76
#東日本大震災 から本日で12年目を迎えました。 春のような陽気となった本日も多くの方にご来館頂いております。 #石ノ森萬画館 も震災での壊滅的な被害からの再開、そして今に至るまで、本当に多くの方々の力に支えられてまいりました。 mangattan.jp/manga/mangatta…twitter.com/i/web/status/1…
77
本日で東日本大震災から11年になります。あの日、多賀城駐屯地は、先行するはずの初動部隊の車両が浸水する被害に遭いました。我々自衛官は、日々の訓練を通じて得た組織力でいつ起こるかわからない自然災害に対し、即応性を万全にして、これからも備えていきます。 #3月11日 #東日本大震災 #津波
#TBS では #東日本大震災 から10年の節目に #被災地 に想いを寄せる特別プログラムを編成します 「つなぐ、つながる」をテーマに 被災地が苦悩のなか針路を模索した「10年」 決意と戸惑いの間で揺れながら進む「いま」 その先に想いや教訓をつないでいく「未来」をお伝えします #音楽の日
79
東北イラストレーターズクラブ発行の「だいすきとうほく 3.11から10年 そしてこれから。」に寄稿しました。 背景は無いですが4コマを一つずつにした画像はこちらです。 #だいすきとうほく #東日本大震災 twitter.com/tic_tohoku/sta…
80
地震が起きた午後2時46分 東京 銀座でも黙とうがささげられました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… #東日本大震災 #PrayForTohoku #nhk_video
81
#3月11日 のことを覚えていますか? 10年前に発生した #東日本大震災 では 首都圏でも最大震度6弱の揺れに襲われました。 東京では帰宅困難者が街にあふれ 千葉では津波や液状化などで 大きな被害が出ました。 【記事リンク】 nhk.or.jp/archives/311sh… #あれから10年
東日本大震災から9年です。この動画を見ても「忘れていない」と言えますか?この時は北海道から九州の広い範囲で揺れを感じ、宮城県では震度7、東北や関東でも震度6弱以上の激しい揺れを観測、強い揺れは3分以上続きました。#東日本大震災 #地震 #津波 youtu.be/zighzXYUpZgより
3.11。 東日本大震災から10年。 「見せましょう、野球の底力を。」 あの日誓ったみんなの思いを胸に、これからも戦い続けます。 #3月11日 #東日本大震災 #baystars
85
東日本大震災から12年 羽生結弦が支援の継続に感謝のメッセージ #日テレNEWS #羽生結弦 #東日本大震災 #フィギュアスケート news.ntv.co.jp/category/sport…
86
ウェブマガジンGraspさんに インタビューして頂きました。 震災の話です。 見て頂けたら ありがたいです。 #東日本大震災 #横田龍儀 magazine.mlit.go.jp/interview/
<栄養面から考える非常食> 今日3月11日、#東日本大震災 から12年を迎えます。 誰にでも「避難所」での生活を強いられる可能性がありますが、避難所生活では栄養成分の摂取不足の懸念があります。 そこで、栄養面を考慮した"備蓄しておくべき非常食"を教えていただきました。 weathernews.jp/s/topics/20230…
#東日本大震災 3.11 忘れるな!! 備えろ! 命を失わないでくれ。 頼むから忘れないでくれ。
89
災害に備えることの大切さを改めて考えるきっかけに LINEで寄付受付開始 東日本大震災から8年、「LINE」にて日本財団が設置する「災害復興支援特別基金」への寄付受付開始。 LINE Pay・LINEポイント・LINEスタンプ「羽生結弦 3.11 SMILEスタンプ」 store.line.me/stickershop/pr… #東日本大震災 #羽生結弦
90
みんな!これ必須!! #東日本大震災
91
今夜の #newszero #東日本大震災 から10年。 #櫻井翔 キャスター #廣瀬俊朗 さんが出演。 ▽#有働由美子 に初告白 #津波避難 姉妹「暗闇で聞いた音」 ▽櫻井翔が #除染 福島の町「戻る・戻らない」格差の理由 ▽検索ビッグデータ分析「#防災グッズ」 ▽被災地から中継 #今だから伝える #あれから10年
92
【櫻井取材…未公開だった津波映像】 #東日本大震災 から11年 #気仙沼市#津波 の映像を撮影した 当時15歳の男性 10年経て映像公開した理由を 「津波の現実を後世に伝えるため」 そう語りました #櫻井翔 キャスターが取材 ntv.co.jp/zero/do-suru/a… #防災いまできること #PrayForTohoku #newszero
93
【櫻井取材…迫る「処理水」海洋放出】 #東日本大震災 から12年 #櫻井翔 キャスターが #福島第一原発 を取材 いまも増え続ける #原発処理水 #海洋放出 が迫るなか #風評被害 はどう防ぐのか そして #福島の海 を担っていく 20歳の漁師の思いは 今月13日(月)放送予定 #newszero
94
#トモダチ作戦 #東日本大震災 における「トモダチ作戦」で育まれた「トモダチ」の心を胸に、これからも日米同盟を深化していきます。 We are "TOMODACHI" @USARJ_PAO @USARPAC #仲間 #nakama
【📺#芸能 #ニュース📺】 #東日本大震災から10年 ――忘れない そして未来へ 草なぎ剛が描く被災地との“#新しい地図”、役作り通し薄れていた意識を自戒― #スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/… #東日本大震災 #草なぎ剛
96
【3月はいつもと違う「ゆめうつつ」】 #米津玄師 さん(@hachi_08) 書き下ろしのテーマ曲 #ゆめうつつ #東日本大震災#原発事故 から 丸10年を迎える3月は これまでと違うパートを お届けします 10年積み重ねてきた #また明日 が 前を向く力に #今だから伝える #あれから10年 #newszero
#東日本大震災 から今日で10年。 在日米軍司令部では、この震災で犠牲となられた全ての方々に哀悼の意を表して、半旗を掲げています。午後2時46分には黙とうを捧げたいと思います。
98
#東日本大震災 から11年となる11日、岩手県陸前高田市では「奇跡の一本松」や復旧した砂浜を朝日が照らしだしていました。
99
フィギュアスケートの元五輪王者で仙台市出身の #羽生結弦 さんが10日、宮城県で #東日本大震災 から12年に合わせたアイスショーを開催しました。「人々が少しでも笑顔になれるきっかけになれば」との思いを込めて舞いました(撮影・斎藤美雪) #YuzuruHanyu #nottestellata
100
今日、3月11日は、2011年(平成23年) #東北地方太平洋沖地震 ( #東日本大震災 )の発生から9年の日です。津波の恐ろしさを忘れずに、津波警報を見聞きしたらすぐ避難しましょう。津波警報を知る手段に赤と白の格子模様の旗が加わります。#いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/svd/eqev/data/…