576
今日のバラ園の様子。約100種あるうちの82種類が開花!!見頃の株も増えて、めいっぱいお楽しみいただけます!昨日暖かかったので結構開いた印象です。 下段、上段バラ園、フロージン’82、紫雲 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
577
雨の後の庭園は和洋ともに鮮やか。西日もきらきら輝いてます。早く皆さんに私たちのこの庭園を見てもらいたいです! #旧古河庭園 #ツツジ #和 #洋 #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
578
枝垂桜が見頃です!枝の下に入って花に包まれることもできますよー。連休はお天気が良さそうなので春を感じてください🌸 #旧古河庭園 #桜 #枝垂桜 #シダレザクラ #2020東京SAKURAプロジェクト
579
本日バラは約100種あるうちの79種類が開花しています。見頃に入って2週間が経ちました。バラをたくさんご覧になりたい方はお早目のご来園を。 ニュー・アベマリア、わたらせ、琴音、コンラッド・ヘンケル #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
580
光を浴びるサマードリーム、花束のようなカーディナル(スゴイ剪定技術…)、全部美人の朝雲、色濃い丹頂。どれもきれい! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
581
リオ・サンバ 写真1枚目から2枚目、3枚目のように紫外線を受けて黄色からオレンジ、ピンクへと花びらの色を変える「チェンジング」と呼ばれる種。同じ花とは思えない色の変化にも注目! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
582
展望台脇にある階段のそばにある山吹が見頃です。黄色が目に鮮やか!!あーーー春だーーーー。 #旧古河庭園 #山吹 #ヤマブキ
583
皆さんお待たせしました!待ってた!私たちも!! 秋バラの見頃です!!!!!! 今年の猛暑と台風に耐えて咲いた、旧古河庭園自慢の秋バラ! 良く咲いてくれたね。 明日、明後日皆さんのご来園お待ちしておりますーーーー!!! ローラ、オクラホマ、丹頂。 #旧古河庭園 #バラ
584
ジャーマンアイリス かなり咲いてきました!甘い香りがします。園路近くの手前の花が咲いていますので、ぜひ香りもお楽しみください。 #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #ジャーマンアイリス
585
白梅は少しずつ花数を増やしてきています。見頃になるといろんな鳥が蜜を啄みに来ます。メジロやエナガがピチピチ言いながら飛び回っている様子はとても愛らしいです。見頃はあと1週間後くらいかな…? #旧古河庭園 #梅 #ウメ #白梅 #ツイッターで楽しむ庭園
586
ビッグ・ドリーム 1枚目:5月6日9時 2枚目:5月6日16時 花が開いているのが分かりますか?きれいな花が2つ並んでいたので同じようなアングルで撮っていました… #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
587
バラ、今日は81種類開花でまだ見頃です。紅葉もどんどん色づきが進んでおり、一部はもう間もなく見頃となりそうです。和と洋の調和が鮮やかに楽しめるのはこの時期だけ。ご来園お待ちしております。 ファースト・ブラッシュ、琴音、ドフトゴールド #旧古河庭園 #バラ #紅葉 #紅葉2020
588
#旧古河庭園のバラ2020 15.コンフィダンス ソフトピンクに黄色のぼかしが入り、繊細で優雅なバラ。甘く上品な香りがあります。 バラならではの色合いだと思います。個人的にはもっと人気出てほしい…。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
589
青の軌跡、初恋、サマードリーム、ヨハネ・パウロ二世 どれもバラならではの淡い色合いで大好きです。ヨハネ・パウロ二世も少し黄緑かかっていてただの白バラじゃないのがポイントです。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
590
旧古河庭園のバラは現在86種類開花。バラがたくさんです!!来るならいまーーー!!絶対ご満足いただけると思います♪ スターリング・シルバー、プリンセス・オブ・ウェールズ、ラ・フランス、パパ・メイアン #旧古河庭園 #バラ
591
592
バラ、昨日から14種類も増えて今朝は61種類!!!すごーい!株によっては見頃のものも。約100種類あるうちの61種類なので結構楽しめます。今の時期ならじっくりと彼岸花と一緒にご覧いただけますよ~。来てね~。 コンフィダンス、万葉。香貴、きらり #旧古河庭園 #バラ
593
18日(土)より「和傘で庭園めぐり」開催します。感染症対策を行った上で和傘の貸出しを行いますので、ご来園の際はご利用ください✨記念写真にもぜひ! ※貸出し本数には限りがあります。また、貸出しは晴天時のみとなります。詳しくは↓ tokyo-park.or.jp/special/pickup… #旧古河庭園 #和傘 #日本庭園
594
不思議と1つの木に紅色や白色の花をつける、その名も「思いのまま」が見頃。梅の中でも人気の種類です。「思いのまま」という気まぐれな性格を表す名前に、作出家の梅への愛を感じます。#旧古河庭園 #梅 #思いのまま
595
レディ・メイアン、ソニア どちらもフランスのバラの作出会社・メイアン社の御令嬢にちなんで名づけられたバラ。華やかですね。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
596
ドロシーパーキンス 遅咲きの「ドロシー三姉妹」の長女が見頃に。ピンク色から白っぽい色になっていくので、ぱっと見いろんな色が咲いているようで目に楽しいつるバラ。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
597
本日の香りのバラ① 秋は香りを楽しんで!と案内してますので、職員が見た今朝のおすすめ香りバラを紹介します。 こちらは #ヨハネ・パウロ二世 7種類あるバラの香りの中でもフルーティーな香りが楽しめます。バラ園センターに咲く大輪の真っ白バラ。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
599
「クリスチャン・ディオール」の一株が今バラをたくさんつけて見頃となっています。ここ最近の暑さで傷むバラもありますが、花芽が良く動いて今日は70種類開花を確認しています。バラは6月いっぱい咲かせています。下旬頃にもう一度バラの見頃が来るので、お見逃しなく! #旧古河庭園 #バラ
600
1枚目 ダブル・ディライト 2枚目 つるレディ・ヒリンドン 3枚目 ヨハネ・パウロ二世 4枚目 ディスタント・ドラムス #秋バラTwitter総選挙 #旧古河庭園