8月14日~15日、護衛艦「ちょうかい」は、東シナ海において、米海軍駆逐艦「ベンフォールド」とともに日米共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #イージス艦
イギリス空母打撃群の艦艇、リッチモンドが佐世保に入港。#自由で開かれたインド太平洋 の民主的な海洋秩序を守るため、海洋国家として多くの共通点を持つ日英の絆・連携が深まることを明確に支持します。 映像を拝見すると、イギリス海軍でも多くの女性船乗りが活躍されていますね!凛々しいです! twitter.com/HMS_Richmond/s…
ジュリア・ロングボトム駐日英国特命全権大使🇬🇧が出口佐世保地方総監🇯🇵を表敬訪問されました。 #基本的価値 を共有する日英の防衛協力が「新たな段階」に入ったことや、海上自衛隊と英国海軍の関係強化が「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に寄与すること等について幅広く意見交換を行いました。
8月2日~9日、護衛艦「まきなみ」は、米・豪海軍とともに、対抗形式かつ実戦的な共同統合戦闘訓練に参加しました。共同戦闘を行う際の円滑な意思疎通や共同対艦攻撃等のハイエンドな訓練を実施し、戦術技量の向上及び参加国海軍との共同作戦能力の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋
455
8月7日、英空母打撃群 #CSG21 の艦艇 #HMSリッチモンド が佐世保に寄港しました。これは、CSG21による初の日本寄港です。#防衛省・自衛隊 は、#自由で開かれたインド太平洋 実現のための英国の関与が強固かつ不可逆的であることを示すものとして歓迎します。日本へようこそ!🇯🇵🇬🇧 twitter.com/modjapan_jp/st…
456
本訓練では、🇯🇵🇺🇸🇦🇺3か国の海軍艦艇が海上作戦訓練を通じて、基本的価値と戦略的利益を共有する🇺🇸・🇦🇺とともに、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化のために協働し、広大な太平洋の広域で🇯🇵🇺🇸🇦🇺3カ国が連携・団結していることを示したと思います。
457
【お知らせ】 #陸上自衛隊 は、豪州における米豪英軍との実動訓練(#タリスマン・セイバー21 )において、日米豪英4か国として初となる水陸両用作戦に係る訓練を実施し、水陸両用作戦に係る戦術技量の向上を図るとともに、#自由で開かれたインド太平洋 (#FOIP )の実現に向け4か国の連携を強化しました。
【日米共同降下訓練⑤】 #第1空挺団 は、7月30日に日本から米国グアム島に直接飛行し、空挺降下訓練を行いました。 動画は、横田基地での共同調整、発進準備、空挺降下及びヘリボン戦闘等の場面です。 #374AirliftWing #1st_SF_Command #自由で開かれたインド太平洋
7月31日~8月1日、護衛艦「まきなみ」は、ポートモレスビー(PNG)に寄港し、非常に温かい歓迎を受けました。自衛艦隊は、今後も機会を捉えて寄港し、パプアニューギニア軍との能力構築支援を含めた各種防衛交流を通じて、友好関係の深化を図ってまいります。 #自由で開かれたインド太平洋 #友情
【日米共同降下訓練④】 #第1空挺団 は、降下訓練に先立ち、横田基地で日米共同調整及び戦闘予行を行い、日米の隊員間で認識共有を図りました。 また、降下する隊員は滑走路への安全確実な降下のため、出撃前に入念な降下前訓練を行いました。 #自由で開かれたインド太平洋
【日米共同降下訓練③】 #第1空挺団 第2普通科大隊長は、訓練終了後、米陸軍第1特殊部隊群将校とともに米軍記者からインタビューを受けました。 本訓練を通じて、日米間の強固な信頼関係を築きました。 #1st_SF_Command #自由で開かれたインド太平洋
【日米共同ヘリボン訓練】 アンダーセン空軍基地に降着した隊員は、米陸軍のヘリコプターに搭乗し、グアム島の各施設においてヘリボン攻撃を実施し、拠点制圧及び地上戦闘までの一連の行動を演練しました。 #第1空挺団 #1st_SF_Command #自由で開かれたインド太平洋
【日米共同降下訓練①】 #第1空挺団 は、7月30日に横田基地で米空軍機C-130J×2機に搭乗し、約5時間の洋上飛行の後、米国グアム島アンダーセン空軍基地の滑走路に直接降下しました。 #374AirliftWing #1st_SF_Command #自由で開かれたインド太平洋
464
7月14日~17日、護衛艦「まきなみ」は豪州東方において、豪海軍の駆逐艦「ブリスベン」及びフリゲート艦「パラマッタ」、韓国海軍の駆逐艦「ワン・ゲオン」と通信訓練などを行いました。この訓練は、#自由で開かれたインド太平洋 の推進、参加国海軍との連携強化に寄与するものです。
465
本訓練では、🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇰🇷🇨🇦5か国の海軍艦艇が防空戦闘等を通じて、上陸作戦を行う🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇬🇧4か国の部隊を防護・支援する訓練を行い、陸海協同による島嶼防衛能力の強化を図ります。今後も #自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に向けた各国との協力を推進していきます。
466
#タリスマン・セイバー21 <第3弾>(#2ツイート おわり)】#陸上総隊 #水陸機動団は、引き続き豪州において戦術技量の向上に励んでいくとともに、価値観を共有する豪、米、英国との連携を更に強化し、「#自由で開かれたインド太平洋」の平和と安定のため、共同訓練を積極的に実施していきます。
7月18日~27日、護衛艦「まきなみ」は、米、豪、韓、加海軍艦艇等とともに、米豪主催多国間共同訓練(タリスマン・セイバー21)に参加しました。ハイエンドな水陸両用作戦訓練が実施され、戦術技量の向上及び参加国海軍との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #多国間
468
#タリスマン・セイバ-21 】〈#2ツイート#陸上総隊 #水陸機動団は、豪州において更なる水陸両用作戦における戦術技量の向上を図るとともに、価値観を共有する豪、米、英国との連携を更に強化し、「#自由で開かれたインド太平洋」の平和と安定のため、鋭意、訓練に励んでおります。写真:各種訓練
469
7月5日~10日、#海上自衛隊 の護衛艦「#まきなみ」は、豪州シドニー周辺海空域において、日米豪韓共同訓練「パシフィック・ヴァンガード21」に参加し、米海軍、豪州海軍及び韓国海軍との連携の強化を確認しました。また、本訓練を通じ、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化を図りました。
470
#タリスマン・セイバー21#陸上総隊 は、現在、水陸機動団を基幹として豪州において豪陸軍、米海兵隊及び英海兵隊と実動訓練を実施し、戦術技量の向上に努めています。また価値観を共有する4カ国との連携を強化し、「#自由で開かれたインド太平洋」の安定のため、鋭意、訓練に励んでおります。
7月19日(月)、#英国防大臣#航空総隊 を視察し、空幕長及び航空総隊司令官と懇談しました。 #空自 は、 #英空母打撃群 のインド太平洋地域への展開を「#自由で開かれたインド太平洋」の価値観を体現するものとして歓迎するとともに、日英安保・防衛協力を一層発展させていくことで一致しました。
472
7月10日、#海上自衛隊 の護衛艦「ゆうぎり」は、重要なシーレーン上のアラビア海カラチ沖で、パキスタン海軍パフリゲート「アラムジル」と親善訓練を実施🤝これは、パキスタン海軍との相互理解の増進を図りつつ、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化の推進というわが国の意思を示すものです。
7月14日~17日、護衛艦「まきなみ」及びSH-60K🇯🇵は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、豪海軍駆逐艦「ブリスベン」、フリゲート艦「パラマッタ」🇦🇺、韓国海軍駆逐艦「ワン・ゲオン」🇰🇷と、オーストラリア東方海空域において共同訓練を実施しました。 #強固
474
6月30日~7月3日、護衛艦「まきなみ」は、豪州東方において、米海軍「ラファエル・ペラルタ」、豪海軍「ブリスベン」、韓国海軍「ワン・ゲオン」の各駆逐艦と電子戦訓練などを行いました。本訓練は、#自由で開かれたインド太平洋 の推進、参加各国海軍の連携強化に寄与するものです。
475
6月29日、#海上自衛隊 の補給艦「はまな」とインド海軍コルベット「キルタン」は、東シナ海において、洋上における補給訓練を行いました。日印両国は、本訓練や #マラバール#ラ・ペルーズ などの一連の訓練を通じ、#自由で開かれたインド太平洋 の推進に向けて連携を強化しています。