976
977
#福寿草
こんなぽかぽか陽気の日にはたくさんお花を咲かせていますが、陽の光が当たらなくなったり、夜になって気温が下がったりすると花を閉じます。花が開く様子は、運が良ければ肉眼でも分かりますよ。洋館前の鉢にございます。
#旧古河庭園 #フクジュソウ #ツイッターで楽しむ庭園
978
#旧古河庭園のバラ2020
36.ガーデン・パーティー
クリームイエローの花弁の縁がほんのりピンクに染まり、優しい印象のバラです。
ティーパーティーの砂糖菓子にありそうな色合いです。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
979
980
#旧古河庭園のバラ2020
84.ローラ
鮮やかなオレンジ色に惹きつけられます。元在仏コロンビア大使夫人の名がつけられました。
花弁の裏が白っぽくなっているところも見どころ。洋館の灰色に映える色です。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
981
#旧古河庭園のバラ2020
60.マイダス・タッチ
触れるもの全てを金に変えたというギリシア神話のマイダス王をイメージさせる濃い黄色のバラです。
マイダス王は「王様の耳はロバの耳」で、耳がロバになった王様として有名です。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
982
983
984
985
手水鉢に見る紅葉の変化 #旧古河庭園 twitter.com/kyufurukawa/st…
986
987
#春バラの人気投票2022
香貴
杏がかったサーモンピンクの花色。その名のとおり、気品ある香りが魅力です。
やわらかなピンク色の花がたくさん咲き、株全体の見頃を迎えています。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
988
#春バラの人気投票2022
フロージン’82
ドイツ語で「快活、陽気」という意味。柔らかいオレンジにピンクが溶けあう、優しい雰囲気のバラです。
こちらも株の見頃を迎えています。上段のバラはぜひ洋館の外壁との色のコントラストもお楽しみください。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
989
990
991
992
こちらは10日に開催した特別撮影会の参加者の写真です。昨日より「バラと洋館・日本庭園のライトアップ」を開催中!期間中は開園時間を9時まで延長しております。ここが東京と思えないくらいの美しさ、是非体験してください。
#旧古河庭園 #バラ #ライトアップ #ライトアップ特別撮影会
993
#旧古河庭園 の主だった古河虎之助は、趣味で俳句を嗜み、風可という俳号で秋雨の #バラ の句を詠みました。(大正3年)
薔薇の根は
水を溜めゐつ
秋時雨
この句から当時も庭園内にバラがあり、彼自身それを愛でていたことが分かります。
アブラカダブラ、虎之助の写真
#ツイッターで楽しむ庭園
994
園内の紅葉の様子。池回りは赤の面積が増えてきました。洋館下黒ボク石積付近はまだこれから。茶庭もまだまだ(上の方がちょっとだけ赤いです)。モミジたちの最後の輝き、楽しみです!
#旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2022 #ツイッターで楽しむ庭園
995
#旧古河庭園のバラ2020
16.マダムサチ(White Success)
鈴木善幸元首相夫人の名前がついています。清楚な花形はたおやかな女性をイメージさせます。
今年はすごく良いです。花びらが綺麗に螺旋を描いたような丸み。花も大きい!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
996
#旧古河庭園のバラ2020
7.カリフォルニア・ドリーミング
大きく華やかな花で、強い香りがあります。次々に咲く花の色は気温によって変化します。
本当に大きいバラ!現在大輪の花をたくさんつけて株全体が見頃です!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
998
999
「カーディナル」開花。
1枚目は昨日の雨の後、2枚目は今朝。雨粒も良いけどやっぱり太陽の下のバラはいいですね!今日は気温が上がりそうなので開花が進みそうです。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
1000