【活動状況】  第33普通科連隊(久居)は、CSF(豚熱)発生に係る災害派遣活動を引き続き行っています。「数年に一度の寒気」と予報され小雪舞う中での活動ですが、隊員達は協力し合い頑張っています。    師団公式HP↓  mod.go.jp/gsdf/mae/10d/ #第10師団 #第33普通科連隊 #久居 #豚熱 #災害派遣
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第1報)】  8月28日(水)午前8時4分、#佐賀県知事 からの人命救助等に係る派遣要請を受け、#第4師団 を基幹として活動を開始し、初動対処部隊を #武雄市 に派遣しました。  また、#佐賀県 庁及び県内15市町に連絡員を派遣し、情報収集にあたっています。
478
【災害派遣 入浴支援】#笑顔と故郷を取り戻すためにJTF 中部方面後方支援は、栃木市の市民交流センター(旧栃木中央小学校跡地)及び佐野市の佐野厄除け大師において入浴支援活動を行っています。 #桂駐屯地 #中部方面後方支援隊 #災害派遣 #入浴支援 #台風19号 #栃木県 #栃木市 #佐野市 #京の湯
【令和2年 #台風10号 対応 #災害派遣(第1報)】  今回の災害派遣では、#海上自衛隊 及び #航空自衛隊 も派遣され、#西部方面隊 とともに活動しています。  写真は、それぞれの航空機による住民避難支援活動の様子です。#陸上自衛隊 #鹿児島
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【被災者の目線になって行動せよ】 第19普通科連隊長が現地で、これからの行動を示した様子です。 『被災者の目線になって行動せよ』の連隊長の言葉を胸に、再度全員が頑張る決意をしました。 #第19普通科連隊 #即応予備自衛官 #人吉市 #絆 #復興 #自衛隊 #災害派遣
481
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、引き続き沖縄県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が職員と業務調整を行っている様子です。引き続き、感染防護に万全を期しつつ活動してまいります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
#中部方面隊 #災害派遣】 中部方面後方支援隊(京都府京都市)は、#台風19号 に係る災害派遣活動(「京の湯」による入浴支援)のため、桂駐屯地を出発しました。
#台風10号 による #停電復旧 のための #沖縄電力 #輸送支援 に係る #災害派遣(第1報)】  令和2年9月7日、#第15旅団 は沖縄県知事から台風10号に係る災害派遣要請を受け、同日受理し、 #北大東島 の停電復旧のため沖縄電力職員及び資器材を #那覇空港 から #北大東島空港 へ輸送支援しました。
484
12月31日(土)0630、山形県知事から第6師団長(神町)に対し、行方不明の捜索救助に係る #災害派遣 要請があり、同時刻受理しました。 #陸上自衛隊 #第20普通科連隊 及び #第6施設大隊 (神町)が活動中です。 #自衛隊 は、国民の安心安全のため万全を期してまいります。
9月15日、#第1ヘリコプター団#河野防衛大臣 の台風15号に伴う #災害派遣部隊 の視察及び被災状況を確認するため、空輸を実施しました。また、本日も #木更津駐屯地 は日本各地から来られた #災害派遣 部隊を支援しています。#自衛隊 は最大10000人の態勢で災害派遣活動を実施中です。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第20報)】  災害派遣部隊は、本日も流出油の回収を継続しています。  写真は、#第16普通科連隊#大村)の隊員が下潟排水場において用水路に進入し、7m奥からオイルフェンスを使用して流出油をかき出す作業の様子です。 #佐賀 #西部方面隊
487
【災害派遣情報】#北部方面隊 は、北海道知事からの #災害派遣 要請を受理し、5月17日(日)より函館市恵山における災害派遣(行方不明者捜索 救助)を実施しています。一刻も早い行方不明者救助のため、昨日に引き続き本日18日(月)午前5時13分より捜索を行っています。
488
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊の隊員が被災現場の情報収集のため、ドローンを飛ばす様子です。 #自衛隊 #陸上自衛隊 #災害派遣 #ドローン
【災害派遣】(給水)  第44普通科連隊(福島駐屯地)は福島県知事からの災害派遣要請に基づき、新地町一帯において給水支援活動を実施します。  以下の3ヵ所が給水支援予定地域です。  ・新地町役場  ・福田小学校  ・大槻神社 #災害派遣 #給水活動 #東北方面隊
【災害派遣活動状況】 静岡県熱海市における #土砂災害 に係る #災害派遣 において #中部航空方面隊 は、#浜松基地 #小牧基地 及び #入間基地 から派遣した #災害救助犬 とハンドラーによる捜索救助を全力で実施中です。 #航空自衛隊 #中空
491
自衛隊は昨日(10日)から、 #青森県風間浦村 における #土砂災害 に係る #災害派遣 活動を実施しています。写真は、 #陸上自衛隊 #第5普通科連隊 の隊員が、関係機関等と現地で調整を行っている様子です。
492
#沖縄県 知事から新型コロナウイルスに係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を引き続き行っています。写真は、派遣隊員(左から2番目)が施設職員と協力して患者の受入れを行っている様子です。
【感謝の手紙】  令和3年1月の「秋田県大雪に伴う災害派遣」に対して、横手市立栄小学校の生徒さん92名から感謝の手紙を頂きました。  暖かいメッセージに元気をもらい、引き続き、任務に励みます。 mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ #第9師団 #第21普通科連隊 #災害派遣
494
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、現地調整を行っている様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
【令和元年台風15号に伴う伐採支援活動(第13報)】  9月21日(土)第4施設群(座間)は南房総市富浦地区において、第34普通科連隊(板妻)は市原市においてそれぞれ停電復旧の為の伐採支援活動を行いました。 #倒木 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【災害派遣】 7月7日、島根県に線状降水帯が発生。第13偵察隊は大雨により大量の土砂や瓦礫が流入した道路の啓開を行いました。 #災害派遣
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 26(日) #入間基地 は給水支援隊の交代要員を福島県いわき市に向け派遣しました。要員には基地に所在する #中司飛 #2移警 #1高群 など多くの部隊の隊員が参加しています。 任務を完遂した隊員は、本夕原隊復帰します。 #航空自衛隊 #災害派遣
498
#陸上自衛隊70周年】  平成29年7月、#九州北部豪雨 に係る #災害派遣 を行いました。  この派遣においては、人命救助、道路啓開、給水・入浴・給食支援等を約7週間にわたって行いました。 #陸自 #災害派遣 #豪雨 #水害 #4師団
499
#陸上自衛隊70周年】  平成29年7月、#九州北部豪雨 に係る #災害派遣 を行いました。  この派遣においては、人命救助、道路啓開、給水・入浴・給食支援等を約7週間にわたって行いました。 #陸自 #災害派遣 #豪雨 #水害 #4師団
500
予備自衛官及び即応予備自衛官は、今回の台風19号に伴う災害派遣における全ての任務を完了しました。 #災害派遣 #予備自衛官 #即応予備自衛官 #台風19号