【スタッフより(広報係)】本日の「八重寒紅とロウバイ」「森の関」こちらは見頃に近づいています。#梅 #神代植物公園
本日(5/10)のばら園の様子を動画でお届けします。色とりどりの花が咲き誇る美しい景観をお楽しみいただけます。 We show you a short video of today's our rose garden! You can enjoy colorful and beautiful scenery. (スタッフより) #神代植物公園 #バラ #薔薇 #Rose
【スタッフより(広報係)】正門から大温室に向かう通路の左側で #大輪緑蕚 (タイリンリョクガク) が咲きだしました。名前の由来は、蕚が緑色なことから来ていますが、蕾や枝も緑色です。大輪八重の花を沢山咲かせます。#梅 #神代植物公園
本日(12/25)朝8時30分のショクダイオオコンニャクです。今朝確認したところ、花(付属体)が途中から倒れていました。(スタッフより) #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】今朝の花蓮園より、「207上海植物園育成品種」開花の様子です。二日目の開花と思われ、まだ雄蕊も花托に密着しており、花托の色も黄色です。午後には少し閉じて、明日と明後日また花を開くと思われます。#lotus #蓮 #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】本日午後のばら園より美しく咲いているハイブリット系二番花をピックアップ。 #シャルル・ド・ゴール #カトリーヌ・ドゥヌーブ #朝雲 ばら園は徐々に二番花の見頃になってきています。#Rose #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】本日朝一の大温室花木室の #サガリバナ の様子です。サガリバナは南西諸島に自生する植物で夕方から開花し翌朝にはおしべと萼が落下する一晩限りの花です。バニラのような甘い香りがあり、花言葉は「幸運が訪れる」です。#神代植物公園
【スタッフより(広報係)】小雨が降りしきる本日のばら園。バラは、宝石のような水玉を纏っていました。#バラ #神代植物公園 #ROSE
今朝の花蓮園より。 上海植物園で育成された白花の品種(未命名)が開花し、'緑地美人'が咲き始めていました。 (広報係) #蓮 #Rotus #神代植物公園
【スタッフよりより(広報係)】野生種・オールドローズ園では、#キモッコウイバラ #モッコウイバラ が株一杯に花を咲かせて満開に近づいています。神代植物公園は、臨時閉園中の為、画像でお届けします。#神代植物公園
【スタッフより(広報係)】フロリバンダ系の #ブルー・バユー も咲き出しました。バラテラスの手前のブロックです。今週末の10/9(土)10/10(日)は8時より早朝開園を実施致します。早朝のばら園に漂うバラの芳香をお楽しみください。#バラ #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 流れの山野草園で #セツブンソウ#節分草)が咲き始めました。環境省レッドリストでは #準絶滅危惧(NT)の一つ。節分の頃に咲くことからその名が付けられました。可憐で小さい花ですが、その姿から春を気配を感じさせられました。#神代植物公園
本日(12/6)のショクダイオオコンニャク、花が昨日より3cm伸びて108cmになりました。 写真は16時頃に撮影。仏炎苞の内側が色づいてきていますが、まだ色は薄いです。今日はまだ開花するようすはありません(開花するときは通常、夕方から咲き始めます)。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
今朝(12/7)のショクダイオオコンニャクは、花が3cm伸びて111cmになりました。仏炎苞の内側の色も少しずつ濃くなっています。昨年の花の高さ249cmに比べると小さいですが、だんだん立派になってきました。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
大温室熱帯スイレン室で、ハイビスカス’レモンフラミンゴ’が開花中です。鮮やかな黄色いフリルのような花びらが特徴的です。#神代植物公園 #ハイビスカス (スタッフより)
花蓮園のハスの開花が始まりました。 他の品種も蕾を膨らませています。 'ミセス・スローカム’(広報係) #Rotus #蓮 #神代植物公園
【スタッフより(広 報係)】野生種・オールドローズ園、国際ばらコンクール花壇で紫色の #黒竜 白くてフックりした花の #白花美短 細身でほんのり紫色の花の #麝香藤 などの開花が進んでいます。#神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 築山では ’#寒桜 が咲き、あたりを淡紅色の花色で包んでいます。’寒桜’は、カンヒザクラとヤマザクラの雑種の栽培品種です。#神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 流れの山野草園の #セツブンソウ が咲きそろいました。どの花も西の方角を向いて咲かせていました。セツブンソウは環境省のレッドリスト準絶滅危惧 (NT)に登録されていて、今後「絶滅危惧」に移行する可能性がある植物とされています。#神代植物公園 #山野草
【スタッフより(広報係)】 大温室 熱帯花木室で、翡翠色の花色が魅力的な #ヒスイカズラが、再び開花し始めています。今年は、3月頃から花を次々に咲かせています。現在も蕾を付けた花が20房以上あります。#神代植物公園 は、臨時休園中です。#Strongylodonmacrobotrys
【スタッフより(広報係)】 雨のばら園より。(左)バラ’#カリーナ’、(右)’#アイスバーグ’。 #神代植物公園 は、臨時休園中のため、画像をお届けしております。#Carina #Iceberg
【スタッフより(広報係)】今朝の花蓮園より #蜀紅蓮 (しょっこうれん)中型の一重咲き、花色は鮮やかな紅色で日本の花蓮の中でも最も濃い紅色をしています。神代植物公園は現在事前予約制で開園しておりますが、本日は休園日です。#蓮 #Lotus #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 はぎ園の ’#河津桜’ が咲き始めました。例年、2月頃から開花するのですが、今年は一足早く既に何輪かの花を咲かせていました。寒さが厳しい日が続ていますが、春の息吹に触れることができました。#神代植物公園 #サクラ
【スタッフより(広報係)】築山で #寒桜 の開花が進んでいます。秋から咲いているサクラを除き、新春一番先に開花するサクラですが、まだ1・2分咲きといったところです。#サクラ #神代植物公園
【スタッフより(広報係)】 ふじ園では、次々に #フジ が開花しております。画像は、#口紅藤。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、当園は、当面の間、臨時休園しております。 #神代植物公園 #wisteriafloribunda