おかげさまで #家康展 の来場者数が1万人を突破しました!!たくさんのご来場ありがとうございます。 展示室がとても広く、まだまだ「密」ではありませんのでご安心ください。 引き続き感染症対策を徹底し、皆さまのご来場をお待ちしています。 #祝 #福岡市博物館 #黒田展 #徳川展
担当学芸員に「さすが国宝ですよ…」と言わしめた逸品中の逸品、太刀 銘 真恒(さねつね)。 肌艶、肌のきめ細やかさが抜群に素晴らしいのです。 言葉と写真ではお伝えしきれないので、ぜひその目でお確かめください。 #家康展 #徳川展 #福岡市博物館 #黒田展 twitter.com/kunozan_toshog…
おはようございます。#福岡市博物館 は本日も開館です。 オリンピックが始まって、少し人出が落ち着きました。みなさん、お家でテレビをご覧なのでしょうか? ゆったり観覧したい方は、今がチャンスですね。 感染症対策を講じつつ、ご来場をお待ちしております。 #家康展 #黒田展 #徳川展
夜間開館のない平日に、特別な少人数貸切プランを計画しています。参加人数が集まれば開催、集まらなければ残念解散となります。 堀本学芸員の解説ツアー付です。 もしよければ、ご検討ください。 #家康展 #徳川展 #福岡市博物館 twitter.com/rexpmedia/stat…
【拡散お願いします🙇‍♂️】 ご好評をいただいております #日本号 実物大ポスター(約3.5m)、まだ在庫ございます!! ■郵送販売→ ffac.shop-pro.jp/?pid=161680648 ■店頭販売→ #福岡市博物館 1F ミュージアムショップ、2F #家康展 物販会場 (写真は侍展の時のものです☺️) #家康展と黒田展を盛り上げ隊
4連休いかがお過ごしですか? RKBオンライン展覧会レポートでは、堀本学芸員の解説ほか、洋時計や久能山東照宮の動画がたっぷり見られます。 家康展を見に行きたいけど行けないという方、これから行くけど予習でもしていくかという方は、ぜひご覧くださいね。 #福岡市博物館 rkb.jp/online/goout/0…
【グッズのご紹介⑦】 圧切長谷部 ツバコースター 圧切長谷部にあつらわれた鍔!透彫の斧に、表面は「ひょうたん」裏面には「南無妙法蓮華経」の文字が彫られています! 表裏セットにて715円(税込) いつもの食卓やブレイクタイムで贅沢にお使いください! #家康展 #福岡市博物館 #圧切長谷部
夜も開館する日のお知らせです。7月22日~8月26日の金・土・日・祝日は午後8時まで開館します。入館は30分前まで。週末は昼まで混雑しますが、午後はゆったり鑑賞できるチャンスです。まち歩き後にいかがでしょうか? #福岡市博物館 #家康展
【グッズのご紹介⑥】 刀剣ネイル 圧切長谷部•日光一文字・日本号(1320円)を制作いたしました。 各刀剣の特徴をデザインした、刀剣ネイル!圧切長谷部の皆焼、日光一文字の重花丁子、日本号の螺鈿などをデザインしております! 是非、会場で手に取ってご覧ください! #家康展 #福岡市博物館
明日からは、夜も開館しまーす。7月22日~8月26日の金・土・日・祝日は午後8時まで開館です。入館は30分前まで。昼間の来館が難しい方も、どうぞお越しください。 #福岡市博物館 #家康展 #徳川展 #久能山東照宮
家康展の「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボチケット、明日7月21日10時からの再発売が決定しました!!9月5日正午まで。手に入れられなかったという方、要チェックです!※各券種とも枚数制限なし、実券は会期中会場にて引き換え。詳しくはkunozan2021.com #久能山東照宮 #福岡市博物館 #家康展
グランドホールの天窓デザイン、美しすぎませんか… 割り方が正確に再現されているのがまたツボ… #福岡市博物館 #家康展 #黒田展 #徳川展 twitter.com/kunozanten_gds…
【グッズ紹介④】 刀剣乱舞-ONLINE-展覧会限定コラボグッズのデザインは、福岡市博物館の建築イメージ「ガラスの宝石箱」を共通イメージでデザイン展開しております!是非、現地でお確かめください! #徳川展 #黒田展 #福岡市博物館
本日より開催! #福岡市博物館 特別展『徳川将軍と歴代将軍~国宝 久能山東照宮の名宝』 #刀剣乱舞 コラボとして、#音声ガイド アナウンスを担当しています。 現地で機器をレンタルする方法と、ご自身でアプリをダウンロードしてご利用いただく方法がございます。 #日光一文字 twitter.com/kunozan2021/st…
ちなみに、企画展「天下取りと黒田孝高」は撮影OKです!どしどし撮ってお楽しみいただければ幸いです。 特別展(家康展)は撮影禁止、 企画展(黒田展)は撮影OK、 です!#福岡市博物館
家康展、ついに開幕しました! 〜その1〜 「本物ですか?」と何件かお問い合わせをいただいていますが、お答えします。すべて本物です!レプリカではありません!……家康公が桶狭間や関ヶ原の戦いで着用した甲冑(本物)だなんて、確かにびっくりですよね!#福岡市博物館
【グッズのご紹介③】 葡萄文箱を約10分の1スケールで再現したオリジナルグッズ!飴入り。 職人の手作りで箱を仕立てました! 蓋には磁石を埋込、蓋がきっちりしまるように設計しています! 飴を食べ終わった後も、小物入れとしてお使いください! #黒田展 #徳川展 #福岡市博物館
【展覧会オリジナルグッズ一覧】 展覧会オリジナルグッズ一覧です! 本日から開幕よろしくお願い申し上げます! #徳川展 #黒田展 #福岡市博物館
明日、 #家康展 が開幕します。100日前にはじめたツイッターが、時々失敗しながらも明日を迎えられるのは、温かく見守ってくださった皆さまのおかげです。開幕後も色んな情報を発信するので、引き続きよろしくお願いいたします。明日は9時30分に開館です!閉幕まで楽しんでくださいね! #福岡市博物館
特別展「徳川家康と歴代将軍~国宝・久能山東照宮の名宝~」福岡市博物館でいよいよ明日開幕‼ 徳川歴代全15将軍の甲冑が勢ぞろい。「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボし刀剣男士の等身大パネルも展示します。詳しくはkunozan2021.com #福岡市博物館 #家康展
【グッズのご紹介②】 《刀剣メジャー ソハヤノツルキウツスナリ》 徳川展ではさらに日光一文字に加えてソハヤノツルキウツスナリの刀剣メジャーも販売させていただきます! 歯朶具足前立をデザイン化したケースになっております! #徳川展 #黒田展 #福岡市博物館
【グッズのご紹介①】 《刀剣メジャー日光一文字》 侍展にてご好評いただいた刀剣メジャーに、新たに日光一文字が加わりました!普段測っているものを、日光一文字と比べてみたり、日光一文字を身近に感じられます! #徳川展 #黒田展 #福岡市博物館
徳川家康と歴代将軍展【公式】 グッズアカウント作りました! さまざまな情報をお届けいたします! 引き続きよろしくお願い申し上げます。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館
土曜日から続けてきた展示作業が、そろそろ佳境です。明日にはすべて揃う予定です。刀の展示は、ライティングにこだわりあり!!ご期待くださいね! #福岡市博物館 #家康展
7月16・17・18日は「ふじのくに・しずおかデー」!久能山東照宮や富士山のある静岡・山梨の物産がずらりと並びます。テイクアウトメニューも美味しそう!スタッフもわくわくしています。あとエントランスの富士山が凄いので…ぜひご覧いただきたいです。#家康展 #福岡市博物館