【令和2年(2020年)7月豪雨 #災害派遣(第23報)】  熊本県内の各地で #施設機材 及び隊員による #道路啓開 をしている様子です。#陸上自衛隊 #西部方面隊 #第5施設団 #小郡 #都城 #第8施設大隊 #川内 #油圧ショベル
【令和2年7月豪雨災害派遣⑨】 増強第2施設群は、#人吉市 において、道路啓開等を実施中です。(西瀬小学校周辺) #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣26】  #第8施設大隊 は #熊本県 球磨郡球磨村等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/v7SFrUpNHi 【写真】瓦礫の除去作業
大分県において令和2年7月豪雨に係る災害派遣活動を実施していた陸上自衛隊第4師団は、7月10日12時00分、県知事からの撤収要請を受け、活動を終了しました。引き続き、自衛隊は災害対応に万全を期してまいります。 #災害派遣
1255
#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 について】 #航空自衛隊 #春日基地 は、#熊本県 #八代市 にて給水活動を行っています。 #新型コロナウイルス 感染拡大防止策として飛沫拡散防止のパーティションを設置するなど、みなさまに安心していただけるよう細心の注意を払って活動しています。
【令和2年(2020)7月豪雨に伴う災害派遣⑧】 第12普通科連隊は、引き続き熊本県球磨郡球磨村にて活動中です。(関係機関との調整・物資輸送) #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊は、熊本県人吉市において、活動を実施しています。 #第24普通科連隊 #災害産業廃棄物 #撤去
【令和2年7月豪雨災害派遣】第8報 福知山駐屯地での燃料給油等を終え、九州へ向け前進を再開する第3施設団出発の様子です。 #中部方面隊 #交通安全 #災害派遣 #自衛隊 #豪雨
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊は熊本県人吉市において、活動を実施しています。 #第24普通科連隊 #消毒 #除菌 #段ボールベッド #即応予備自衛官
令和2年7月豪雨による #災害派遣#小牧基地 所属の #航空救難団整備群 の隊員約20名が派遣され、熊本空港に向け離陸しました。
令和2年7月豪雨による #災害派遣#小牧基地 所属の #救難教育隊 の隊員及び #U125A #救難捜索機 が派遣されました。
1262
「活動状況」 金沢駐屯地は北海道から九州へ災害派遣に向かう部隊の支援を行いました。業務隊は燃料給油支援を、警務隊は交通誘導を行い、円滑かつ迅速に対応しました。 一日も早い復興をお祈りいたします。 #支援 #災害派遣
【令和2年7月豪雨に係る災害派遣(湯布院駐屯部隊)】 令和2年7月10日、西部方面特科隊は湯平・川西・庄内地区において給水支援を行いました。 #災害派遣 #任務 #大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報 #陸上自衛隊 #令和2年7月豪雨
【令和2年7月豪雨災害派遣】第7報 福知山駐屯地(京都府)所在部隊は昨晩、災害派遣のため北海道から九州へ向かう第3施設団等の通過部隊支援を実施しました。全国の部隊が連携しワンチームとなり、活動を継続しております。 #中部方面隊 #福知山駐屯地 #災害派遣 #北部方面隊 #豪雨 #自衛隊
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第22報)】  球磨村川島地区において、孤立した住民を、 #多用途ヘリコプター #UHー60 において救助する様子です。救助隊員はヘルメットにカメラを装着しています。 #GoPro #ウェアラブルカメラ #救助活動 #陸上自衛隊 #西部方面隊
【被災された方々に少しでも安心と希望を届けるために】 現地に駆けつけた即応予備自衛官は、グランメッセ熊本から被災地へ輸送された物資の荷下ろしと、避難所への搬入等を実施しています。 #宮崎地本 #自衛隊 #即応予備自衛官 #災害派遣
1267
【令和2年7月豪雨に伴う #災害派遣】   7月7日(火)松戸駐屯地に所在する第2高射特科群本部管理中隊及び第302高射搬送通信中隊は令和2年7月豪雨に伴う災害派遣活動のため、北熊本駐屯地に向けて出発しました。 #松戸駐屯地 #第2高射特科群
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊は、熊本県人吉市において、活動を実施しています。 #第24普通科連隊 #即応予備自衛官 #編成完結 #人吉市
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣25】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。
1270
【地本が勤務先を訪問】 #福岡地本 は、#即応予備自衛官 の勤務先を訪問し、#災害派遣 に快く応じて頂いたことに謝意をお伝えました。廣瀨様は「本人の抜けた穴は皆が協力して代わりに頑張ってくれる。被災者のために精一杯頑張ってきてもらいたい。」と江口2曹を激励しました。 #被災者のために
人を救うのは人。まさに今、自衛隊は九州豪雨の災害派遣の真っ只中にいます。「人の役に立ちたい」「国家・国民の為に働きたい」。その思いを、熱意と誠実さを持って実現させるお手伝いをするのが、秋田地本として今出来ることだと考えています。 #災害派遣 #自衛官募集 #予備自衛官 #秋田地本
1272
自衛隊は、令和2年(2020年)7月豪雨への対応のため、#即応予備自衛官 を最大400人招集し、#災害派遣 活動を実施しています。引き続き、人命救助活動のみならず、被災者の生活支援等に全力を尽くしていきます。
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣⑧】 増強第2施設群は、引き続き#熊本県#人吉市において、道路啓開等を実施しています。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地 #飯塚駐屯地 #都城駐屯地
1274
7月9日(木)、山崎幸二 統合幕僚長の定例記者会見にける冒頭発言を掲載いたしました。自衛隊の災害派遣活動の様子とともにご覧ください。防衛省・自衛隊は、令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣活動への対応に全力を尽くして参ります。 #統合幕僚長 #災害派遣 #令和2年7月豪雨
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣24】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施しています。 pic.twitter.com/cBr2AExjqr