26
12月8日(木) #函館海上保安部 管内において発生した #日浦岬 沖漁船転覆事案に、巡視船艇、航空機及び #機動救難士 などで捜索、救助にあたり、回転翼機に同乗する機動救難士によって、要救助者1名を吊り上げ救助しました。 #海上保安庁 #海保 #海難救助 #函館
27
令和3年6月30日 #七尾海上保安部 巡視艇はまゆきが富山湾をパトロール中にクジラの群れを発見! 群れは10頭ほど、大きさは約12メートルで、なかには大ジャンプするクジラも・・・ 富山湾でパトロール中に目撃することはあまりなく、貴重な写真の撮影に成功しました!! #海保 #クジラ
28
#衣浦海上保安署 では、自己救命策3つの基本の認知度向上のため、海上保安協会衣浦支部と合同で #オリジナルマスク とマスクケースを作成しました。 今後、海難防止啓発活動等で配布します。 船に乗る時はもちろん、釣りをする時もライフジャケットの着用をお願いします! #海保 #第四管区 #118番
29
1月17日(日)、北海道宗谷岬灯台から東に約26kmの沖合海域をパトロール中、#稚内 海上保安部所属巡視船「もとうら」が今季初めて流氷を観測した際、氷の上にいる可愛い動物と遭遇しました。 前足がヒレ状に長いことから、オットセイのように見えます。 #海保 #流氷 #かわいい
30
9月24日、 #第八管区海上保安本部 は、 #海上自衛隊 #舞鶴地方隊 と不審船対処に係る共同訓練を若狭湾で行いました。 #海保#海自 からあわせて船艇5隻、航空機2機が参加して、共同対処能力の向上を図りました。 引き続き、日本海の安全・安心を守っていきます。
31
#防衛省・自衛隊 は、日本の領土・領海・領空を守り抜くため、普段から警察機関とあらゆる事態に対応した共同訓練を実施しております🤝🏻このような訓練を継続的に実施することにより、関係省庁との連携を不断に強化してまいります💪#海自 #海保 #たかなみ #てるづき twitter.com/jmsdf_pao/stat…
32
釧路そうや海氷観測~氷海域突入~ 海氷観測実施へ向け小樽港を出港した 巡視船そうや が氷海域に突入しました!オホーツク海の冬の風物詩をぜひご覧ください! #海保 #釧路 #そうや #海氷観測 海氷情報センター www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
33
12月19日(月)、海上保安庁と海上自衛隊は、伊豆大島東方海域において総合的な対処・連携強化を目的とした合同訓練を実施しました。 #海上保安庁 #海上自衛隊 #海保 #海自 #巡視船 #護衛艦 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po…
34
#香住海上保安署 #巡視艇こまゆき#船飯 をご覧ください! 今回は航海科・機関科の若手職員のチャレンジ! 出来栄えが気になるところでしたが、どれもお店に出せるほど美味しくできました! #第八管区 #海保 #118番
35
釧路そうや海氷観測~小樽港出港~ 巡視船そうやは、北海道周辺海域の流氷による海難の防止等を目的とし、日々変化する流氷の分布と動向を把握するため、これから流氷観測に出港します!! #海保 #釧路 #そうや #海氷観測 海氷情報センター www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
本日、第八管区海上保安本部と舞鶴地方総監部の意見交換会を行いました🚢 意見交換会では、お互いに情報共有を図り、引き続き連携を強化していくことで一致しました🙂 #海自舞鶴 #海保 #八管 #意見交換会 #連携
37
【淡路屋・新作情報】創業120年目前でうれしさ余って興奮気味なので連投します。中の人の正解は「ぜんぶ」です。皆さんの正解はコメント下さい。いつもありがとうございます。 #淡路屋 #駅弁 #めでっ鯛飯 #海保 #海のもしもは118番 #海上保安本部 #海上保安庁 #JR貨物 #貨物コンテナ #コンテナ弁当
7月11日、硫黄島東方海上の海外貨物船で発生した急患に対し、第3管区海上保安本部長から #急患輸送 の要請を受け、 #第21航空群#硫黄島航空分遣隊 から #UH60J 1機を派出、患者をピックアップしたのち硫黄島にて海保機へ引き渡しました #海自 #海保 #小笠原 #行災命 #That_others_may_live
横須賀地方隊は、11月7日(日)横浜みなとみらい耐震バースで行われた「九都県市合同防災訓練」に参加しました。あらゆる災害に迅速かつ柔軟に対応できる態勢の維持向上のため、引き続き、地方公共団体や関係機関等との連携を深めて参ります。 #自衛隊 #消防 #警察 #海保 #給水支援 #災害 #救助
40
【淡路屋・催事情報】1/24~30、阪神梅田8階催事場で駅弁大会が開催されます。弊店実演ブースでは、めでっ鯛飯や駅弁グッズを展開。輸送駅弁コーナーでもひっぱりだこ飯シリーズを多数展開。 #ひっぱりだこ飯 #めでっ鯛飯 #Savvy #さかなクン #キティ #兵庫県警 #海保 #海上保安庁 #ゴジラ #パパたこ
41
#第五管区海上保安本部 は、転覆漁船の救助に出動した『#海猿』こと、#海保 #潜水士 の活動映像を #海上保安庁 YouTubeで公開中です。 海中での捜索、海面での作業など、臨場感溢れる海猿の #救助 活動をぜひご覧ください! youtu.be/BhI9owgsdE4
42
【淡路屋・118番情報】こんな時間ですが…明日は何の日でしょう?この壺、118個売れるかな? #淡路屋 #ひっぱりだこ飯 #海上保安庁 #海保 #第五管区 #西明石 #明石名物 #118番
43
平成29年12月26日に発達した低気圧の波浪により倒壊した「 #留萌 港西防波堤南 #灯台 」は、本年5月から復旧工事を行い、10月14日1000に正常点灯を確認し復旧しました。留萌港に入出港する船舶の道しるべとして、これからも明かりを照らし続けます。 #海保
44
第一管区海上保安本部の新人事務官が、海上保安庁を紹介する【新人事務官シリーズ第4弾】! 今回は特警船「しれとこ」の紹介です! 本編は、海上保安庁YouTubeで公開していますので、是非、ご覧ください! youtu.be/Dw7-fm9yArU #海保 #特別警備隊 #しれとこ #北海道
45
【淡路屋・受注情報】弊店WEBストアの受注開始時間。めでっ鯛飯は、数に限りがあり、一度きりの受注。118番ひっぱりだこ飯とJR貨物コンテナ弁当は、日々の受注可能数には限りはあるものの、当面、日々正午に在庫を追加、受注を継続します。 all.awajiya.co.jp #淡路屋 #駅弁 #海保 #JR貨物
46
1月18日は「118番の日」 大阪海上保安監部 では、海の緊急通報番号 #118番 を広く知っていただくため、#天保山#大観覧車 でイルミネーションを流しています。 期間:1月10日(日)~1月18日(月) 時間:日没~午後10時 (約15分間隔)   #海保 #海遊館 #観覧車 #イルミ
47
尾鷲海上保安部所属の巡視船PL68「すずか」と、中部空港海上保安航空基地所属のMH680「かみたか」の訓練映像をYouTubeで公開しました。 テニスコート1面程しかない「すずか」の甲板上に寸分違わず着船する #海保 パイロットの技術をご覧ください。 #四管区 #海上保安庁 youtu.be/xRP2PJiM2ZQ
48
空から海を守る海上保安庁 #パイロット!あなたも目指してみませんか? 入学金・授業料などの費用無しでパイロット(事業用操縦士)の資格を取得し、海の現場で活躍できます! 申込期間:7月21日(火)~7月30日(木) #海保 #飛行機 #ヘリコプター #公務員 詳細はこちら kaiho.mlit.go.jp/ope/siken.html
49
#第七管区#門司海上保安部 では、令和4年11月1日、警察や税関等の20機関合同で、#関門港 テロ対応訓練を実施しました。 ↓↓ロングバージョン(約10分)はこちら↓↓ youtu.be/R-q7E_ljv6E 関門港の安心・安全を守ります! #海保 #関門海峡 #北九州
海上保安官募集! 〜アルビレックス新潟×第九管区海上保安本部〜 アルビレックス新潟とコラボしたポスターをご覧ください!モデルには、オレンジブルーの稲妻 #田中達也 選手にご協力いただきました! ▼採用サイト▼ kaiho.mlit.go.jp/recruitment/ #アルビ #新潟 #海保