信州大学がまとめた、ASDの人達の困り事チェックシートおよび、困り事ごとの対処スキル my-kokoro.jp/books/research… 42項目について、実際に使われているスキルを網羅 すごく役に立つ! #拡散希望 #世界自閉症啓発デー  #発達障害啓発週間  #ASD #発達障害・マニュアル
そうだったのか!自閉症 ぴょんぴょん おんなじ オウム返し ひとりごと ダメ出し 耳ふさぎ わかりやすい! #発達障害啓発週間 #世界自閉症啓発デー #発達障害 #自閉症 #ASD #拡散希望 city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/npo…
自殺した人の多くが未診断の自閉症であった可能性。英大研究 turtlewiz.jp/archives/33314 イギリスでの研究 さまざまな研究が、「自閉症の人が自殺する確率は健常者の約10倍」であることを示している。自閉症の診断をまだ受けておらず支援されてない人はさらにリスクが高い。 #発達障害啓発週間 #ASD
発達障害に生まれても、育ち方次第で成長後の様子がだいぶ違う ①特性特異的タイプ ②過剰訓練タイプ ③放任タイプ ④ 自主性過尊重タイプ すごく大事! 幼い時のうちに知っておきたかった #発達障害啓発週間 #ASD #ADHD #発達障害 この資料すごい↓ ryo-iku.jp/06_gpress/41/p…
【WISC-V 5つの主要指標と支援例】 ウェクスラーさんの知能検査最新版WISC -Ⅴ 5つの主要指標と苦手な場合の支援例を まとめてみたよ🙌 ①VCI 言語理解:言語の意味を理解し正しく伝える能力 ②VSI 視空間:空間にあるものを正しく認知する能力 続く👇 #発達支援イラスト #発達障害啓発週間 #ASD
発達障害かな?って人のお母さん① 娘が感じたこと。  #漫画が読めるハッシュタグ  #発達障害啓発週間 #育児漫画 #育児絵日記 #日常 #日常漫画
新学期、新しい友だちがほしい! でも、最初から距離を縮めすぎて嫌がられたことがある… という子とは、春休み中に パーソナルスペースを確認しました 数字を使ったり、その場で実例を見せるとイメージしやすいようでした #発達障害 #新学期 #発達障害啓発週間