1
#自助といわれても:気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… #年越し大人食堂 に来た女性に取材した記事。「民間の支援は共助、自分で仕事したり、求職したりするのは自助ですよね。公助はどこに行ったんでしょうか」
#自助といわれても:気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
3
コメントしています。 #自助といわれても:気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
4
女性の路上生活経験についてこれほど詳細な記事はあまり読んだことがない。「まず自助」と政治が発信するこの国で「貧しい女」が安全に生きていくことがどれほど難しいか。30歳過ぎで生活保護に頼れなかったという経緯も、理解できてしまうこの社会。 #自助といわれても mainichi.jp/articles/20201…
年の暮れ、記者とデスクが、ぎりぎりまで取材と原稿の精査を重ねています。人間の行動範囲にも、想像力にも限界がある。目に見えない、直接経験できないことを、可視化するのが新聞の役割の一つだと思っています。初回は29日午後掲載。ぜひ読んでほしい連載です。 #自助といわれても twitter.com/mainichi_dmnd/…
6
「家族には家族の生活がある。本来であれば職業的に訓練されたヘルパーが行うべき支援を『家族だから』というだけで親や子ども、兄弟姉妹に負担させることは、民法の扶養義務の解釈としても適切ではない」(藤岡毅)#自助といわれても mainichi.jp/articles/20210…