 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
225
実衣ちゃん…政子…😭 オンタラクソカワのナレに号泣しました。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵