【感覚過敏・感覚鈍磨】 #バリバラ で特集されていた 感覚過敏・感覚鈍磨についてまとめたので 参考になれば🙏 #nhk #発達障害 #発達支援イラスト
【感覚過敏・感覚鈍磨】 #バリバラ で特集されていた 感覚過敏・感覚鈍磨についてまとめたので 参考になれば🙏 もう5種はリプ欄に置いておきます😆⬇︎ #nhk #発達障害 #発達支援イラスト
【プロフィールシート★ADHD特性版】 ☑式・A4サイズで! 白黒用/他色/ギャル用も下に貼っとく🤟 特性の併用もあると思うから 過去のASD版も下に貼っとく! ・保育/幼稚園、学校、デイなど  特性について共有したい時 ・特性を整理したい時 ・自己紹介したい時 #発達支援イラスト #発達障害 #ADHD
【紹介シート 自閉特性版】 保育園、幼稚園、学校、デイ、初めての場所で 特性について共有したい時など お使いいただけたらと思って🙌 一から色々伝えようとすると 書くの大変だし、伝え忘れたり…😂 色々整理することもできそう🤩?どう?どう? #発達支援イラスト #発達障害 #自閉症
/ いつもありがとうございます \ 発達障害と発達支援について 図解でツイートしていきます! 好きなラーメンは博多系とんこつ 好きなお寿司はコーン 好きなカレーは甘口 以下に力作貼っておきます! お気に召しましたら フォローしてください🙌 #発達支援イラスト
【WISC-V 5つの主要指標と支援例】 ウェクスラーさんの知能検査最新版WISC -Ⅴ 5つの主要指標と苦手な場合の支援例を まとめてみたよ🙌 ①VCI 言語理解:言語の意味を理解し正しく伝える能力 ②VSI 視空間:空間にあるものを正しく認知する能力 続く👇 #発達支援イラスト #発達障害啓発週間 #ASD
え!無料!? 全文!? ありがたい情報を入手したので共有💙 全部読みたい💙 もっと知りたい💙 おすすめありますか💙? #SB新書 #発達障害 #世界自閉症啓発デー sbcr.jp/news/424/
【ネガ→ポジ変換★60選】 前回 認知の歪み10選でたくさんの人が ネガティブ思考に悩んでいることを教えてくれたので ネガティブ→ポジティブ変換をまとめました🌈 そうか! 自分や他人を変えるって大変だから ありのままを受け入れたらいいのか🤩💡 #発達支援イラスト #拡散希望︎
【ADHDの人が遅刻する要因13選】 情報協力:miraiさん ADHDの人は遅刻をしやすいと言われてますが その要因をまとめました🙌 みなさんは何番ですか? わたしは①②③⑤⑥⑦⑩かな🤔? #ADHD #ADHDあるある #発達支援イラスト
【自閉症が理解しづらい曖昧な言葉6種】 ①時間/距離 ②比喩/慣用句 ③人 ④感情 ⑤形容詞/副詞 ⑥他 自閉症の人は、コミュニケーションに関わる脳の内側前頭前野の領域が働きづらいことがわかっています🧠 抽象的なことばは具体的に変換🙌🌈 #ASD #ASDあるある #世界自閉症啓発デー
【ADHDの支出💰7選】 わたしの体験・日常をまとめました🤩 他にもあるかなあ🤔? ADHDは ギャンブルに依存しやすいという報告や 特性を狙った詐欺も多いようですね。 #ADHD  #ADHDあるある #発達支援イラスト
【認知の歪み】 ネガティブな思考10種 ❶全か無か思考 ❷過度の一般化 ❸心のフィルター ❹拡大解釈と過小評価 ❺感情的決めつけ ❻マイナス化思考 ❼結論の飛躍 ❽すべき思考 ❾レッテル貼り ➓個人化 私は過去に❽と➓で苦しんだかも😭 みんなは何番😆? #認知の歪み #発達支援イラスト #拡散希望
【かんしゃくとメルトダウンの違い】 メルトダウン:発達障害の人に起こる強いパニック かんしゃくと混同されやすいので その違いをまとめてみました🙌🌈 目的や原因が違うため 対応の仕方にも違いがあります🙋‍♀️ 続く👉 #発達支援イラスト #メルトダウン
【感覚過敏・感覚鈍磨①】 新しい感覚を追加して作り直しました! ①視覚 ②嗅覚 ③聴覚 ④味覚 ⑤触覚 みなさんの情報やエピソードもあれば また教えてください♪ ②に続く👉 #発達支援イラスト #感覚過敏 #感覚鈍麻 #視覚過敏 #聴覚過敏 #触覚過敏 #嗅覚過敏 #味覚過敏
【ADHDの人が遅刻する要因13選】 情報協力:miraiさん ADHDの人は遅刻をしやすいと言われてますが その要因をまとめました🙌 みなさんは何番ですか? わたしは①②③⑤⑥⑦⑩かな🤔? #ADHD #ADHDあるある
【不安をコントロールする行動12選】 日頃何気なくしている言動は、自分を守るための行動かも。自分にあった方法でうまくストレスをコントロールしてくださいね! ちなみに わたしは3!美味しいものを食べて発散! みなさんはどれですか😆? #精神疾患
【プルチックの感情の輪】 8種の基本感情、その強弱で16種、組み合わせ16種を 1枚の画像にまとめました! 感情の自覚、共有、教育、調整にどうぞ🤩 そしてあなたの今の感情をあなたで大切に! これとこれ組み合わせてなんでこれ? ってやつがいっぱいなのわたしだけ?
/ いつもありがとうございます \ 子どもの発達について 図解でツイートしていきます。 好きなラーメンは博多系とんこつ 好きなお寿司はコーン 好きなカレーは甘口 以下に力作貼っておきます。 お気に召しましたら フォローしてください😊 認知機能チェックの画像も 続けて貼っておきますね!👇
【ASD・ADHD・GIFTEDNESSの重複】 グラデーションのような特性を楽しむために🌈 遊び心で作っちゃいました🙈 自作造語あるので、感覚で受け取ってください🙌 それぞれの詳細もまたおいおい図解で説明できたらと。 #発達障害