526
527
529
来年で開館20年!
水族館は来年で開館20年を迎えます!!20周年を記念してポスターを作成しました!
コロナが落ち着いたらペンギンたちに会いに来てくださいね(^^)/
#ペン水
#長崎ペンギン水族館 #長崎 #ペンギン #水族館 #ヒゲペンギン #4月22日で開館20年
530
531
【3月7日夜7時30分~ 三陸の生きものたち】
岩手県大槌町の謎のイトヨたちが暮らす、湧き水の泉。
透明度が高く、とってもキレイなのですが、水底は砂泥。ちょっとでも人やカメラが動くと水が濁ります!
半日はまともに撮影できませんでした…。
#東日本大震災から10年 #東日本大震災 #水族館
532
~これからも、スマスイ~
本日より須磨海浜水族園は本館のみでの営業を開始いたします。2階には淡水の生きものの展示を開始、3階にはペンギン広場を新設しております!
これからもスマスイの魅力をお届けしてまいります!
kobe-sumasui.jp/important_noti…
#須磨海浜水族園 #スマスイ #水族館
533
次回3月7日は、「震災から10年 奇跡の復活!三陸の生きものたち」
震災後、岩手県の住宅跡地に謎の泉が出現。そこに不思議な魚が住み着き、驚きの「進化」をとげようとしている。
激変した環境で懸命に命をつなぐ生きものたちに迫る!
#東日本大震災から10年 #東日本大震災 #水族館 #野鳥撮影
534
ニシアフリカトカゲモドキが産卵しました。とっても愛おしそうに見つめる姿にグッときます。有精卵だといいな。
#アクアマリンふくしま #水族館
535
/
みなさ~ん!
総合・今夜7時30分~今度こそ!
「クジラを追う!謎の巨大ザメ大追跡」
\
陸から遠く離れた外洋にヨゴレという名の巨大ザメ 🦈 が暮らす。
謎だらけの生態を解き明かそうと、ハワイの海でカメラの装着に挑戦!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た #サメ #水族館
537
538
539
540
541
542
キタイワトビペンギンの撮影中に割り込んでくるジェンツーペンギン。
どこか誇らしげな顔をしていますね…
#ペン水
#長崎ペンギン水族館 #長崎 #ペンギン #水族館 #ジェンツーペンギン #キタイワトビペンギン
543
今日も元気です🐧
#オウサマペンギン #ヒナ #下田 #下田水族館 #伊豆 #下田海中水族館 #水族館 #コツメカワウソ もいるよ! #ペンギン #水族館好きと繋がりたい #動物好きと繋がりたい #カメラ好きと繋がりたい #Izuko旅
544
545
イソギンチャクを喰らう変な生き物、サンゴノフトヒモが産卵しました。
担当飼育員には卵の形がトト○にみえるらしいです。
#アクアマリンふくしま #水族館
546
547
549
550