【米空軍機からの降投下訓練】  #第1空挺団 は、米空軍機C-130J×12機を活用した降投下訓練を東富士演習場で実施しました。 動画は、 #横田基地 での発進準備、空挺降下及び重物料投下の一連の場面です。 #Airborne21 #374AirliftWing
【第3次空挺団演習①】 #第1空挺団 は、11月15日から九州地区の演習場等において、団演習を開始しました。 演習では、米空軍機・空自機からの降投下、夜間分隊戦闘射撃、自由降下、ヘリボン訓練を演練し、島嶼部での任務遂行に必要な練度の向上を図ります。 #374AirliftWing
【米空軍機からの降投下訓練①】 #第1空挺団 は、1月25日 昨年に続き米空軍機13機からの降下訓練を東富士演習場において実施しました。 本訓練では、1コBnCGpの隊員が一波一機動で島嶼作戦における発進準備~降下までの動作を演練し戦術技量の向上を図りました。 #横田基地 #374AirliftWing
【第2回米空軍機からの降投下訓練①】 #第1空挺団 は、7月21日に米空軍機C-130J×2機からの降下訓練を東富士演習場で実施しました。 本訓練では長時間の空中機動に対応できるよう、飛行中の機内で落下傘を装着し、安全を確認後、降下しました。 #374AirliftWing
【日米共同降下訓練⑤】 #第1空挺団 は、7月30日に日本から米国グアム島に直接飛行し、空挺降下訓練を行いました。 動画は、横田基地での共同調整、発進準備、空挺降下及びヘリボン戦闘等の場面です。 #374AirliftWing #1st_SF_Command #自由で開かれたインド太平洋
【日米共同降下訓練①】 #第1空挺団 は、7月30日に横田基地で米空軍機C-130J×2機に搭乗し、約5時間の洋上飛行の後、米国グアム島アンダーセン空軍基地の滑走路に直接降下しました。 #374AirliftWing #1st_SF_Command #自由で開かれたインド太平洋