252
今日は20:00~「真田丸」❕ “夏の陣”開戦。大助の運命を決めるきっかけとなったともいえるあの戦いも…。今回は大助も戦場で、旗ではないものを使います(’-’ ) そして今の髪型見納めです。 第49回、『前夜』… せいしゅう #真田丸
本日です #真田丸
255
ジジイ寝てたのにいきなり急所を突くような策を出すのコワすぎる #真田丸
256
お兄ちゃん、室賀どのへの復讐を果たす #真田丸
257
最終決戦・大坂夏の陣!覚悟を決めた幸村は妻子を伊達軍・片倉小十郎に託し、その血を残します【真田と伊達、直接対決の果てに…】東北へ行った幸村の子孫、仙台真田家として返り咲く rekijin.com/?p=18981 #真田丸
「徳川兵に、真の変態はおらんのか!?」 #真田丸
259
「きり」の人生。なんか色々想像する余地があって、ロマンありますね。 #真田丸
260
【最終回】最後にこんなツラいもん持ってくるのか・・・!もう予告だけで私のライフはゼロよ・・・ #真田丸
261
伊達政宗と真田幸村、赤備えと弦月という画には特別な感慨が湧いてしまう。#真田丸
262
ワクワクしすぎの主従 #真田丸 #丸絵
263
この戦に大義なし! #丸絵 #真田丸
264
秀頼さまこと中川大志くんについて、彼がまだ高3だという話になり観客「えーっ!!」。今井さんによると、秀頼クランクアップ翌日が中間テストだったそうで!勉強道具を小脇に抱えて「明日テストなんです~💦」と走って帰っていったらしいです。 #真田丸 #トークトークトーク #毎日ライブ
【伊達政宗所用具足】 本日から重要文化財「黒漆五枚胴具足」「山形文様陣羽織」の展示が始まりました。 大河ドラマ #真田丸 でも描かれていましたが、政宗が大坂夏の陣でこの形式の具足を用いたとされています。展示は今月27日まで。ぜひお見逃しなく! ※山形文様陣羽織は明日ご紹介します。
266
三谷さんよりメッセージ「真田太平記を超えようというより、描かれていなかったものを描こうという意気込みで、オマージュも盛り込んだ。草刈さんは勿論、おふたりの出演も僕のリクエスト」 #真田丸 #トークトークトーク #毎日ライブ
267
@koto44780817 三谷さんから真田丸ファンへ「是非真田太平記も見てほしい。もうひとつの真田家の物語がそこにあります。信じられないくらいかっこよくてがむしゃらな榎木さん木之元さんに胸を踊らせて下さい」 #真田丸 #トークトークトーク #毎日ライブ
268
九度山での雁金躍りはなんと全員での登場から信繁ひとりの退場まで長回しのワンシーンワンカットだそうで!役者さん自身も皆さんびっくりしてたそうです凄い!そしてなぜかこれを言う木之元さんがとても自慢げという(笑) #真田丸 #トークトークトーク #毎日ライブ
【急募】徳川秀忠公のコスプレをして当館のロビーで #恋ダンス を踊ってくださる津崎平匡さま(時々歌ってくれたら尚よし ) |д゜) 。〇(リストラされても大丈夫なのだー。当館へバッチこーい。 #逃げ恥 #平匡さん #真田丸
お前らよりも治部殿が心配(´・ω・`) #逃げ恥 #真田丸 twitter.com/zibumitunari/s…
271
今日 #真田丸 イベント #上田市 お邪魔致しまする。 #平野長泰 #最後 #仕事
272
無事に終えました。 #真田丸 イベント #上田市 #賤が岳七本槍 #小林隆 #深水元基
273
最終回、大助の髪型変わります。といっても兜を被るとき用なので、今まで見えていなかっただけなんです😆冬の陣でいつもの髪型だったのは、役目が“挑発”だったから。兜が無くても勝てる とか、そういう意味で髪型でも挑発したいという監督の演出でした✨せいしゅう #真田丸 #最終回 #こぼれ話
274
明日は上田にて、真田丸 トーク!トーク!トーク! あの草刈さんとの、初めてのトークショーが9/17(土)だったので、あれからぴったり3カ月なのですね。出演者の方々とも久し振りにお会いするので、本当に楽しみです! せいしゅう #真田丸 #大助
275
西村雅彦さん(室賀正武役)の生『黙れ小童』に観客大熱狂! 真田丸トーク!トーク!トーク!「室賀暗殺について語るひととき」に中原丈雄さん(高梨内記役)、栗原英雄さん(真田信尹役)と登場❣️ #真田丸 #トークトークトーク srd.yahoo.jp/new/hl?a=20161…