51
52
54
55
◇大覚寺TV放送情報◇
2022年11月28日(月) 16:56〜17:57
NHK BSプレミアム「名品の来歴〜幻の刀“膝丸”が語る1000年~」【再放送】
#中村隼人
#真矢ミキ
#薄緑
#膝丸
nhk.jp/p/ts/6VG6651R8…
56
57
58
59
◇大覚寺TV放送情報◇
2022年10月12日(水) 20:00~20:54
BS朝日「京都ぶらり歴史探訪~京の名刀巡り 髭切 膝丸 薬研 一期~」
#渡辺大
#大覚寺
#膝丸 #薄緑
bs-asahi.co.jp/kyoto_burari/l…
60
#大覚寺 で出会ったのは
髭切の兄弟刀「膝丸」。
兄弟刀の髭切と見比べてみると様々な違いが!
さらに町井先生が特注の腰反り木刀を使って
平安鎌倉時代の戦い方を詳しく解説!
次回の #京都ぶらり歴史探訪 は
「京の名刀めぐり〜髭切 膝丸 薬研 一期〜」
10月12日(水)夜8時〜
#BS朝日
#膝丸 #薄緑
61
◇大覚寺TV放送情報◇
2022年5月21日(土) 23:00~24:00
NHK BS4K「名品の来歴〜幻の刀“膝丸”が語る1000年~」【再放送】
#中村隼人
#真矢ミキ
#薄緑
#膝丸
www4.nhk.or.jp/P6835/x/2022-0…
nhk.jp/p/ts/6VG6651R8…
62
63
64
みどりの日、という謎名称の祭日は過ぎましたが、抗うように緑のものを。
こちらは源義経佩刀と伝わりし #薄緑
直刃は端正でムラなく一見、山城風。
地肌の“カス立つ”に九州味を感じたくらいで垢抜けている。
“長円”というレア刀工ゆえに折返銘にされたよう。
外の景色はだいぶ濃緑になりました☘️
65
#膝丸 のGHQ管理ラベルより。
≪ make MITSUTADA ≫
…と、記入されています✍️
当時は #光忠 が製作したと解釈されていたんですね。興味深い…。
展示では幸い、古剣書「往昔抄」が光忠のページが開かれているので比べて注目するもの楽しいです☺️
#薄緑 twitter.com/sun_SMA/status…
66