\\ペンギン動画// 1月8日の大雪の時のフンボルトペンギンの様子をアップします!! いつもの飼育場とは違うので、少し不思議な表情をしていますね(^^)/ #長崎ペンギン水族館 #フンボルトペンギン #長崎 #ペンギン #水族館 #九州
ローリングイソギンチャク! ダーリアイソギンチャクの移動方法、特殊です。 #アクアマリンふくしま #水族館
\\ペンギン動画// ジェンツーペンギンのケンカ なわばりをめぐる争い #長崎ペンギン水族館 #ジェンツーペンギン #長崎 #ペンギン #水族館 #九州 #ケンカ
ホッケの卵はキラキラグリーン 大水槽で親魚がお世話中 #アクアマリンふくしま #水族館
雪がたくさん積もりました。こんなに寒い中でもイルカは水の中です。水中は空気中と比べ25倍も熱が奪われやすい環境です。イルカは皮膚の下にある厚い脂肪層によって体温が奪われにくくなっています。#水族館 #マリンピア日本海 #イルカ #雪
今日は40㎝くらい雪が積もりました。 ペンギンは巣が埋まってしまったので、プールまでの道を作りました。 トドやアザラシは特に変わらないのですが、一番若いゴマフアザラシが雪に頭を突っ込んだり、転がったりして遊んでいました。 #ペンギン #アザラシ #雪 #埋まる #水族館 #マリンピア日本海
宇宙生物感がすごいミズダコ #アクアマリンふくしま #水族館
584
オウサマペンギン運動会? ひなが元気に走っています。みなさんも寒さに負けるな! #下田海中水族館 #下田 #伊豆 #オウサマペンギン #ひな #元気いっぱい #寒さに負けるな #運動会 #水族館 #下田水族館
日中じっとしているけれど、決まって16時くらいから元気に活動し始めるオオカイカムリ。開館中に動いて欲しい。 #アクアマリンふくしま #水族館
【10日夜7時30分~ #さかなクン とフグ大研究】 大膨張したフグの身体測定には気を遣いました。 体重も腹回りも水の外に出さなくては測れないので、フグにストレスを与えないよう、手早く体重計(?)に乗せつつ腹回りも同時測定! nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #ダーウィンが来た #水族館
\\ ペンギン動画 // 急にテンションが上がるキングペンギンのニコ。 他のペンギンも急にテンションが上がることがあります(^^)/ #長崎ペンギン水族館 #キングペンギン #長崎 #ペンギン #水族館 #九州
換羽が終わりそうなキングペンギン。 ヘッドフォンをつけているみたいになっています(^^)/ #長崎ペンギン水族館 #キングペンギン #長崎 #ペンギン #水族館 #九州 #換羽 (羽の生えかわり)
名前に今年の干支ウシがつく"シマウシノシタ" 同居魚たちにのんびり新年の挨拶回りです🐟 #ウォット #浜松 #浜名湖 #水族館 #シマウシノシタ #ホタテウミヘビ #ダイナンウミヘビ
593
マンボウのエサを食べる様子です。 超接近!大迫力! #マンボウ #エサ #超接近 #下田海中水族館 #下田 #水族館 #伊豆 #下田 #izuko旅 #下田水族館
お正月にあわせて、福を呼ぶ「福だるま」の展示を始めました。 #アクアマリンふくしま #金魚 #水族館
\\ ペンギン動画 // 全国的に雪の予報で、長崎でも昨日から今朝にかけてパラパラと雪が降っていました。 なかなか見ない雪にペンギンたちは興味深々のようでした(^^)/ #長崎ペンギン水族館 #フンボルトペンギン #長崎 #ペンギン #水族館 #九州
いつの間にか深海ザメ・ラブカの標本の展示はじめました。研究中の生き物です。ラブカの胎児を展示した際の映像も同じコーナーの丸窓で公開しています。 #アクアマリンふくしま #水族館 #深海
Snow White クリスマスまでに雪が降ったら載せようと思っていたシラユキモロトゲエビ⛄️ でも、いわき市小名浜は雪が降らない!仕方がないので、雪なしでも載せます。昨年新種として公表したばかりの激レアエビです。 #アクアマリンふくしま #水族館
\\ジェンツーペンギンのジャンプアップ// ジェンツーペンギンは、プール水面から直接ジャンプして上がってくることができます(^^)/ #長崎ペンギン水族館 #ジェンツーペンギン #ジャンプアップ #長崎 #ペンギン #水族館 #九州
ペンギンには歯がありません!! ケープペンギンの口の中を見てみましょう(^^)/ #長崎ペンギン水族館 #ケープペンギン #長崎 #ペンギン #水族館 #九州