今回の投稿は日仏米豪印英加新共同訓練(ラ・ペルーズ23)に参加した「#すずつき」と英海軍「テイマー」の訓練中の写真です。 海上自衛隊は「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に寄与しています。 すずつき(艦番号:117(イイナ)の明るく楽しい活動にいいね♪お願いします。 #海賊対処 #訓練風景
今回の投稿は日仏米豪印英加新共同訓練(ラ・ペルーズ23)に参加した「#すずつき」と仏海軍「ディクスミュード」及びその艦載機の訓練中の写真です。 海上自衛隊は「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に寄与しています。 すずつきの明るく楽しい活動にいいね♪お願いします。 #海賊対処 #訓練風景
今回の投稿は日仏米豪印英加新共同訓練(ラ・ペルーズ23)に参加した「#すずつき」と印海軍「サヒャドリ」の訓練中の写真です。 海上自衛隊は「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に寄与しています。 すずつきの明るく楽しい活動にいいね♪お願いします。 #海賊対処 #訓練風景
579
4月5日、#インド を訪問中の岡防衛審議官は、第7回日印次官級防衛政策対話に出席しました。 本対話では、両国の安全保障戦略や地域情勢等について意見交換するとともに、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に向けた今後の🇯🇵🇮🇳防衛協力を含む幅広い議題について議論しました。#防衛省・自衛隊
4月8日、海賊対処任務に従事中の第4護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #即応
4月8日、海賊対処任務に従事中の第7護衛隊・護衛艦「まきなみ」は、アデン湾において、イタリア海軍フリゲート「CARLO BERGAMINI」との日伊PASSEXを実施し、海賊対処に関する戦術技量の向上及び伊海軍との相互理解の深化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #即応
日米韓3カ国🇯🇵🇺🇸🇰🇷による弾道ミサイル防衛訓練 私たちは、#自由で開かれたインド太平洋 を維持するために、地域の平和と繁栄に引き続きコミットしていきます。
583
4月17日、#小野田防衛大臣政務官 は、エイヘルセイム蘭国防軍参謀総長(@CDS_Defensie )による表敬を受けました。 #オランダ がインド太平洋への関心を強めていることを歓迎するとともに、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、連携を一層強化していきたい旨述べました。🇯🇵🇳🇱
584
4月20日、#井野防衛副大臣 はサミュエル・パパロ米太平洋艦隊司令官による表敬を受けました。両者は、米海軍と海上自衛隊の連携のもと、#日米同盟 の更なる強化と、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に向けて協力していくことを確認しました。🇯🇵🇺🇸 #防衛省・自衛隊
4月20日、インド太平洋方面派遣( #IPD23 )第3水上部隊、護衛艦 #くまの が出港しました。 これから約2か月にわたり、各国海軍と共同訓練等を実施し「 #自由で開かれたインド太平洋 」の実現に向け地域の平和と安定に貢献していきます。 IPD部隊の訓練や、隊員の様子は逐次お知らせします。 #FOIP
おはようございます!本日の投稿はカンボジア海軍と親善訓練を行うの「#きりさめ」の紹介です。 カンボジア海軍と訓練等を通じて相互理解の増進を図りました。 引き続き、海上自衛隊は「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて活動していきます。 #練習航海 #航空学生
4月20日、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)第3水上部隊の護衛艦「くまの」は、横須賀基地から出国しました。出国に際して、艦長の櫻井2佐は、「 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて各国海軍と協働する姿を示してまいります。元気に行ってまいります。」と述べました。
4月20日~21日、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)部隊第3水上部隊の護衛艦「くまの」は、関東南方海域において、仏海軍フリゲート「プレリアル」との日仏共同訓練(オグリ・ヴェルニー23)を実施し、戦術技量の向上及び連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋
4月19日~21日、IMED23は、シンガポールのチャンギに寄港しました。相互の艦艇見学等の親善交流行事及び日星親善訓練を実施し、相互理解及び友好親善の深化を図りました。自衛艦隊は、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて同盟国・同志国海軍と協働して、海域の平和と安定に寄与しています。
4月21日、護衛艦「むらさめ」は、在日米陸軍航空大隊UH-60Lとともに、相模湾において日米共同訓練を実施し、戦術技量及び米陸軍との相互運用性の向上を図りました。自衛艦隊は、#強固な日米同盟 の下、米軍と常に連携して行動し、地域の平和と安定に寄与しています。 #自由で開かれたインド太平洋
おはようございます!本日の投稿は「#きりさめ」とマレーシア海軍フリゲート艦「レキル」の訓練の様子です。 海上自衛隊とマレーシア海軍は訓練を通じて戦術技量の向上及び連携強化を図りました。 海上自衛隊は「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、活動していきます。 #練習航海 #航空学生
592
歴訪3カ国目の #ケニア 🇰🇪に到着しました。国際社会が直面する課題についての連携強化や、FOIP( #自由で開かれたインド太平洋 )新プランの推進のため、ルト大統領との首脳会談に臨みます。
593
東アフリカの一大経済圏の中核をなす #ケニア のルト大統領との間で、法の支配に基づく国際秩序の重要性で一致しました。「 #自由で開かれたインド太平洋 」の新プランを一層推進すべく、モンバサ港での協力や、ビジネス面を含む、重層的な関係を構築・強化してまいります🇯🇵🤝🇰🇪
594
歴訪4カ国目の #モザンビーク 🇲🇿に到着しました。安保理非常任理事国として、法の支配の維持・強化の重要性の確認、アフリカ最大規模のLNGプロジェクトでの連携、FOIP( #自由で開かれたインド太平洋 )新プラン推進のための連携のため、ニュシ大統領と首脳会談を行います。
595
東アフリカの一大経済圏の中核をなす #ケニア のルト大統領との間で、法の支配に基づく国際秩序の重要性で一致しました。「 #自由で開かれたインド太平洋 」の新プランを一層推進すべく、モンバサ港での協力や、ビジネス面を含む、重層的な関係を構築・強化してまいります
596
#モザンビーク はFOIP( #自由で開かれたインド太平洋 )新プラン推進のための重要なパートナーです。ニュシ大統領と、法の支配に基づく国際秩序の維持・強化が重要であり、力による一方的な現状変更は許されないこと、国連安保理の非常任理事国として緊密に連携していくことを確認しました🇯🇵🤝🇲🇿
5月3日~5日の間、護衛艦「#くまの」(令和5年度インド太平洋方面派遣(#IPD23)第3水上部隊)は、シンガポールにて、国際海洋防衛装備展示会(#IMDEXAsia2023)に参加しました。#IMDEX を通じ、参加各国との連携及び相互理解の増進を図り、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に寄与しました。
598
#G7広島サミット 開催まであと9日。 先日アフリカを歴訪し、モザンビークはFOIP( #自由で開かれたインド太平洋 )新プラン推進のための重要なパートナーであるということを改めて確認しました。G7広島サミットでは、G7の結束とグローバルサウスとの連携の強化につなげて参ります。
5月22日、真殿海幕副長は小笠原空幕副長とともに、訪問先のマレーシア・ランカウイに寄港中の最新鋭護衛艦「くまの」を訪問しました。 護衛艦「くまの」は、 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に資するインド太平洋方面派遣の一環として、ランカウイ海事航空国際展覧会2023に参加しています🚢
5月22日~28日、#IPD23 第3水上部隊護衛艦「 #くまの 」は、マレーシアでランカウイ海事航空展覧会( #LIMA2023 )に参加し、観艦式や多国間訓練を通して「 #自由で開かれたインド太平洋#FOIP )」の実現に向け、参加国との友好親善及び相互理解の増進を図りました。🇯🇵🇲🇾