651
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、即応予備自衛官及び予備自衛官を招集し活動しています。写真は #熊本県 #人吉市 における #西部方面衛生隊#予備自衛官 (看護官)による活動状況です。引き続き、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
652
【災害派遣活動状況】 各基地より隊員及び車両が集まり、 #松島基地 を拠点として #給水支援 が行われます。 本日12時40分松島基地を出発しました。福島県の相馬地区において給水支援を行います。 #航空自衛隊 #台風19号 #災害派遣
653
桂駐屯地に所在する中部方面後方支援隊第101補給大隊は、6月18日に大阪府で発生した地震に伴い、災害派遣(入浴支援)のため、本日午前6時に桂駐屯地を出発し、大阪府高槻市古曽部防災公園に向け前進しました。 #陸上自衛隊 #桂駐屯地 #災害派遣 #入浴支援
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1戦車大隊(駒門)の隊員が、捜索救助活動のため、泥に埋もれた倒木を器材を使用して除去している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #第1戦車大隊
本日(10日)14時04分頃、#福岡県 知事から #第4師団長 に対し、大雨に伴う #人命救助 に係る災害派遣要請があり、同時刻受理しました。#第4偵察戦闘大隊(福岡)及び #西部方面混成団本部 (久留米)が現地に前進し、活動中です。(写真は資料画像) #災害派遣 #大雨
#災害派遣#第1空挺団 は、千葉県知事から12月31日撤収要請を受け、12月24日から24時間フル活動で行った #鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を終了しました。 皆様から多数の応援メッセージをいただき、感謝申し上げます。 #習志野駐屯地
657
#自衛隊は、 7月10日(金) #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣対応のため、#熊本県 等において給水、配食及び物資輸送といった生活支援活動を実施しました。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活支援等に取り組んでまいります。#災害派遣
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】(第3報) 中部方面隊は、給食・給水支援のため、第8高射特科群及び第302高射直接支援中隊を、青野原駐屯地(兵庫県小野市)から派遣いたしました。 #中部方面隊 #災害派遣 #青野原駐屯地 #自衛隊 #豪雨 #給水支援 #西部方面隊
#南九州豪雨 に伴う #災害派遣(第4報)】  #鹿児島県 曽於市坂元地区で発生した土砂崩れに伴う 行方不明者の捜索 現場上空から 西部方面航空隊(目達原)のUH-1Jに搭載したヘリコプター映像伝送装置で撮影した様子です。なお、現場には人員30名、重機を含む車両10両が既に到着し、捜索中です。
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、捜索救助活動のため小型の重機を使用して瓦礫や土砂の除去を行っている様子です。  #災害派遣
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 昨日から自衛隊は約480名と艦艇1隻で #行方不明者捜索 #給水支援 🚰約50名で19t給水 #給食支援 🍙約60名で1,130食を提供 #入浴支援 🛁約410名で約2,440名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開 🚧約1,900名で29カ所において実施。 #台風19号#災害派遣
662
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第32普通科連隊 (大宮)の隊員が、関係機関と連携しつつ土砂や瓦礫を除去し行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣
663
#多賀城駐屯地業務隊 は、昨日の地震に伴い、厚生センターにキッズルームを開設し、共働き世帯の安心と子供たちの安全を確保しています。#多賀城駐屯地 #災害派遣 #震度6強
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月22日11:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
665
#沖縄県 知事から新型コロナウイルスに係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を引き続き行っています。写真は、派遣隊員(左から2番目)が施設職員と協力して患者の受入れを行っている様子です。
【九州南部豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊、西部方面特科連隊第3大隊は、熊本県球磨郡球磨村において、活動を実施しています。#西部方面特科連隊第3大隊 #物資運搬 #神瀬地区
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 を実施しています。 7月26日10:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
668
#自衛隊は、7月10日(金)から #熊本県 #人吉市 において #令和2年7月豪雨 により発生した畳、家具、家電といった大型災害廃棄物の撤去活動を実施しています。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で取り組んでいきます。#災害派遣
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣50】  #第8施設大隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き #災害派遣 活動を実施していきます。  隊員は #安全 #健康 には十分気を付けて派遣活動を実施 します。
昨日に引き続き、本日は東部方面後方支援隊が佐賀県での豪雨に伴う油流出対処に必要な油吸着マットの輸送任務を実施しました。 #災害派遣 #令和元年8月の前線に伴う大雨
#佐賀県武雄市等 における #人命救助 のための #災害派遣 (第2報)】  今回の災害派遣において、#長崎県佐世保市 に所在する #海上自衛隊#佐賀県武雄市 において、#西部方面隊 とともに活動しています。  写真は、#海上自衛隊佐世保地方隊 による人命救助活動の様子です。
672
自衛隊は引き続き、 #青森県 における大雨被害に係る #災害派遣 活動を実施しています。写真は、#陸上自衛隊 #第5普通科連隊 (青森)の隊員が、被災地に救援物資を届けるため、自治体職員と協力して物資を運んでいる様子です。
#自衛隊は、7月10日(金)から #熊本県 #人吉市 において #令和2年7月豪雨 により発生した畳、家具、家電といった大型災害廃棄物の撤去活動を実施しています。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で取り組んでいきます。#災害派遣
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、令和3年1月8日、横手市、湯沢市及び羽後町において独居老人宅等の除雪を実施しました。また、第39普通科連隊(弘前)は、1月9日、東成瀬村に派遣されました。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d #9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
本日(14日)、佐賀県における大雨による六角川の氾濫に伴い、#佐賀県 知事から #陸上自衛隊 #西部方面混成団 長(久留米)に対し、人命救助に係る #災害派遣 要請がありました。#自衛隊 は自治体等と連携しつつ、捜索救助活動に尽力して参ります。