自衛隊は、引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、航空自衛隊の隊員と災害救助犬が連携し、行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #災害救助犬 #捜索救助
9月15日、#第1ヘリコプター団#河野防衛大臣 の台風15号に伴う #災害派遣部隊 の視察及び被災状況を確認するため、空輸を実施しました。また、本日も #木更津駐屯地 は日本各地から来られた #災害派遣 部隊を支援しています。#自衛隊 は最大10000人の態勢で災害派遣活動を実施中です。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第3報)】  災害派遣部隊は、28日(水)午後2時30分頃から、#佐賀県 #多久市 #羽佐間 地区において孤立者の救助を行っています。  映像は、#西部方面航空隊(目達原)の #ヘリコプター から撮影したものです。 #西部方面隊 #動画 #空撮
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣39】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA pic.twitter.com/GZDvbvE0dm
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 昨日から自衛隊は約520名と艦艇1隻で #行方不明者捜索 #給水支援🚰 約100名で約30t給水 #給食支援 🍙約60名で約1,110食を提供 #入浴支援🚿 約500名で約3,170名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開 🚧約2,200名で37カ所において実施 #台風19号#災害派遣
10月13日、#第1ヘリコプター団#台風19号 に伴う #災害派遣 のため、隊員を派遣しました。 また、政府等高官の #空輸任務 のため #EC225LP が離陸しました。
茨城県知事から #陸上自衛隊 施設学校長(勝田)に対し、五霞町における水防作業について #災害派遣 要請がありました。迅速に対応いたします。 #台風19号 #大雨
#中部方面隊 #災害派遣】 中部方面後方支援隊(京都府京都市)は、#台風19号 に係る災害派遣活動(「京の湯」による入浴支援)のため、桂駐屯地を出発しました。
【令和2年(2020年)#7月豪雨 対応に係る #災害派遣(第27報)】  #西部方面航空隊#高遊原)は、不通になっていた #携帯電話 回線を復旧させるため、陸路での前進が困難な地域(山江村万江地区)へ #KDDI 社の事業者及び #通信器材 を輸送しました。#陸上自衛隊 #西部方面隊
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月14日12:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。 #航空自衛隊 の災害救助犬は、現在、次の捜索救助活動に備えて、各基地において戦力回復し、体調管理を行っています。 #災害派遣 #災害救助犬
【令和2年7月福岡県の豪雨に伴う #災害派遣(第1報)】  7月7日(火)午前4時30分、福岡県知事からの #人命救助 等に係る災害派遣要請を受け、#第4師団 を基幹とする災害派遣部隊を、#福岡駐屯地 及び #久留米駐屯地 から派遣しました。 #自衛隊 #西部方面隊 #大雨 #福岡県 #豪雨
413
【災害派遣活動状況】 #松島救難隊#宮城県丸森町 において捜索救助活動を実施しました。 本日は茨城県の #久慈川#那珂川 周辺にて捜索救助活動を行っています。 #航空自衛隊 #災害派遣 #台風19号 #救難隊
414
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、災害廃棄物の除去を実施しています。写真は #熊本県 #球磨村 において 大型の災害廃棄物の除去作業を実施している様子です。一日も早い復旧・復興のため全力を尽くしていきます。
#熱海市 土砂災害 #災害派遣】  #第34普通科連隊 は7月31日(土)1200をもって熱海市における災害派遣活動を終了することとなりました。写真は最後の一斉捜索の様子です。 #板妻駐屯地 #34普連
【台風15号に伴う #災害派遣 】   #第34普通科連隊 は川根本町において、土砂災害により孤立状態が続いていた文沢地区の住民の避難支援を実施しました。町の職員等と連携して避難者を自宅から輸送車両まで安全に誘導し無事に任務を完遂しました。 #板妻駐屯地  #34普連
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第17報)】  #第4特殊武器防護隊(福岡)は、3日(火)午前2時頃から4時頃の間、国道34号線、県道331号線及び県道24号線沿いの計約5Kmの間の #防疫#消毒)活動を行いました。  動画は、その際の様子です。 #佐賀 #西部方面隊 #大町町 #武雄市
災害派遣情報 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 高射学校(高射教導隊)の隊員約90名は、本日も茂原市において、行方不明者の捜索(人命救助活動)を実施しています。 動画は、活動の様子です。 #災害派遣 #高射学校 #茂原市
419
#佐賀県 六角川の氾濫に伴い、#自衛隊 は人命救助に係る #災害派遣 を行っています。昨日(15日)、佐賀県からの依頼を受け、DMAT(災害派遣医療チーム)を順天堂病院へ輸送しました。写真は、DMATの方々が救命胴衣を着用している様子です。
420
北海道 #函館市 惠山で発生した行方不明者の捜索に係る #災害派遣 について、昨日に引き続き本日(18日)も、函館駐屯地の陸上自衛隊 #第28普通科連隊 の隊員約50名及び災害用ドローンにより、自治体等と協力して捜索活動を実施しています。
【令和元年台風15号に伴う伐採支援活動(第15報)】 9月23日(月)第34普通科連隊(板妻)は市原市において停電復旧の為の伐採支援活動を行いました。 #倒木 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【災害派遣】(給水)  東北方面隊は、本日も福島県の各地で給水支援を実施しています。給水場所の詳しい情報は添付の写真で確認できます。 #災害派遣 #新地町 #天栄村 #給水支援 #東北方面隊
令和元年9月16日(月) 06:00 信太山駐屯地は台風15号に伴う被害の復旧のため 千葉県へ災害派遣に前進しました。 #大阪府 #和泉市 #自衛隊 #陸上自衛隊 #信太山駐屯地 #災害派遣 #千葉県
424
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣対応のため、即応予備自衛官を招集して活動しています。写真は、#西部方面後方支援隊#即応予備自衛官 が支援物資の積載を実施している様子です。引き続き、人命救助のみならず、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。 #災害派遣
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣67】  #第8施設大隊 の #熊本県 芦北郡津奈木町等における #災害派遣 活動(二次災害防止)の模様です pic.twitter.com/98iBdmhCJV pic.twitter.com/EBum47lAnd