#第7師団 のレンジャー練成訓練の状況です。  この日は、懸垂下降訓練を行いました。この訓練は、ロープを使い、ヘリコプターから降下するもので、災害時等、ヘリコプターが降りられないところでの救助や捜索などでも行います。  引き続き応援をよろしくお願いします。  #レンジャー
#第7師団 #第72戦車連隊 は、令和2年10月26日(月)から開始する「令和2年度師団戦車射撃競技会」に向けて射撃訓練を行っています。  この日は、女性初の戦車小隊長が指揮を執り、実射による射撃訓練を行いました。  引き続き応援をお願いします。
【お知らせ】  10月4日(日)18時30分からテレビ北海道(TVH)で放送される日曜ビックバラエティで、昨年10月に行われた、「令和元年度方面隊戦車射撃競技会」特集が放送されます。 是非ご覧下さい!! #第7師団 #機甲師団 #戦車 #TK
先日に放送されたテレビはお楽しみいただけましたか?今月末に行われる師団戦車射撃競技会について、逐次お知らせします。  #第7師団 #第71戦車連隊 は、競技会に向けて、射撃訓練を行っています。  各部隊は、優勝をかけて、日々射撃技術の向上を図っています。  引き続き応援をお願いします。
10月26日(月)から師団戦車射撃競技会を開催します。  #第7師団 の各戦車連隊及び第7偵察隊は、本競技会優勝に向け射撃の練成を重ねてきました。  現在、競技会開催のため各種準備を進めています。  引き続き応援をお願いします。
10月26日(月)より「令和2年度師団戦車射撃競技会」を開始しました。  競技初日は、天候に恵まれ順調に滑り出しました。  また、報道各社や自衛隊協力者をお招きし研修を実施しました。  #第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会初日(10月26日)の動画ダイジェスト版です。  お楽しみください。  #第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会2日目(10月27日)の動画ダイジェスト版です。  お楽しみください。  #第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会4日目(90式戦車の部最終日)の競技は、女性自衛官が小隊長として指揮を執る第72戦車連隊を始め、各部隊が気迫ある射撃を実施しました。  また、取材で訪れた吉本芸人のトッカグン(小野寺耕平)さんに射撃の迫力を肌で感じていただきました。 #第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会3日目(10月28日)の動画ダイジェスト版です。  お楽しみください。  #第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会4日目(10月29日)の動画ダイジェスト版です。  お楽しみください。  #第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会最終日の5日目は、10式戦車の部の競技が行われました。  一部メディアに報道公開し、90式戦車とはひと味違った気迫のある射撃により、進化し続ける第7師団の強さを見せつけました。   明日は閉会式が行われます。#第7師団
令和2年度師団戦車射撃競技会最終日(10月31日)の動画ダイジェスト版です。  お楽しみください。  #第7師団
39
【お知らせ】 #第7師団 は、10月26日(月)から11月1日(日)までの間、北海道大演習場において、令和2年度師団戦車射撃競技会を行いました。競技会では北海道内の全戦車部隊が一同に会し日頃の練成成果を競い合いました。 #北部方面隊 #第2師団 #第5旅団 #第11旅団
#第7師団 #第7特科連隊 は、10月30日(金)に北海道大演習場において道警との共同訓練を行いました。  本訓練は、テロに備えた訓練で、パトカーが自衛隊車両を誘導する際の連携要領やけが人の搬送手順を確認しました。  引き続き道民の皆様の安全と平和を守るべく訓練に精進します。
#第7師団 は、10月26日から31日までの間「令和2年度師団戦車射撃競技会」を実施しました。  参加部隊はこれまで培ってきた射撃技術を遺憾なく発揮し、競技に参加しました。  準備から表彰までを動画にまとめましたのでお楽しみください。     ↓ youtu.be/QRYR1rFeuBU
#第7師団 は、11月17日(火)から矢臼別演習場において「令和2年度第2次師団訓練検閲」を行っています。  #第7音楽隊 の隊員も楽器を小銃に持ち換えて頑張っています。  引き続き応援よろしくお願い致します。
#第7師団 は、北海道大演習場島松地区において、令和2年度総合戦闘射撃を開始しました。  この日は、第72戦車戦闘団が戦闘力を組織化し、総合戦闘力を最大限に発揮しました。 #第72戦車連隊 #90式戦車 #99式自走榴弾砲 #87式自走高射機関砲 #90式戦車回収車
#第7師団 は、令和2年12月7日(月)から北海道大演習場島松地区において、令和2年度総合戦闘射撃を行っています。  この日は、第71戦車戦闘団の #10式戦車 が主力となり、総合戦闘力を最大限に発揮しました。  引き続き応援をお願いします。 #第71戦車連隊 #89式装甲戦闘車
46
【お知らせ】 #第7師団 は、令和2年12月7日(月)から北海道大演習場島松地区において、令和2年度総合戦闘射撃を行っています。本訓練は毎年行っており、総合戦闘力発揮に資する部隊の射撃練度の向上を図っています。 #北部方面隊
#第7師団 #第11普通科連隊 は、令和2年12月15日(火)北海道大演習場島松地区において、連隊戦闘射撃訓練を行いました。  一通の攻撃行動を実射を交えて演練しました。  引き続き応援をお願いします。
新年あけましておめでとうございます。 本年も第7師団をよろしくお願い致します。 第7師団ホームページ mod.go.jp/gsdf/nae/7d/ 引き続き応援をお願いします。 #第7師団 #機甲師団 #新年 #2021年
#第7師団 は、令和3年1月12日(火)、東千歳駐屯地において、令和3年師団統一訓練始めを行い、新年の安全を祈願するとともに、団結強化及び隊員の士気高揚を図りました。  引き続き応援をお願いします。 #機甲師団
#第7師団 #第73戦車連隊 は、令和3年1月12日(火)から14日(木)までの間、北海道大演習場において、戦闘団練成訓練を行い、一連の状況下における戦車戦闘団の行動を演練し、諸職種協同要領及び基礎となる部隊の練度向上を図りました。  引き続き応援をお願いします。 #機甲師団