【スタッフより(広報係)】 早咲きの品種のウメ’#八重寒紅’が咲き始めました。八重咲きで濃いピンク色。つつじ園池付近の植栽地でご覧いただけます。#神代植物公園 #梅 #ウメ
うめ園では、早咲きの品種のウメ’冬至’、’雲の曙’などは見頃を迎えています。 ’八重海棠’、’緋の司’、’大盃’なども開花し始め、少しずつうめ園が色づき始めています。(広報係) #梅 #ウメ #mume  #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 築山では ’#寒桜 が咲き、あたりを淡紅色の花色で包んでいます。’寒桜’は、カンヒザクラとヤマザクラの雑種の栽培品種です。#神代植物公園
本日のうめ園の様子です。 ウメの開花が進み、紅、濃い紅、白色などの花色が目を楽しませてくれます。(広報係) #梅 #神代植物公園 #mume
キリ(桐)の花が見ごろを迎えています。 自由広場(開放エリア)の西側より。 (広報係) #桐 #キリノキ #神代植物公園
大温室の主園路沿い(奥側)にバニラの花が咲いています。(スタッフより) #バニラ #神代植物公園
今朝のショクダイオオコンニャクは、花の高さが3cm伸びて122cmになりました。まだ成長を続けています。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
本日(12/1)のショクダイオオコンニャクは、花91cm、葉131cmになり、一定の成長を続けています。葉と一緒の特殊な咲き方のため、蕾の成長の仕方がこれまでと異なり、開花日の予測が難しいです。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
【スタッフより(広報係)】大温室の #ヒスイカズラ の蕾が下がってきました。今咲いている花が終わってもヒスイカズラの開花は続きます。#神代植物公園
本日(12/6)のショクダイオオコンニャク、花が昨日より3cm伸びて108cmになりました。 写真は16時頃に撮影。仏炎苞の内側が色づいてきていますが、まだ色は薄いです。今日はまだ開花するようすはありません(開花するときは通常、夕方から咲き始めます)。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
花蓮園のハスの開花が始まりました。 他の品種も蕾を膨らませています。 'ミセス・スローカム’(広報係) #Rotus #蓮 #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 園内の木々が、少しずつ晩秋から冬へ移り変わり始めています。かえで園では、カエデの葉が落ち、地面を真っ赤に染めていました。#神代植物公園 #カエデ #紅葉2020
本日(12/27)お昼頃のショクダイオオコンニャクです。花がだいぶ乾いてきました。葉は元気で形がよくわかるようになってきました。通常、途中から3つに分かれるところ、不揃いに4つに分かれています。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 ねじれた花序から可憐な小花を多数つけて、ラン科 #ネジバナ が花を咲かせていました。日当たりの良い野原や芝生などに生える多年草。#神代植物公園 で、只今、臨時休園中です。#Spiranthes
大温室熱帯花木室で、「幻の黄色いツバキ」キンカチャ(金花茶)が咲いています。黄金色に輝くつややかな花をお楽しみください。 #キンカチャ #神代植物公園 #温室
水生植物園にてカキツバタが咲いています。 花言葉は「幸せは必ず訪れる」 このツイートを見た皆様に幸せが訪れますように! 水生植物園(無料区域)は、本園の南東方向に位置しています。本園(有料区域)にお越しの方も是非足を伸ばしてみてください。 #カキツバタ #杜若 #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】今朝の花蓮園より、「207上海植物園育成品種」開花の様子です。二日目の開花と思われ、まだ雄蕊も花托に密着しており、花托の色も黄色です。午後には少し閉じて、明日と明後日また花を開くと思われます。#lotus #蓮 #神代植物公園
’クイーン・オブ・神代’が見ごろを迎えています。 美しく咲き誇っています。 (広報係)#Rose #バラ #神代植物公園
’神代曙’の原木が、そろそろ見頃を迎えます。暖かい日が続き、園内のサクラの開花が進んできました。 3/25~4/9は「さくらまつり」を開催します。 詳しくは→newscast.jp/news/9767190 (スタッフより) #桜 #サクラ #神代植物公園
今朝、開園前の花蓮園よりハス’ #青陵紅蓮’。ほかにも’漢蓮’、’ミセス・スローカム’が咲いていました。(広報係) #蓮 #花蓮 #Lutus #神代植物公園 #Botanicalgarden
今朝(12/7)のショクダイオオコンニャクは、花が3cm伸びて111cmになりました。仏炎苞の内側の色も少しずつ濃くなっています。昨年の花の高さ249cmに比べると小さいですが、だんだん立派になってきました。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
ぼたん・しゃくやく園で、シャクヤクが見頃を迎えつつあります。 #シャクヤク #神代植物公園
かえで園では、昨日からの雨で色彩豊かな紅葉の絨毯が出現しました。 この機会をお見逃しなく!!(広報係) #紅葉 #神代植物公園 #Autumn
今朝のばら園の様子。引き続き花の見頃が続いています。気温が低下してきて、花色が冴え、香りもしっかりと味わえます。 #バラ #神代植物公園