126
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、8月12日から9月5日までの間、#沖縄県 が運営する入院待機ステーションにおける医療支援活動を行いました。活動期間中の様子などを動画にまとめましたのでご覧ください。
127
写真は、 #感染防護 に万全を期すため、#陸上自衛隊 #第15旅団 の隊員が看護官等の輸送後に車内の消毒作業を行っている様子です。
128
写真は、 #第15旅団 長が沖縄県知事から撤収の要請を受けている様子です。
【令和2年度末の緊急患者空輸・不発弾処理実績(昭和47年からの累計)】 緊急患者空輸 9,836件 10,198人 不発弾処理 38,526件 1,836トン 第15旅団は国民の皆様の #安心 #安全 のため日々任務に邁進して参ります #自衛隊 #沖縄 #第15旅団 #信頼 #絆 #緊急患者空輸 #不発弾処理
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための沖縄県における #災害派遣 】  令和3年1月29日、#沖縄県知事 から災害派遣要請を受け、#第15旅団 は同日これを受理し、第15旅団災害派遣隊が #宮古島 に向け出発しました。その動画を掲載しているのでご覧ください。
#不発弾処理#第101不発弾処理隊 は、令和4年1月30日、中頭郡西原町において発見された不発弾(米国製250kg爆弾)の現地安全化を行いました 令和4年1月30日現在の不発弾処理実績は、38,852件(1,843トン)になります #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #陸上自衛隊 #安心安全 #全集中 #美ら島の護り #安心感
【12月31日現在の緊急患者空輸・不発弾処理実績(昭和47年からの累計)】 #緊急患者空輸 9,959件 10,323人 #不発弾処理 38,813件 1,842トン   #第15旅団 は、皆様の #安心 #安全 のため日々任務に邁進して参ります。 #沖縄 #自衛隊 #美ら島の護り #信頼 #絆 #第15ヘリコプター隊 #第101不発弾処理隊
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣(第4報)】  8月18日に沖縄県知事より災害派遣要請を受理して以降、第15通信隊は、#第15旅団 及び #沖縄県 との連絡を保つため沖縄県庁に展開しています  第15旅団は沖縄県と緊密に連携しつつ県民の皆様に寄り添った活動行なって参ります
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第21報)】 第15旅団は、沖縄県からの災害派遣の要請を受理以降、医療施設(入院待機ステーション)において医療支援活動を継続中です。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #安心安全 #絆
#新型コロナウイルス 市中感染防止に関する #災害派遣(第13報)】  令和2年8月18日に災害派遣活動を開始してから第15後方支援隊の隊員は各医療機関に派遣された隊員の使用済の衣類の洗濯を行っています  #第15旅団 は、#沖縄県 と緊密に連携しつつ県民の皆様に寄り添った活動を行って参ります
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第12報)】 第15旅団は、沖縄県からの災害派遣要請を受理以降、医療施設(入院待機ステーション)にて、県職員及び医療職員と看護支援活動を継続中です。  #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #安心安全
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第15報)】 第15旅団は、令和3年8月12日、沖縄県知事からの要請に基づき、9月8日までの間、災害派遣任務を継続します。看護班の隊員を交代して、新たな戦力により任務を継続します。  #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島
第101不発弾処理隊は、令和4年3月26日、那覇市(ゆいレール那覇空港駅付近)において発見された不発弾(米国製50キロ爆弾)の現地安全化を行いました。  #陸上自衛隊 #第15旅団 #沖縄 #迷彩 #安心安全 #全集中 #夜の不発弾 #安全化 #ゆいレール #那覇空港 #爆弾 #不発弾処理隊 #那覇市
【5月31日現在の #緊急患者空輸 #不発弾処理 実績(昭和47年からの累計)】 緊急患者空輸 9,874件 10,236人 不発弾処理 38,578件 1,837トン 第15旅団は皆様の #安心 #安全 のため日々任務に邁進して参ります #自衛隊 #沖縄 #第15旅団 #信頼 #絆 #第15ヘリコプター隊 #第101不発弾処理隊 #美ら島の護り
#不発弾処理】 第101不発弾処理隊は、令和4年3月13日、那覇市國場において発見された不発弾(米国製5インチ艦砲弾)の現地安全化を行いました。 #沖縄 #自衛隊 #陸上自衛隊 #第15旅団 #第101不発弾処理隊 #迷彩 #安心 #安全 #安心感 #安心安全 #全集中 #美ら島の護り #誇り #絆 #連携 #協力
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第14報)】 第15旅団は、令和3年8月23日、那覇駐屯地において災害派遣活動(看護班)を支援する管理支援隊の活動の一端を報道機関に対し公開しました。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #安心安全 #絆
第15ヘリコプター隊は、沖縄県の要請により令和4年1月16日、新型コロナウイルスに感染した患者の緊急患者空輸(石垣島)を行いました。 #第15旅団 #沖縄 #安心安全 #迷彩
#不発弾処理】  第101不発弾処理隊 は、令和4年3月13日、西原町棚原において発見された不発弾(米国製5インチ艦砲弾)の現地安全化を行いました。 #沖縄 #自衛隊 #陸上自衛隊 #第15旅団 #第101不発弾処理隊 #迷彩 #安心 #安全 #安心感 #安心安全 #全集中 #美ら島の護り #誇り #絆 #連携 #協力
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第13報)  令和3年8月23日、シーサー同志会(第15旅団協力会)から派遣活動に対して激励を受けました  第15旅団は、沖縄県と緊密に連携しつつ、引き続き県民の皆様に寄り添った活動を行ってまいります #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団
写真は、 #感染防護 に万全を期すため、#陸上自衛隊 #第15旅団 の隊員が看護官等の輸送後に車内の消毒作業を行っている様子です。
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣 (第24報)】  8月27日、#第15旅団 は第15旅団協力会(シーサー同志会)から災害派遣隊に対する激励品をいただきました  第15旅団は沖縄県と緊密に連携しつつ激励を下さっている皆様の期待に応えるべく引き続き活動を行なってまいります
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第3報)】 第15旅団は県との連絡・調整の為、連絡幹部及び通信支援班を沖縄県庁に派遣し派遣活動を行っております。 県と緊密に連携しつつ県民の皆様に寄り添った活動を行ってまいります。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り
#自衛隊#米海兵隊 による異種 #無線機 の連接を #検証】  #第15旅団 は令和3年2月16日、#那覇駐屯地 において、#自衛隊#米海兵隊 による異種 #無線機 の連接検証を行いました。この検証は無線機間に連接機を介して #相互通信 が可能かどうかを確認することを目的として行われました #沖縄
#沖縄県 知事から #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、沖縄県立北部病院及び同中部病院において、看護官等による医療支援等を実施しています。写真は、15日に准看護師の隊員が沖縄県立北部病院において、PCR検査の検体採取介助をしている様子です。
令和2年8月27日 #第15旅団 第15ヘリコプター隊長は #米海兵隊 #普天間基地 において米海兵隊第1航空団第36海兵航空群副司令官ギボンズ中佐に対し、部隊間交流の促進及びカウンターパートとしての関係を強化した功績により、旅団長 #感謝状 及び第2級防衛功労賞を贈呈しました。 #自衛隊 #沖縄 #日米