9/20(金)早朝、入間基地は千葉県での道路啓開作業にあたる隊員の交代要員を、現地に向けて派遣しました。基地司令による激励の後、基地に残り業務を継続する隊員が見送りました。 #航空自衛隊 #入間基地 #災害派遣
本日午前中、防衛省において関係幹部会議が行われ、72時間以内の人命救助への注力、即応予備自衛官・予備自衛官の招集準備、自治体等との緊密な連携により、救援活動に全力を挙げて取り組むことを確認致しました。 #台風19号 #災害派遣
【台風15号に伴う #災害派遣 】     #第34普通科連隊 は本日10月3日1715をもって、県からの撤収要請を受け、すべての活動を終了しました。 写真は本日の活動の様子です。  #板妻駐屯地 #34普連
【令和2年7月豪雨に伴う #災害派遣(第41報)】  #第8師団 は、7月18日(土)芦北町において道路啓開及び2次災害防止のため瓦礫(流木等)の除去を実施しました。引き続き、生活支援活動に全力で取り組んでいきます。 #熊本県 #九州豪雨 #7月豪雨
【令和2年(2020年)7月 #豪雨 災害派遣(第19報)】  #即応予備自衛官 を含む #西後支輸送支援隊 は、#健軍駐屯地 において編成完結し、活動地域に向け駐屯地を出発しました。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #災害派遣 #熊本県
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF 】 本日、自衛隊は約90名で #人命救助 活動 #給水支援 🚰約190名で給水支援 #給食支援 🍙約50名で給食支援 #入浴支援 🚿約600名で入浴支援 #災害廃棄物等処理 #道路啓開 約2,500名で活動 #防疫支援 約20名で活動 その他、#医療支援 等を実施 #台風19号 #災害派遣
宮城県知事から #陸上自衛隊 第22即応機動連隊長(多賀城)に対し、大和町及び利府町における人命救助について #災害派遣 要請がありました。迅速に対応いたします。#台風19号  #大雨
658
【災害派遣情報】北方施設支援隊は、7月13日(月)、熊本県人吉市において、堆積土、流木の除去を実施しました。引き続き災害派遣活動を行います。 #自衛隊 #令和2年7月豪雨 #北部方面隊 #災害派遣
【九州南部豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊、西部方面特科連隊第3大隊は、熊本県球磨郡球磨村において、活動を実施しています。#西部方面特科連隊第3大隊 #物資運搬 #神瀬地区
#災害派遣】 北海道宗谷地方北部において最大震度5弱の地震が発生したため、陸上自衛隊北部方面総監部が北海道庁に連絡員を派遣したほか、北部方面航空隊のUH-1ヘリコプター1機による情報収集活動を行いましたが、被害は確認されませんでした。
第2施設群及び第3高射特科群は、24時間態勢で #鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を実施中です。 引き続き防疫処置を万全にして実施します。 #福岡県 #災害派遣 #陸上自衛隊 #宗像市
【活動状況】  台風19号に係る災害派遣のため、第10後方支援連隊(春日井)は、10月14日(月)午後1時、衛生隊を栃木県に出発させました。 #災害派遣 #台風19号 #自衛隊 #第10師団 #第10後方支援連隊 #春日井 活動詳細⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
自衛隊は引き続き、 #青森県 における大雨被害に係る #災害派遣 活動を実施しています。写真は、#陸上自衛隊 #第5普通科連隊 (青森)の隊員が、被災地に救援物資を届けるため、自治体職員と協力して物資を運んでいる様子です。
【大雪に伴う災害派遣】 第2普通科連隊、第5施設群(高田)及び第30普通科連隊(新発田)は現地において、除雪、車両の救出、給油支援等を実施中です。 #第12旅団 #第5施設群 #第30普通科連隊 #災害派遣
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、令和3年1月8日、横手市、湯沢市及び羽後町において独居老人宅等の除雪を実施しました。また、第39普通科連隊(弘前)は、1月9日、東成瀬村に派遣されました。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d #9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、重機により捜索救助活動のための #道路啓開 を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
【長崎県雲仙市における土砂崩れに伴う人命救助のための災害派遣について】 令和3年8月13日、長崎県からの要請を受け、 大村駐屯地は、昨日から本日にかけて、活動を実施中です。 #雲仙普賢岳 #災害派遣 #自衛隊
10月28日(金)午前1時、鳥インフルエンザ発生に伴い、岡山県知事からの災害派遣要請があり、同時刻に受理し日本原駐屯地の部隊が出動しました。早期終息を願い、全力を尽くして参ります。#日本原駐屯地 #災害派遣 #鳥インフルエンザ #終息 #全力 #安心安全
茨城県知事から #陸上自衛隊 施設学校長(勝田)に対し、大子町池田における人命救助及び土嚢積みについて #災害派遣 要請がありました。迅速に対応いたします。 #台風19号  #大雨
#熱海市 土砂災害 #災害派遣】  この度の災害派遣で、たくさんの方々から激励のメッセージが寄せられました。  また、熱海市内にもたくさんの感謝の言葉が掲げられていました。その一部をご紹介します。 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連
【土砂災害に伴う #災害派遣】  重機の活動が困難な場所では人力による捜索活動が行われています。  大量の土砂や瓦礫を排除し隊員たちは懸命な活動を継続しています。 #熱海市 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連
672
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、重機を使用して瓦礫等の除去を行っている様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
673
災害派遣活動(44-1) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第10施設群(宮城県柴田町)は、宮城県丸森町立耕野小学校に流れ込んだ土砂の除去を行っています。学校への道は自衛隊のトラックが通行するには少し狭く、一度に大量の運搬はできませんがコツコツと活動しています。 #災害派遣 #台風19号
【令和2年(2020)7月豪雨に伴う災害派遣15】 第12普通科連隊は、引き続き熊本県球磨郡球磨村にて活動中です。(災害廃棄物の撤去) #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
【秋田県大雪に伴う災害派遣】 第21普通科連隊は、令和3年1月7日、秋田県からの災害派遣要請を受け、横手市に加え湯沢市及び羽後町においても災害派遣部隊を出動させました。引き続き、派遣活動を継続します。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ #第9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣