302
#ASD の子のサポートで意識してほしい
こともまとめてます!
・情報は目で見てわかりやすく出す
・おだやかに接する
・肯定的&具体的につたえる
例)「走らない」➤「歩こう」
・できたことに注目&ほめる
#ASD
#世界自閉症啓発デー 4/2💙
#発達障害
teensmoon.com/chart/%e3%80%9… twitter.com/mirai4510/stat…
303
【図表でわかる発達障害】
発達障害を1枚の図表でわかりやすく解説
おすすめです🌻
公式サイト
teensmoon.com/category/chart/
本日は
#世界自閉症啓発デー
#発達障害啓発週間
#拡散希望 #発達障害 #ASD #ADHD
304
#世界自閉症啓発デー 企画。
#僕の妻は発達障害 が7日まで30話無料で読めます!
読みやすい「漫画」という形態で、多くの一般の人達にも届きますように。
kuragebunch.com/episode/139336…
#発達障害
306
足立区が作成した発達障害の人の雇用マニュアル(16ページ)
city.adachi.tokyo.jp/documents/5391…
絵がかわいいし、内容が具体的かつ的確
これなら確かに本人が働きやすいし 周りの人にもわかりやすい
広まってほしい
#拡散希望
#世界自閉症啓発デー #発達障害啓発週間
#ASD #ADHD #発達障害
307
そうだったのか!自閉症
ぴょんぴょん
おんなじ
オウム返し
ひとりごと
ダメ出し
耳ふさぎ
わかりやすい!
#発達障害啓発週間
#世界自閉症啓発デー
#発達障害 #自閉症 #ASD
#拡散希望
city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/npo…
308
発達障害に生まれても、育ち方次第で成長後の様子がだいぶ違う
①特性特異的タイプ
②過剰訓練タイプ
③放任タイプ
④ 自主性過尊重タイプ
すごく大事!
幼い時のうちに知っておきたかった
#発達障害啓発週間 #ASD #ADHD #発達障害
この資料すごい↓
ryo-iku.jp/06_gpress/41/p…
311
313
316
321
・状況を理解するのがにがて
・混乱しやすい
というASDの子のサポート方法の一つに
「構造化」があります
ポイントは、
情報を目で見てわかりやすくすること!
#発達障害 #ASD twitter.com/teensmn/status…
322
323
字を読んだり書いたりするのが苦手、計算しているうちに混乱してしまう、落ち着いて座って勉強ができない…
発達障害の特性から、勉強が苦手になってしまう子どもたちがいます
【家スタ!】ならお子さまの様子に合わせて勉強を調整できます
#発達障害 #ad
iestudy.jp