826
授業選択制にしてあげて欲しい #鎌倉殿の13人 #殿絵
827
ツボはあちこちに散りばめられていたのですが、個人的ハイライトはやっぱりきのこ信者小四郎の、この表情 🍄🍄🍄🍄🍄 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
海千山千の御家人たちがそれぞれの「得意分野」で、若い実朝さまの面倒を見たがってるのが微笑ましいです。鍋パ回またやってほしい…… #日刊桐沢 #鎌倉絵 #殿絵
829
叔父上の子守り👶 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
実朝が和歌集を開くシーン、音楽と相まってあまりにも美しかった....実朝が和歌に感じた言葉の輝きが私たちにも見えた... #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
831
のえさんのキャラはまだよくわからんところだけど、きのこの里派を煽っていく強火たけのこの里民だったらいいなとおもう#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
833
控えよ~‼︎‼︎ #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵 #のえ
834
源実朝 自分の生涯を かけられるものに 出逢った人の目は いつの世も美しい (つまり沼) 政子の愛が (まだそれと知られずとも) 息子に伝わったのも嬉しい 撰者:尼御台アンソロジーも 知りたいね 教養深めたんだなあ… #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
835
第34回、ちょっとコミカルな回 不穏だけど。自分の利益のために策を立てる のえ 嫌いじゃないです小四郎は振り回されてほしい! #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿絵 #鎌倉絵 #殿絵
836
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 小四郎くんの夢枕に、ブリザード吹かせた八重さんに立ってほしいというイラストを描きました。
837
三善殿、がんばった。 #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵
838
#鎌倉殿の13人 第34回。実朝の御台所をめぐって思惑が交錯する京と鎌倉、縁談に乗り気でない実朝。一方でうまくまとまりそうにみえた義時の縁談も不穏な空気。謎の見極め八田殿。これまで義時を見守ってきて、のえの本性が一番ショッキングです。和田義盛たちと囲む鍋は最高でした…! #鎌倉絵 #殿絵
839
本日の広元殿。だんだんコメディパートに染まってきた広元殿、講釈結構ノリノリでしたな。 そして本日の二階堂殿っつか野仲さん、流石のあのものっそい笑顔。 そんでもって。 なんかキノコの話、入れ知恵してそうだなあって…ころころ…ころころと… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
840
初「だーめだこいつら」 #鎌倉殿の13人 #殿絵
841
久々に心穏やかに月曜日を迎えられます。 ありがとうトキューサ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
ひとりおいしい給食 #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
843
頼家、善児退場後の箸休め回かと思いきや次なる不穏の種がそこかしこに撒かれてたけど(キノコ?きらーい笑なのえさんとか)微笑ま幕府が垣間見えたのでよかった。実朝は御家人と人間関係きちんと築けててよかった #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵
844
#殿絵 #鎌倉絵 第34回「理想の結婚」 の感想絵です き の こ
845
今回に限っては平六を選ぶべきだった小四郎!そしてキノコはやっぱり駄目だ小四郎!!(絵は平六と八田殿) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
846
結果:「二度あることは三度ある」 て言うか大丈夫か御家人文官全員含めた鎌倉の男ども。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
847
今日の感想です。 #鎌倉殿の13人 #殿絵
848
運命のきのこ好きに出会えた小四郎、輝きが過ぎて切ないので一生騙され続けて欲しい #鎌倉殿の13人 #殿絵
849
どれにしようかなーー😆 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
実朝…鎌倉殿の地位に相応しくなるよう努力したり、悩んだり…食糧としてしっかり動物に感謝もして良い子だ。 今回は久々に義時も笑顔でホッとした。和田家の団欒尊い😊 そういうの見せられちゃうとさ、余計に先の悲劇が辛くなるなあ… (第34回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵