576
なんでやろなあ・・・ #殿絵 #鎌倉絵
577
餅に前科がある男が入念に餅をチェックする図 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵
578
トキューサ、 貴方のそういうところ好きよ。 (父上もきっと嬉しかったはず) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #北条時房 #トキューサ
579
あんな清々しい顔しながら仕事してる広元殿初めて見た。 推しと仕事をする事で得られる栄養素は確かにある。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
580
これは後鳥羽画伯の描いた慈円僧正の消しゴムはんこ #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵 #消しゴムはんこ
581
#殿絵 #鎌倉絵 オンベレブンビンバ感想です
582
哀しい。 時政ぱっぱは、りく様だけのものになる覚悟を決めたのかもしれない #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
583
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 みんな、これが最後だとわかって(トキューサはわならない…)いるような雰囲気の晩餐…あの頃の北条に戻りたいというのはみんな一緒で、時政パパの家族が大事だと思う気持ちも痛いほど伝わってくる。大姫の呪文もちょっと違うけど刻んでくれていた。苦しい…(;_;)
584
オンベレブンビンバ〜 北条時政さんを描きました。 坂東彌十郎さん #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #坂東彌十郎 @nhk_kamakura13 @yajurobando
北条ファミリーみんなで仲良くオンベレブンビンバして… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
謎のオンベレブンビンバは大姫の呪文…! まさか大姫の名が出てくるとは思わなかったけど、もう誰も悲しむことなく懐かしむように彼女を思い出しているのがじんわりと良いシーン。政子も笑ってた。 もうあんな北条家の姿は見れないのか… (第37回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
587
執権北条時政 「わしにとって 一番の宝はおまえじゃ。 おまえの喜ぶ顔を そばで見られたら それで満足」 誰よりも自分の心を 満たしてくれた 愛しい可愛い妻のため、 地位も土地も家族も 捨てる覚悟をした男 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
588
上総介殿の持ちネタ(?)を披露する和田殿の可愛さよ…。みんなの中でまだ上総介殿のことが語り草になっているようでウフフとなりました😌そして和田殿も今の今まで武衛をマブダチの意だと思っていたことが発覚した… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
589
みんないっしょに \オンベレブンビンバ/\プルップ/ しててよお〜〜〜〜!!! #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵 #消しゴムはんこ
590
そう来たかオンべレブンビンバ #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #オンべレブンビンバ
591
肩書きがなければただの家族であるのに最後の「家族」の時間になってしまった北条一族に感情ないまぜの悲しさと物語の面白さを感じてるのだけど、合間に差し込まれる大江殿の政子推しシーンやらにまたもや感情がかき乱されている。 #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵
武衛のフレーズをここでまた聞けるとは思いませんでした。 和田殿はきっと、昔見た上総介と頼朝の(表向きの)関係に憧れを抱いてたのかもしれない。 (第37回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
593
あとこれは今回印象に残った、なにげにすごくいい加減なことをいっていた平六をいい加減に描いた絵 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
「ピンタラポンチンガー!」 勢いで通そうとするんじゃない。 北条家呪文うろ覚えコント(正解はオンタラクソワカ) #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人 第37回「オンベレブンビンバ」北条義時
595
正解が最後まで出なかったことにあの世でやきもきしている大姫と義高 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #オンベレブンビンバ
帰らぬ、あの日々。 それはそうと、あの、ちんぴょろすぽーん(言ってない)とか、のっぴょっぴょーん(言ってない)みたいな思い出し呪文候補の数々は皆さんのアドリブなんですかね…楽しそうに見せかけて二重の意味でしんどかったろうなこのシーン(笑)。 #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
597
平六に対してもどんどん声が低くなる小四郎と、何を考えているのかわからない平六の表情…。盟友の関係はどうなってしまうんだ… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
「あとは何もいらん」  「ようわかった」 北条時正を描きました #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
「鎌倉殿の13人」37話絵。 ツボに入りまくっている泰時。 揉んでる時の尼御台の表情が無で最高。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #イラスト
北条大好き源氏のみなさん #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵