26
日本庭園内で撮影したネジバナです! 小さな花をらせん状に咲かせる面白い花です。 是非探してみてください! #昭和記念公園 #ネジバナ #日本庭園 #ねじねじ
27
目の覚めるような青空を映している内庭。水面には白い睡蓮が清楚に咲いています。 #小石川後楽園 #日本庭園 #文京区 #ツイッターで楽しむ庭園 #スイレン
28
4月の上生菓子のご紹介です。 鈴蘭、藤、水温む 鈴蘭の中は柚子餡です。 水温むは春の季語で、川や池の水温が上がってくる様子を表します。水鳥も元気にスイスイしちゃいますね。 #お菓子 #和菓子 #庭園 #日本庭園 #散歩 #可愛い #都立9庭園 #春 #上生菓子 #sweets #tokyo #japan #garden #tastyjapan
29
昨日もお伝えしましたが、もう一度言います。六義園のツツジは見ごろです! 是非、藤代峠に上ってくださいませ~ The azaleas in our garden are at peak bloom! You definitely should go up Fujishiro-toge pass! #ツツジ #庭園 #日本庭園 #東京 #春 #花 #azelea #flowers #garden #tokyo #japan
30
雪が降りすぎて白黒の世界に迷い込んだのではないか…と不安になる中、花々が彩りを与えてくれています。雪の積もり方も個性的。 椿、センリョウ、マンリョウ、ロウバイ #旧古河庭園 #雪 #雪景色 #庭園 #日本庭園 #洋館
31
この庭園の良さはバラだけではありません。今の時期は日本庭園の新緑もすばらしいです。個人的には紅葉より好きかもしれません。#旧古河庭園 独特の和と洋の調和、再開園後に是非ご堪能いただければ嬉しいです。 #日本庭園 #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
32
【新宿御苑は3月27日より臨時閉園中】 日本庭園で藤(フジ)が咲きはじめました。うす紫色の花房がそよ風にふわりと揺れています。 古くから日本人に愛される花で、清少納言の随筆集『枕草子』では、あてなるもの(優美で上品なもの)のひとつに詠われています。 #新宿御苑 #日本庭園
33
16日に見ごろを迎えたしだれ桜は、散り始めとなりました。お早目にご来園ください。 (吹上茶屋のソメイヨシノは3分咲き) 本日も入園券のご購入に時間がかかると予想されます。 最終入園の16時30分までに入園券を購入いただけた方までご入園になれます。17時に閉園です。 #桜 #日本庭園 #庭園 #散歩
34
こちらは現在見頃を迎えているセイヨウシャクナゲです! 大きく凛とした佇まいと静かな日本庭園がよく似合っています♪ 後ろの新緑が美しく、季節の流れを感じますね! #昭和記念公園 #休園中 #セイヨウシャクナゲ #夏の足音? #日本庭園
35
蓮池ではハスが次々と咲いています。池の中から真直ぐに咲く姿には、神秘的な雰囲気があります。大堰川の木陰では、涼しい風が吹いています。 #小石川後楽園 #日本庭園 #文京区 #ツイッターで楽しむ庭園 #ハス
36
少しジメジメして梅雨の気配が近づいていますね。 こちらは現在開花中のツツジです! 大きくしっかりとした花たちが所狭しと咲いています♪ #昭和記念公園 #エア公園散歩 #休園中の公園 #ツツジ #日本庭園
37
【ただいま休園中】梅林には、手まりのような丸い蕾がいっぱい。 穏やかな日差しに、早咲きの梅が綻んできました。 #梅 #小石川後楽園 #日本庭園
38
最近 #日本庭園 によく #青鷺 が現れます。今日は松と一緒にフレームインしてくれました。青鷺がいると一気に日本庭園の風情が増すので、見つけたらぜひ写真に収めてみてください。なんか君ハシビロコウにも似てるね… #旧古河庭園 #アオサギ #ツイッターで楽しむ庭園
39
紅葉が素晴らしい園内です!全域が赤く黄色く染まっています。手水鉢からはついに緑の葉っぱが無くなりました(笑)大滝、枯滝、梅林付近、渓谷などいつもと違った色合いの日本庭園をお楽しみください。今日は暖かいみたいなので是非庭園散策へ。 #旧古河庭園 #日本庭園 #紅葉 #紅葉2020
40
【江戸東京リシンク展開催中】 さわやかな春風が流れる園内、鳥たちが囀りながら飛び交っています。西門入ってすぐの「馬場桜」が咲き始めました。 #小石川後楽園 #日本庭園 #文京区 #庭園
41
乙女椿 (#オトメツバキ)の花が開いてきました。 花言葉は「控えめな美」「控えめな愛」です。 #六義園 #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園 #Camellia #乙女椿 #椿 #日本庭園 #文京区 #駒込 #Tokyo #Japan
42
春の花が咲く #日本庭園 散策はいかがですか? 大きな池と水の流れが特徴の池泉回遊式庭園で、四季折々の花や景色がみどころです。 いまは #薩摩寒桜 #ウメ #福寿草 が楽しめます🌸楽羽亭横の梅林も華やいできましたよ☺️ #新宿御苑 #サクラ #梅
43
新緑が青々と生い茂り、自然の力強さを感じます。日本庭園だけで1時間くらいいました…。 #旧古河庭園 #日本庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
44
山吹(#ヤマブキ)は万葉集でも詠われている花です。 この花の色からとられた山吹色は、絵の具や色鉛筆でよく見かけますね。 時代劇では小判の黄金色を「やまぶきいろ」という台詞があります。 花言葉は「気品」です。 #六義園 #山吹色 #花 #万葉集 #和歌 #絵の具 #色鉛筆 #日本庭園 #Tokyo
45
毎日庭園に出勤して毎日景色が変わるのは今の時期だけです。モミジの葉の色、赤・緑・橙・黄の配分が毎日変化して、本当に日々楽しい!#旧古河庭園、紅葉が最盛期を迎えています! #紅葉 #紅葉2022 #紅葉狩り #ツイッターで楽しむ庭園 #日本庭園
46
雨続きの中で晴れ間を狙って撮ったハナショウブの写真です! 日本庭園の菖蒲田ではたくさんのハナショウブが大きな花をつけて咲いていますよ♪ #昭和記念公園 #ハナショウブ #日本庭園 #晴れ間
47
優雅に枝をしだれさせた「藤牡丹枝垂れ」のなかにいると、まるで「淡紅色の花のカーテン」の中にいるようです。 ウメの見ごろもそろそろ終盤ですので、お早めにお越しください。 #小石川後楽園 #日本庭園 #文京区 #庭園 #ウメ #藤牡丹枝垂れ
48
蓮池では、一面に広がるハスの葉のなか、花、蕾、花托といろいろな姿を見せてくれます。白糸の滝の前でカルガモに出会いました。 #小石川後楽園 #日本庭園 #文京区 #ツイッターで楽しむ庭園 #ハス #カルガモ
49
薄曇りの空の下、心地よい風に吹かれてハスがいきいきと咲いています。 今日の開花は34輪、蕾は65もあります。 本日から、24(日)まで早朝開園 8時~17時(最終入園16時30分)です。 ぜひ、朝早めのご来園をお待ちしています。 #小石川後楽園 #日本庭園 #文京区 #ツイッターで楽しむ庭園 #ハス
50
今日はここまでです。庭園の四季を感じていただけたら嬉しいです。 バラ園から洋館 #旧古河庭園 #雪 #雪景色 #庭園 #日本庭園 #洋館