476
「司会者が大学院生が給付型の奨学金を活用できるか尋ねると、首相は「将来の課題として考えていかなければいけない」と述べ」たという。 将来の課題って・・・? 相変わらず日本の学問の危機に緊迫感がない安倍総理。 ダメだこれは。 asahi.com/articles/ASN56… #新型コロナウイルス
「葬祭業従事者も感染予防が必要」 感染が広がる #新型コロナウイルス#国境なき医師団#MSF)はスイスでも活動を始めました。 #感染 で亡くなったご遺体を扱う葬祭業従事者も、感染予防が必要です。MSFはジュネーブ市と共同で、葬儀会社向けに勧告を出します。 msfj.lnky.jp/qAYW6sU
そごう川口店、10日間で従業員6人感染 当面全館休業 #新型肺炎 #新型コロナウイルス asahi.com/articles/ASN7K…
連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相 #新型肺炎 #新型コロナウイルス asahi.com/articles/ASN4X…
米山隆一氏が武井壮氏のツイートを勝手に脳内変換して喧嘩を売り、無残に言い負かされるwww これ見たらどちらが人として真っ当か良く分かるわwww #新型コロナウイルス
481
コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN57… #新型コロナウイルス  くだらん言い訳をするよりも、トランプの真珠湾攻撃よりもひどいという演説に抗議せんかい。24億円は国費の無駄遣い。
482
10万円給付を海外在留邦人にも、自民議員グループが提言 sankei.com/politics/news/… 現状の給付対象者は今月27日時点で住民基本台帳に記載されている人に限られ、海外に住む日本人は対象外となっています。 #新型コロナウイルス
中国、香港に国家安全法適用へ 一国二制度の重大危機 #新型肺炎 #新型コロナウイルス asahi.com/articles/ASN5Q…
負けたのは我々国民で、勝ったのはあなたたち「不安の商人」たるマスメディアの皆様ですよ。おめでとうございます。 「勝負の3週間」事実上の敗北 新規感染も重症者も増加:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNDJ… #新型コロナウイルス
485
ワクチン未接種者の外出自粛要請したり県立高校の卒業式に抗原検査を強制して数名の生徒を欠席させたり部活中にマスク強制したり人権より感染対策命で頑張って来たのに当の知事があっさりコロナ陽性になるんだから結局罹る時は罹るってことね。県民に謝れ asahi.com/articles/ASQ4J… #新型コロナウイルス
486
査読前論文で、基本的な誤認があるとのコメントつきなのに、そうしたことを無視してよく出すな。さすが朝日クオリティ→PCR検査多い国はコロナ死亡率減 千葉大がデータ分析:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN4V… #新型コロナウイルス
487
【国民の皆さま、ぜひご覧ください】(5月1日更新) 皆さまの生活を支えるための各種手当や助成金、支援金、給付金などについて分かりやすくまとめた資料を、ホームページに掲載しました。#新型コロナウイルス ■詳細はこちら mhlw.go.jp/content/109000…
【速報】東京オリンピックの #選手村 で初めて #クラスター が発生した可能性が出てきました。IOCや大会組織委員会は、ギリシャ代表の #アーティスティックスイミング の選手ら5人が新型コロナに感染したと発表しました。 #新型コロナウイルス #東京五輪
489
#速報】 プロ野球・日本ハムの飯山裕志内野守備コーチが12日、新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと球団が発表。 #lovefighters #飯山裕志 #新型コロナウイルス #陽性 #NPB #夕刊フジ
#厚生労働省 は初診からスマホなどを通じて遠隔で患者を診察する、オンライン診療を行う全国の医療機関一覧を公開した。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… #新型コロナウイルス #COVID19
政府が当初、PCR検査の対象を重症の患者に限定したことに「経路が追えない感染者が半分以上になった時点で、方針を転換すべきだった。できるだけ検査をして陽性の人は隔離するという方針に変えていかなければいけなかった」(日本医師会・横倉義武会長) asahi.com/articles/ASN4S… #新型コロナウイルス
493
<速報>熊本県、独自のコロナ緊急事態宣言 | 2021/1/13 16:17 - 熊本日日新聞 this.kiji.is/72198862718325… #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 #新型コロナウイルス #熊本コロナ
【GoTo再開「感染を下火にしてから」 政府コロナ分科会会長】 政府の新型コロナ対策分科会の #尾身会長 は政府が #GoToトラベル の期限を来年6月末まで延長する方針を決めたことについて、感染を下火にしてからGoToを再開するべきとの認識を示しました。 #新型コロナウイルス
【ライブ配信中】「1日の感染者 全国で9500人超 日本医師会が「緊急声明」会見」をTBSNEWSのYouTubeでライブ配信中。 youtu.be/_84We-YE3Lw #新型コロナウイルス #日本医師会 #感染者数
496
「リバウンドが起こる可能性が極めて大きい」のに、解除は「致し方ない」といえる専門家  日本に1年以上戻っておらず、状況がよくつかめませんが、オーストラリアではありえない状況とは確かに言えます(次のスレッドで豪州の様子をお読みください) asahi.com/articles/ASP3M… #新型コロナウイルス
497
GoTo見直し「国民の命守るため」 菅首相の発言全文:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNCP… #新型コロナウイルス 昨日までは国民の命を守ることを全く考えていなかったということの裏返し。こういう態度を何と言いますか?泥縄、付け焼刃・・・
#新型コロナウイルス】 本日(5月14日)下記の通り緊急事態宣言の区域変更を決定。 区域の追加  区域:北海道、岡山県、広島県  期間:令和3年5月16日~31日 国民の皆様におかれては、ご協力をお願いいたします。
499
私には言葉が足りないくらいに聞こえます。すごく婉曲表現なのに。自民党幹部さんはどんな言葉をお聞きになっているのかしら? 尾身氏「普通はない」発言、自民幹部反発「言葉過ぎる」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP63… #新型コロナウイルス
500
職域接種に続き、自治体のワクチン接種にも、政府は一転ブレーキを踏み始めました。在庫把握できず、需要と供給の見通しの甘さを露呈しています。 #新型コロナウイルス  #コロナワクチン #河野大臣  東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/113591