276
「刀工」、「白銀師」、「鞘師」、「研師」、「塗師」、「柄巻師」 6人の職人が日本刀を制作していく過程を公開するプロジェクトが始まりました。 普段なかなか表に出ることのない刀職の確かな技術を是非ご覧ください。 HPはこちら↓ jpsword.net #刀剣P #日本刀 #伝統工芸
277
鎌倉時代備前刀を代表する一文字派と長船派の丁子乱れの見分け方の一つ。 一文字派は元から先まで華やかに丁子乱れの刃文となり帽子も乱れた模様になる。 長船派は、丁子乱れとなるが先に行くにしたがって刃文の模様が穏やかになります。 美術館鑑賞で十分に確認できます。 #刀剣 #日本刀 #富
278
随所まで美しい正に国の宝(。゜▽゜)手元の刃が欠けているのが謙信公のありし時の姿を掻き立てるなっしなー♪ ふなのみくす8のロケでは拝見出来なかったのでじっくりと観察してきましたなっしー♪どうぞご覧あれなっしー♪ #山鳥毛 #備前長船刀剣博物館 #日本刀 #福岡一文字 #ふなのみくす8
279
9月3日の午後、NHK総合は、日本刀とたたらの紹介番組オンパレード!! 午後3時5分~4時5分まで美の壺「いざ鎌倉 武士達の美意識」「魂宿る刀剣」の2本連続再放送。午後10時~10時49分NHKスペシャル「玉鋼に挑む 日本刀を生み出す奇跡の鉄」放送 #たたら #日本刀 #美の壺
稲荷神の相槌で小狐丸を鍛造する三条小鍛冶宗近の彫り物(宮彫):更新版 1枚目:宿稲荷神社(群馬県 榛東村) 2枚目:箭弓稲荷神社(埼玉県 東松山市) 3枚目:稲荷木稲荷神社(千葉県 市川市) 4枚目:盗難防止のため社名・所在地は秘す #日本刀 #小狐丸 #刀剣
281
遠征すると刀が気になってしまうなっしー♪ヾ(。゜▽゜)ノ帰ってきたらすぐにお手入れなっしー♪今日も綺麗なお肌なっしー♪ぽんぽん #日本刀 #刀剣 #主のお帰りだ #katana #sword
#刀文協 #日本刀 拡散希望】公益財団法人日本刀文化振興協会が主催いたします「明治天皇110年祭並びに明治天皇御生誕170年祭記念【日本刀の匠展】」を東京明治神宮 内 「明治神宮宝物殿」にて10月29日(土)~11月20日(日)の期間開催いたします。ぜひご来場くださいませ 詳細 nbsk-jp.org/meiji_22/
283
🌟速報🌟チラシできたーーーーッ‼️ チラシ裏面の刀、ほとんど重文👏 もちろんこの他にも多数の名刀を公開予定😆 開幕が待ちきれない‼️ #浜松市美術館 #刀剣 #刀剣展 #名刀 #刀 #日本刀 #重要文化財 #重文 #文化財 #地域 #歴史 #文化 #芸術 #三方ヶ原の戦い #450年 #徳川家康 #どうする家康
284
10月2日例祭の名刀・菊一文字一般公開に合わせ、黒バックに映える金文字の菊一文字特別御朱印(500円)を当日30体限定で頒布します。 上下に菊一文字の拵に彫られた菊紋と五三桐紋が入ります。 ※通常御朱印は原則書置き対応ですが限定なく頒布します #菊一文字 #菊一文字則宗 #日本刀 #刀剣 #御朱印
285
折返し鍛錬で綾杉肌を作る過程の概略。 刀匠さんに教えてもらってやってみた様子です。 ・先ず同じ方向に折返していき柾目肌を作る。 ・鑽で等間隔に刻みをつける。 ・刻みと刻みの間を薄く削ぐ。 原理としてはこんな感じと聞きました。 #刀剣 #日本刀 #富山
#刀文協 #日本刀 拡散希望】本日10月4日は #日本刀の日 です。「刀匠」(10・4 とうしょう)からの語呂合わせだそうです。 各所で日本刀関連の企画をやっていますのでぜひチェックしてみてくださいね。 参考:全日本刀匠会「日本刀の日」制定のお知らせ(2018年) tousyoukai.jp/news/nihontoun…
#刀文協 #日本刀 拡散希望】当協会評議員のポール・マーティン氏が講師を務めますNHKEテレ「趣味どきっ!刀剣Lovers入門」10月5日(水)より始まります! 放送は毎週水曜日21:30-21:55、再放送は翌週水曜日12:15-12:40です。 ぜひご覧ください! テキスト情報 nhk-book.co.jp/detail/0000622…
288
超カッコイイ図録できたーーーッ‼️ 担当学芸員の汗と涙の結晶👏 お越しの際はぜひ手に取ってご覧ください😊 #浜松市美術館 #名刀 #刀剣 #日本刀 #刀 #刀剣展 #刀展 #図録
289
一般公開を前に職員研修😆 担当学芸員から刃文の見方をレクチャー‼️ みんな真剣そのものです👏 浜松の刀剣展は明日オープンです🎉 #浜松市美術館 #名刀 #刀剣 #刀 #日本刀 #刀剣展 #刀展
290
化け物と郷は見たことがない。 言葉の意味は、色々な解釈はあるでしょうが、数が少なく常に、その時々の権力の中枢にある人達が独占して所有していた事から、殆ど見る機会が無かったから。 私は、そう思っています。 上手く映っていませんが、雰囲気だけでもご覧下さい。 #刀剣 #日本刀 #郷義弘
291
乱世を駆け抜けた名刀 ―戦国の動乱から徳川の時代へ― 戦国時代の名だたる武将ゆかりの名刀を歴史や由緒とともに紹介する展覧会を、2023/1/7(土)~2/12(日)に開催♪ 本展詳細を公開したのでHPをご覧ください✨ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #日本刀 #刀剣 #徳川家康
白黒猫昼夜塗小刀合口拵え 自由気ままに生活する猫の一日を表裏違う内容にする昼夜塗りで表現した小刀の拵えになります。 昼夜塗り、初めて挑戦しましたが白と黒のモノトーンがいい感じに決まってくれ、鏡に映すと大変面白くなりました。 よい新作ができました^ ^ #日本刀 #拵え #猫 twitter.com/i/web/status/1…
293
明日納める予定の刀です。 予算は少ないが刀が欲しい!という熱い要望に応えて最安値で頑張った注文打ちです。2尺2寸美術研磨、拵つきで50万円也! 研磨を変えたら助光刀に並ぶお値打ちではないかと思います。 もし欲しい方いたらご相談DM下さい。 #最安値に挑んでみた #日本刀
294
[公開講座] 梨の妖精×刀剣マスター スペシャル対談 ふなっしーと末兼俊彦の「いざ! 刀剣の世界へ」 日時:12/14(水)13:00~14:30 会場:東京証券会館ホール(地下鉄「茅場町駅」直結) #ふなっしー #刀剣 #日本刀 #梨 #ゆるキャラ #日本橋 #講座 ync.ne.jp/contents/2022/…
295
数日前に富山刀剣研究会会員用LINEグループで盛り上がった話題。短刀の時代による姿の変遷。 鎌倉→南北朝→室町時代前期→室町時代後期→桃山→暫く造られず→幕末 といった感じで、短刀も時代によって姿が大きく変化しています。 それを少し覚えて見ると楽しみ倍増です。 #刀剣 #日本刀 #富山
297
(。゜▽゜)日本刀の小柄に小刀を着けて観察してるなっしー とにかく虎の眼力が凄いなっしー 細部まで手を抜かない江戸時代の金工師の技に感服なっしー #小柄 #日本刀
298
【山鳥毛の”こしらえ“】 #上杉謙信 ゆかりの #日本刀⚔ 国宝の「#山鳥毛」を収める ”#こしらえ“の展示が #備前長船刀剣博物館 で 初めて行われています #日本刀 #刀剣  #瀬戸内市 詳しくはこちらから👇 www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/…
299
【山鳥毛の”こしらえ“】 #上杉謙信 ゆかりの #日本刀⚔ 国宝の「#山鳥毛」を収める ”#こしらえ“の展示が #備前長船刀剣博物館 で 初めて行われています #日本刀 #刀剣  #瀬戸内市 詳しくはこちらから👇 www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/…
300
あやぽんさん遂に発売なっしなー♪ ヾ(。゜▽゜)ノふなっしーの刀の写真も綺麗に撮っていただきありがとうございますなっしー♪ 日本刀の美しさがもっと世に広まると良いなっしなー♪ #刀剣画報 #日本刀 twitter.com/ayaka0212v/sta…