951
953
#旧古河庭園のバラ2020
39.リオ・サンバ
鮮やかなオレンジ色の花が次々咲く様子はカーニバルのよう。開花につれ、花色が変わります。
色変わりのバラで、花弁が波打つ波状弁です。葉も波打っています。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
954
山百合の開花が始まりました。洋館前や茶庭周りに濃厚な香りが漂っています。つぼみもたくさん。
そして春バラは5日で終了。秋に向けて全ての花を切ります。バラとともに香りも是非楽しんで。
#旧古河庭園 #百合 #ヤマユリ #ツイッターで楽しむ庭園
955
ユッカラン(アツバキミガヨラン)
洋館前で咲いている大きな鈴蘭みたいなお花です。花が丸くってとっても可愛いのですが、別名の如く葉がものすごく厚くて尖ってて刺さるとめっちゃ痛いので、触らないようにお気をつけください…
#旧古河庭園 #ユッカラン #ツイッターで楽しむ庭園
956
旧古河庭園のバラはまだまだ76種類開花で見頃です!!
色味が被ってしまった;
1枚目 イングリッド・バーグマン
2枚目 チェリーボニカ
3枚目 丹頂
4枚目 クリスチャン・ディオール
#秋バラTwitter総選挙 #旧古河庭園
957
庭園に来られなくても、あなたの足元、そして頭の上でも春を感じられる瞬間があるのではないでしょうか。早くみんなが安心して出かけられる日本の春が来ますように!
1・2枚目は一つの木から紅白の花を付ける不思議な品種「思いのまま」。3枚目は品種名不明の桃色がかった梅。
#旧古河庭園
958
959
現在見頃の馬酔木も再開園後でも少しは見てもらえるかな?こちらは展望台脇の階段からの写真です。
再開園は22日から。混迷するご時世ですが、訪れた春を感じてもらえたらとても嬉しいです。
#旧古河庭園 #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園 #アセビ #馬酔木
960
#春バラの人気投票2022
クイーン・エリザベス
英国エリザベス女王の名を戴いた代表的な銘花。王室にふさわしい、ノーブルで上品なピンク色です。
ありそうでない独特のピンク色が印象的。先日の雨にも負けずたくさん咲いています。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
961
962
秋の柔らかな日差しがまぶしいです。青空も味方して、見頃入りたての瑞々しいバラたちが生き生きとしています。
琴音、ヨハネ・パウロ二世、フレンチ・レース、紫雲
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
963
964
965
966
967
今週の土日は間違いなく今年の春バラ最高の見頃となります。土日はライトアップも開催中です。ぜひ遊びにいらしてください。皆様のご来園、心よりお待ちしております!
1枚目エグランタイン(マサコ)、2枚目カトリーヌ・ドゥヌーヴ
#旧古河庭園 #バラ #旧古河庭園のバラ2019
968
洋館テラス側の染井吉野が満開です。花をいっぱいつけてなんだか縁起が良さそう!
#桜 #cherryblossom #tokyo #japanesegarden #2018東京SAKURAプロジェクト #旧古河庭園 #ソメイヨシノ
969
970
#旧古河庭園のバラ2020
41.サマードリーム
爽やかなオレンジに甘いピンクが優しく色を添えます。フルーティな香りも楽しめます。
バラらしいサーモンピンク。今年は特に形が整っている気がします。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
971
972
#旧古河庭園のバラ2020
34.イヴ・ピアッチェ
フリルのかかったローズピンクの花びらが豪華に咲きます。芳香もひときわ豊か。
高級時計のメーカー『Piaget』4代目会長の名前から。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
973
#旧古河庭園のバラ2020
77.アロマテラピー
フルーティで甘い香り。リッチなローズピンクの花は、つぼみの時からボリュームがあります。
どちらかというと小ぶりなバラ。アメリカのジャクソン&パーキンス社作出。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
974
秋バラの見頃に入ってから株ごとの見頃も増えています。カメラを構える方の多いこと!バラの開花状況の詳細はHPのお知らせにも出していますので(こまめに更新してます)よろしければご覧ください。↓
tokyo-park.or.jp/announcement/0…
#旧古河庭園 #バラ
プリンセス・ミチコ、丹頂、琴音、マイダス・タッチ
975