#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(29日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、安否不明者を捜索するため、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
【令和元年台風19号に係る #災害派遣(第4報)】  災害派遣部隊は、17日(木)午前3時頃から、長野市北部スポーツ・レクリエーションパークにおいて給食支援を開始しました。  第16普通科連隊(長崎県大村市)が600食分の豚汁を炊事し、第41普通科連隊(大分県別府市)により市内7箇所の避難所に届けました。
#台風15号 に伴う #災害派遣#中部方面隊 は、施設科部隊による道路啓開を継続中です。動画はドローンで撮影したものです。 #がんばろう千葉
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第29報)】  災害派遣部隊は、本日も、被災者に対する給食・入浴の各支援を行っています。  写真は、昨日の総合福祉保健センターにおける給食・入浴支援の様子です。 #西部方面隊 #第4後方支援連隊 #佐賀
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【人吉市】 今日活動していて思った事は、環境の復旧もそうですが、心のケアが一番大事だと感じました。 時間はかかるかもしれませんが、その時間が少しでも短くするのが、私たちの仕事なんです。 #人吉市 #元気 #自衛隊 #災害派遣 #第19普通科連隊 #即応予備自衛官
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【災害派遣活動 最終回】 この度の豪雨により、被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 #がんばろう熊本 #予備自衛官 #人吉市 #球磨村 #復興 #メッセージ #自衛隊 #災害派遣
457
【予備自衛官の活動について】 引き続き、予備自衛官は球磨郡渡地区において、災害廃棄物の除去作業を実施しました。今日も被災された方の心に寄り添いながら支援活動に全力を尽くします。 #予備自衛官 #災害派遣 #熊本県
458
7月30日、 #陸上自衛隊 #第6師団 は、山形県知事から大雨に伴う断水に係る災害派遣要請を受理し、本日から県内数カ所で給水支援を実施いたします。被災者の心に寄り添いながら支援活動を行ってまいります。  #山形県 #災害派遣 #断水 #自衛隊がそこにいる安心感
#中部方面隊 #災害派遣 第37普通科連隊(大阪府信太山駐屯地)は、千葉県鴨川市において、ブルーシート展張を継続中です。 #がんばろう千葉
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(28日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、安否不明者を捜索するため、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
461
【災害派遣情報】  北部方面隊は、各地域において#入浴支援 を行っています。被災者の笑顔が隊員達の大きな励みになっています。 #平成30年北海道胆振東部地震 #地震 #北海道 #災害派遣
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣33】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA pic.twitter.com/3tYievWHgL pic.twitter.com/56JlDnmhrJ
463
#沖縄県 知事から #新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、本日18日から、県内の医療機関等において、看護官等による医療支援を実施します。自衛隊は、感染拡大の早期収束に向けて全力を尽くしていきます。 #自衛隊がそこにいる安心感
464
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1戦車大隊(駒門)の隊員が、泥をかき分け捜索救助活動を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #第1戦車大隊
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 を実施しています。 7月24日10:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
466
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、隊員の他 #航空自衛隊#災害救助犬 3頭を投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。動画は、災害救助犬が安否不明者の捜索活動を行っている様子です。
10/1(火)夕刻 入間基地は、千葉県に災害派遣されていた在入間基地各部隊隊員の出迎えを実施しました。帰隊した隊員の表情は、充実感と安堵感にあふれていました。 #入間基地 #航空自衛隊 #災害派遣
中部方面隊 災害派遣活動【笑顔と故郷を取り戻すために】 第7施設群(京都府 大久保駐屯地)は、栃木県佐野市内において、道路啓開を継続中です。 #台風19号 #中部方面隊 #災害派遣
469
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第32普通科連隊 (大宮)の隊員が、行方不明者の捜索救助活動のため、土砂をかき出している様子です。 #災害派遣
470
災害派遣活動(38-2) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第44普通科連隊(福島県福島市)は、相馬市角田地区において道路の復旧をしています。雨が降りしきる中でも、流木の除去、側溝の清掃などの活動を行っています。 #災害派遣 #台風19号
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣35】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA pic.twitter.com/GZDvbvE0dm
#災害派遣#第1空挺団 は、#鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を継続中です。 本日、活動開始から7日目となりますが、時間が経つにつれ劣悪な環境となる現場で鼻栓やハッカ油スプレーにより匂い対策を実施しつつ、ローラコンベアを使用して作業の迅速化を図り任務を遂行しています。
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣56】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き、安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、道路啓開)を全力で実施していきます。
添付の動画は、熱海市長が #第34普通科連隊 (板妻)の隊員に対し、感謝のお言葉を述べている様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #土石流 #熱海市
475
【災害派遣情報】北部方面隊は、令和元年台風19号に係る災害派遣のため、10月14日早朝より生活支援部隊の派遣を開始しています。本日午後、東千歳駐屯地(第7後方支援連隊)及び島松駐屯地(北部方面後方支援隊)からも部隊が前進を開始しました。 #災害派遣 #台風19号 #北部方面隊