沖縄県における新型コロナウイルス感染症対応に係る #災害派遣(第4報) #第15旅団#沖縄県 からの災害派遣要請受理以降、県立北部病院及び県立中部病院へ看護班を派遣し医療支援活動を継続中です  県との連絡・調整のため、連絡幹部及び通信支援班を沖縄県庁に派遣して #連携 強化を行っております
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和4年9月22日、南風原町において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和4年9月22日現在の不発弾処理実績は、39,181件(1,854トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための #沖縄県 における #災害派遣(第1報)】  1月29日、沖縄県知事から災害派遣要請を受け #第15旅団 は同日これを受理し新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための沖縄県における災害派遣のため、災害派遣部隊を #宮古島 に向けて派遣しました
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、入院待機ステーションでの医療支援活動を行っています。写真は、患者が退所した後に、派遣隊員がベッドや周辺の医療機器等の消毒を行っている様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を実施して参ります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も #沖縄県宮古島 市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を継続して参ります。
【4月30日現在の緊急患者空輸・不発弾処理実績(昭和47年からの累計)】 緊急患者空輸 9,854件 10,216人 不発弾処理 38,549件 1,837トン 第15旅団は引き続き、皆様の #安心 #安全 のため日々任務に邁進して参ります #自衛隊 #沖縄 #第15旅団 #信頼 #絆 #緊急患者空輸 #不発弾処理 #安心感
第101不発弾処理隊は、令和3年4月6日伊江島補助飛行場(米軍敷地内)において不発弾(米国製5インチ艦砲弾等48発)の爆破処分を行いました。伊江島での処分は平成26年以来約6年ぶりの実施となりました。 #平和 #自衛隊 #第15旅団 #安全
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も #沖縄県宮古島 市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を継続して参ります。
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も #沖縄県宮古島 市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を継続して参ります。
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和3年9月12日、沖縄県那覇市繁多川において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和3年9月12日現在の不発弾処理実績は、38,702件(1,840トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和4年9月14日、沖縄県島尻郡南風原町において発見された不発弾の現地安全化を行いました。  令和4年9月14日現在の不発弾処理実績は、39,172件(1,854トン)になります。 #自衛隊 #沖縄 #美ら島の護り #不発弾 #第15旅団 #安心安全
【不発弾処理】  第101不発弾処理隊は、令和3年8月15日、沖縄県中頭郡西原町において発見された不発弾の現地安全化を行いました。   令和3年8月15日現在の不発弾処理実績は、38,668件(1,839トン)になります。 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #第101不発弾処理隊 #不発弾処理 #安心安全 #美ら島の護り
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、入院待機ステーションでの医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が患者の方の移動を介助している様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を実施して参ります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も #沖縄県宮古島 市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を継続して参ります。
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、入院待機ステーションでの医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が防護衣等を装着し、準備している様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を実施して参ります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第5報)】 管理支援隊は #災害派遣 活動を行う看護班を滞在ホテルから医療施設までの間の輸送支援を行うとともに、使用した迷彩服を回収し、野外洗濯機で洗濯を行う等、派遣隊員をサポートしています #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第10報)】 第15旅団は、沖縄県からの災害派遣要請を受理以降、医療施設(入院待機ステーション)にて、県職員及び医療職員と看護支援活動を継続中です。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #安心安全
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための 災害派遣(第8報) 第15旅団は、沖縄県からの災害派遣要請を受理以降、医療施設(入院待機ステーション)にて、県職員及び医療職員と看護支援活動を継続中です。 #第15旅団 #自衛隊 #災害派遣 #医療支援 #沖縄 #美ら島の護り
#沖縄県 知事から #新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、沖縄県立北部病院及び同中部病院において、看護官等による医療支援等を実施します。写真は、看護官等が那覇駐屯地を出発する様子です。
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための沖縄県における #災害派遣(第5報 その1)】  令和3年1月31日、第15後方支援隊及び #宮古 警備隊で編成された #第15旅団 災害派遣隊の #看護支援班 は、#高齢者施設 において #医療活動 を開始しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第4報)】 第15旅団は医療施設(入院待機ステーション)にて看護支援活動を継続中であり、県職員及び医療施設職員と連携し昼夜を問わず患者を受け入れ医療支援を行っています。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り #安心安全
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も沖縄県宮古島市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添いつつ活動して参ります。
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための #災害派遣(第19報)】 #第15旅団 は、沖縄県からの災害派遣期間の延長要請を受理以降、医療施設(入院待機ステーション)において、引き続き県職員及び医療施設職員と連携して医療支援活動を継続中です。 #沖縄 #自衛隊 #美ら島の護り #安心安全 #絆
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、入院待機ステーションでの医療支援活動を行っています。写真は、患者が退所した後に、派遣隊員がベッドや周辺の医療機器等の消毒を行っている様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を実施して参ります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための災害派遣(第11報)】 第15旅団は県庁に連絡幹部及び通信支援班を派遣しつつ活動を継続し、管理支援隊輸送・除染班は、看護班の輸送及び丁寧に車内の消毒を行うなど、感染防護に努めています。 #災害派遣 #沖縄 #自衛隊 #第15旅団 #美ら島の護り