【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第14報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、長野市民の一刻も早い #生活復旧 を後押しするため、仮置き場等で飽和状態となっている災害廃棄物の収集・運搬・再集積を深夜まで行っています。 #西部方面隊 #長野市
本日(25日)、自治体との調整により、じ後は自治体で対応可能となったことから、宮崎県知事から撤収要請がありました。 #災害派遣 #防衛省・自衛隊 #陸上自衛隊 #山林火災
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣18】  #第8施設大隊 は熊本県芦北郡津奈木町において自治体、警察、消防等と調整・連携・協力をして全力で災害派遣活動を実施しています。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #災害派遣  #熊本 #捜索 #豪雨 #九州
17日(木) #入間基地 は、福島県相馬市復興交流センターに設置予定の活動拠点に派遣される衛生要員の見送りを実施しました。 ちなみに、衛生に関する勤務を行う隊員は、左腕に赤十字腕章を着用することがジュネーブ条約や、部内の規則で定められています。 #航空自衛隊 #台風19号 #災害派遣
#群馬県みどり市 山林火災】 群馬県みどり市において #山林火災 が発生したため、群馬県知事から第12旅団長に対して空中消火に係る 災害派遣要請があり、#第12ヘリコプター隊 のCH-47 ×2機をもって消火活動を実施しています。 #第12旅団 #災害派遣 #空中消火
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 西部方面特科連隊第3大隊は、本日も八代市坂本町において、家屋周辺等の土砂を除去しました。 #西部方面特科連隊第3大隊
福島県で活動している航空自衛隊習志野分屯基地(第1高射隊)は、小名浜港において海上自衛隊の輸送艦「くにさき」からの支援(取水)を受け、現在いわき市内の老人ホームにおいて給水活動を実施しています。 #台風19号 #航空自衛隊 #海上自衛隊 #災害派遣 #福島県
1258
令和元年台風19号に係る災害派遣(第8号-1) 災統合任務部隊(以後、#JTF と記載します。)は、#人命救助活動 を引き続き実施するとともに道路啓開、#生活支援活動 も逐次実施しています。#災害派遣 #台風19号 【道路啓開作業(宮城県白石市)】
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】(第5報) 中部方面警務隊は、通過部隊の安全確保のため、各駐屯地等において交通誘導を継続中です。 #中部方面隊 #交通安全 #警務隊 #災害派遣 #自衛隊
1260
添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊(朝霞)の隊員が、活動地域への重機の進入路を確保するために必要な砕石の敷きならしを行うため、重機を使用し、砕石の搬入作業を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
1261
#自衛隊 は、引き続き北海道 #知床沖 における観光船事故に係る #災害派遣 活動を実施中です。本日は、 #千歳救難隊 のU-125A(千歳)が #捜索 を行いました。写真は、左操縦席側から見た捜索海域です。
1262
#撤収要請#高射学校 の鳥インフル発生に係る #災害派遣 について、本日、自衛隊としての任務を完遂し、全て帰隊しました。 皆様からの心温まる応援コメントに元気を頂き感謝です。 今後も、国家の安定、国民の安寧のため、そして地域の安心・安全のため、今日に即応し、明日に備えて参ります。
1263
【災害派遣情報】北方施設支援隊は、7月16日(木)、熊本県人吉市及び芦北町において、堆積土及び流木の除去を実施しました。1日でも早く復旧できるよう引き続き任務に邁進します。 #自衛隊 #令和2年7月豪雨 #北部方面隊 #災害派遣
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、入院待機ステーションでの医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が防護衣等を装着し、準備している様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を実施して参ります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
#沖縄県 知事から新型コロナウイルスに係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、昨日(12日)、県内の入院待機ステーションにおいて医療支援活動を開始しました。写真は、派遣隊員が沖縄県の職員と打ち合わせを行っている様子です。
【災害派遣】 第6師団(神町駐屯地)は、令和4年12月31日(土)山形県からの鶴岡市土砂災害に伴う災害派遣要請を受け、災害派遣活動を開始しました。 #東北方面隊 #第6師団 #災害派遣 #土砂災害
#沖縄県 知事から #新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る #災害派遣 要請を受けた陸上自衛隊第15旅団は、本日(11日)から、沖縄県内の病院において、看護官等による医療支援等を実施します。国民の皆様に #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう全力で対応します。
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF 】 昨日、自衛隊は約110名で #人命救助 活動。 #給水支援 🚰約560名で約320t給水 #給食支援 🍚約60名で約1,490食を支援 #入浴支援 🚿約640名で約4,020名を支援 #予備自衛官 💪約20名が宮城県 #仙台市 などで活動を実施しました。 #台風19号 #災害派遣
1269
【災害派遣活動状況】 福島県いわき市の南部アリーナを拠点に給水活動を行っている隊員からの続報です。給水車から貯水タンクへ注水しているところです。 #航空自衛隊 #岐阜基地 #災害派遣 #台風19号#笑顔と故郷を取り戻すために JTF》
1270
鳥インフルエンザに関わる災害派遣 新富町の養鶏場で鳥インフルエンザが発生したことに伴い、今朝、宮崎県知事から第43普通科連隊に災害派遣要請があり、新田原基地からも支援要員が派遣されています。 #航空自衛隊 #新田原基地 #災害派遣 #鳥インフルエンザ
航空自衛隊習志野分屯基地(第1高射隊)を含む中空隷下派遣部隊は、本日千葉市若葉区、千葉市緑区、多古町、八街市の社会福祉施設を中心とした給水活動を実施するため、習志野分屯基地を出発しました。 #航空自衛隊 #中空隷下派遣部隊 #習志野分屯基地 #入間基地 #武山分屯基地 #災害派遣 #千葉県
1272
#国民の自衛官①】 第18回国民の自衛官に陸上自衛官として3名及び1機関が選出されました。これは、フジサンケイグループが主催し、#災害派遣#国際貢献 などで著しい功績のあった自衛官が顕彰されるもので、産経新聞社HPでも紹介されました。 @jgsdf_15b_pr sankei.com/politics/news/… @Sankei_news
#CSF 対処に係る #災害派遣(第3報)】  令和2年1月8日に県からの災害派遣要請を受け、CSF(クラシカル スワイン フィーバー( #豚コレラ))に伴う防疫対応の支援のため災害派遣に出動した #第15旅団 の隊員は、逐次交代しながら、昼夜を分かたず養豚場において、防疫支援を行なっています
1274
#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 について】 #航空自衛隊 #春日基地 は、#熊本県 #八代市 にて給水活動を行っています。 #新型コロナウイルス 感染拡大防止策として飛沫拡散防止のパーティションを設置するなど、みなさまに安心していただけるよう細心の注意を払って活動しています。
1275
【台風第15 号による大雨に係る災害派遣について】 昨日の自衛隊の活動実績をお知らせします。 なお、『本日の静岡市における給水場所の詳細』は下記のリンクをご参照ください ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ city.shizuoka.lg.jp/000952613.pdf #台風15号 #給水 #自衛隊 #災害派遣