新宿御苑 自然情報(@SG_info_kyokai)さんの人気ツイート(新しい順)

1
温室近くでアオノリュウゼツランが開花しました。 数十年に一度咲く珍しい花で、新宿御苑では2020年に開花が確認され、今回は3年ぶりの登場です。 まだまだつぼみも多く、これからどんどん咲き進み、夏の間は花がご覧いただけそうです。 是非ご覧ください☺ #新宿御苑 #竜舌蘭 #アガベ
2
東京の梅雨入りとともに、#アジサイ がみごろを迎えました。おすすめエリアは、新宿門近くの植込みやモミジ山の外周路✨ 株によって色づき具合が違うので、さまざまな表情のアジサイをお楽しみください🌂 fng.or.jp/shinjuku/2023/… #新宿御苑 #紫陽花
3
整形式庭園で #バラ が満開です。約100種約500株のバラがほぼ一斉に咲き、とても華やかです。風に乗って漂ってくる香りもお楽しみいただけます🌹 母と子の森では、#エゴノキ が咲いています☺枝からスーっと下がるように咲く様子が涼やかですね。 ▼園内の開花情報 fng.or.jp/shinjuku/2023/… #新宿御苑
4
本日5月4日 #みどりの日 と明日5月5日 #こどもの日 は新宿御苑を #無料開園 します☝ #温室 では人気の #ヒスイカズラ がみごろ✨#絶滅危惧植物 も展示していますよ。 皆様のご来園をお待ちしています😊 ※無料開園日は年間パスポートの発行を休止いたします。 #新宿御苑
5
アヤメ科は見分けるのが難しいですよね👆 玉藻池で咲いているのは、外側の花びらに白色の筋がある #カキツバタ(杜若)。水辺で風になびく姿がとても風流です。 母と子の森には、花びらにトサカのような白い突起がある #イチハツ(一八、アヤメ科)が咲いています。 見比べてお楽しみください😉 #新宿御苑
6
整形式庭園中央のバラ花壇でバラたちがみごろをむかえています🌹 今年は花が大きく見ごたえ充分👍 連休は新宿御苑で華麗に咲くバラの花と香りを楽しみにいらっしゃいませんか! #新宿御苑 #バラ #薔薇 #ゴールデンウィーク
7
本日4月29日は昭和の日、みどりの月間のため #新宿御苑#無料開園 となります☝ 皆様のご来園をお待ちしています! ※無料開園日は年間パスポートの発行を休止いたします。
8
#ヒスイカズラ(翡翠葛)がみごろです。つぼみもたくさんつけているので、しばらくはお楽しみいただけそうです。混雑防止の為、現在鑑賞通路を一方通行にさせていただいております。いつもと少し順路が違いますのでお気を付けください。 ▼温室の開花情報 fng.or.jp/shinjuku/2023/… #新宿御苑 #温室
9
#新宿御苑 が所属する #日本植物園協会 のYoutube公式チャンネルで #植物園オンラインツアー が公開されました。全国の植物園の花見旅をテーマに、桜やみどころをご紹介👆 新宿御苑からはイチヨウ🌸が咲く庭園風景をお届けします。ぜひご覧ください♪ ▼youtube.com/@jabg_shokubut… #植物園の花見旅2023
10
🌸4月16日桜速報 ◎みごろ 関山、兼六園菊桜 ○咲き始め 太田桜 ▲お早めに 天の川、妹背、鬱金、江戸、御衣黄、五所桜、松月、福禄寿、普賢象、梅護寺数珠掛桜、宝珠桜 #新宿御苑 #桜 #cherryblossoms
11
日本庭園の #フジ、新宿門近くの #ハンカチノキ、下の池の #コデマリ がみごろです。中でもコデマリは風に揺れ、絵になる風景をつくりだしています。 季節が移ろい行く #新宿御苑 の散策をお楽しみください☺ 植物▼ fng.or.jp/shinjuku/2023/… 桜▼ fng.or.jp/shinjuku/2023/… #桜 #cherryblossoms
12
日本庭園で藤が咲き始めました。 小さな蝶のような花が連なる花序が、そよそよと風に揺れる姿はとても風流です。 明日は雨☂の予報ですので、映画のワンシーンのような景色がお楽しみいただけるかもしれませんね👆 #新宿御苑 #藤 #日本庭園
13
新宿門近くで #ハンカチノキ がみごろです🌳 毎年この時期になると、たくさんのお問合せをいただく人気の木です☺ ひらひらと揺れる「ハンカチ」は、苞(ほう)とよばれる葉が変形したもの。 英名ではDove tree(鳩の木)といわれているように、白い苞は遠くから見ると鳩にも見えますね🐤 #新宿御苑
14
🌸4月13日桜速報 ◎みごろ 天の川、江戸、関山、兼六園菊桜、五所桜、松月、梅護寺数珠掛桜、福禄寿、普賢象、宝珠桜 ○咲き始め 太田桜 ▲お早めに 一葉、妹背、鬱金、御衣黄 #新宿御苑 #桜 #cherryblossoms
15
#八重桜 が満開を迎えて #新宿御苑 の桜🌸シーズンもいよいよクライマックス✨ #カンザン(#関山)は園内に約70本あり、古くから鑑賞されてきた桜の一つです。 おすすめスポットは、レストハウスの近くと日本庭園。ひと際華やかで美しい姿をお楽しみいただけますよ👍 #お花見 #cherryblossom
16
🌸4/11桜速報 ◎みごろ 天の川、一葉、妹背、江戸、関山、兼六園菊桜、五所桜、松月、梅護寺数珠掛桜、福禄寿、普賢象、宝珠桜 ▲お早めに 鬱金、御衣黄、増山、鷲の尾 #新宿御苑 #桜 #cherryblossoms
17
中央休憩所近くでショウゲツ(松月)がみごろになりました🌸 遅咲きの桜の中で、特に人気がある八重桜です。グラデーションのあるフリルのような花びらに濃いピンクのつぼみが色を添えています🌸 「何とも言えない色合いね!かわいいね-☺」お客様の声が響きました。 #新宿御苑 #桜 #cherryblossom
18
🌸4/10桜速報 ◎みごろ 一葉、妹背、江戸、関山、兼六園菊桜、五所桜、琴平、松月、駿河台匂、梅護寺数珠掛桜、福禄寿、普賢象、宝珠桜 ○咲き始め 天の川 ▲お早めに 鬱金、御衣黄 #新宿御苑 #桜 #cherryblossoms
19
本日4/10(月)は開園します🌸 新宿御苑は3/25~4/24の期間を春の特別開園期間として毎日休まず開園します。 ただいま園内は #福禄寿(#フクロクジュ)や #関山(#カンザン)などの #八重桜 がみごろを迎えていますよ😊 #新宿御苑 #桜 #cherryblossom
20
【4/8・9は事前予約制開園】 #新宿御苑 は春一色🌸八重桜のイチヨウ(一葉)が満開になり、濃桃色のカンザン(関山)が彩りを添え、花壇ではチューリップが咲き誇ります。 ハンカチノキやハナミズキも咲き始めましたよ😊 植物▼ fng.or.jp/shinjuku/2023/… 桜▼ fng.or.jp/shinjuku/2023/… #桜 #cherryblossoms
21
【4/8・9は事前予約制開園】 🌸4/8桜速報 ◎みごろ 一葉、妹背、鬱金、江戸、関山、兼六園菊桜、五所桜、琴平、松月、駿河台匂、梅護寺数珠掛桜、福禄寿、普賢象、宝珠桜、増山、鷲の尾 ○咲き始め 天の川 #新宿御苑 #桜 #cherryblossoms
22
【4/8・9は事前予約制開園】 八重桜が続々とみごろをむかえる園内、時折強い風が吹いて花びらが舞っています。 整形式庭園の近くではフクロクジュ(福禄寿)がみごろをむかえました。 丸く整った樹形の美しさから人気が高く、たくさんのお客様が写真を撮られていました。 #新宿御苑 #cherryblossom #桜
23
【4/8・9は事前予約制開園】 🌸4/6 桜速報 ◎みごろ 市原虎の尾、一葉、妹背、鬱金、江戸、大山桜、霞桜、御衣黄、五所桜、琴平、朱雀、駿河台匂、増山 ○咲き始め 関山、兼六園菊桜、松月、梅護寺数珠掛桜、福禄寿、普賢象、宝珠桜、鷲の尾 #新宿御苑 #桜 #cherryblossoms
24
#新宿御苑 で最も本数の多い #八重桜 #イチヨウ(一葉)は、サトザクラの栽培品種🌸淡紅色の大輪八重で、高さ10mを超える高木が満開になり、大きな綿雲のようです。 花の中央に葉っぱのような形で雌しべがのびることが名前の由来👆 八重桜の新宿御苑をお楽しみください🎵 #cherryblossom #桜
25
【4/8・9は事前予約制】 本日は、色変わりの桜をご紹介👆 黄色の #ウコン(鬱金)と緑色の #ギョイコウ(御衣黄)がみごろです🌸 鬱金は下の池近くがおすすめ。小さな木にたくさんの花を咲かせていています。御衣黄は中の池近く。ストライプがくっきりと綺麗ですよ☺ #新宿御苑の桜2023 #cherryblossom