#あさいち文化園 おはようございます。 「リスの小径」のこの巣箱、休むリスたちをよく見かけます。みんなのお気に入りの場所のようです。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンリス
#あさいち文化園 おはようございます、本日は休園日です。 日中に活動するニホンリスですが、気温が一番あがる昼頃からはひと休み... みなさまも、どうぞ休み休み、ご無理のないように。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンリス
#あさいち文化園 おはようございます。 二十四節気では「大暑(たいしょ)」、1年で最も暑さが厳しく感じられる頃とされます。 モルモットコーナーは、屋根の下では送風機とドライミスト、屋内は空調がきいています。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #モルモット
#あさいち文化園 おはようございます。 今朝は雨でひんやりとしていましたね。 #ニホンリス も、前足やしっぽを体にぴったりつけて、丸っこくなっていました。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #雨の日の動物園 #井の頭自然文化園
#あさいち文化園 おはようございます。 文化園は本日も開園時間を18時まで延長です(入園は17時まで)。 「リスの小径」では、今年生まれの仔リスたちが巣箱を離れて走り回るようになりました。ぜひ探してみてくださいね🐿️🔍 #朝の動物園 #文化園の動物たち #二ホンリス
お待たせしました。5/13に生まれのアムールヤマネコ4頭、本日よりヤマネコ舎(アカゲザル側)で公開です。 昨日こちらの展示エリアへ引っ越してきました。 どうぞ温かくお見守りください。 #文化園の動物たち #アムールヤマネコ #文化園ヤマネコだより
現在は非公開エリアで飼育している #アムールヤマネコ の親子、子どもが成長し行動に変化が出てきました。 母親ミレは、子どもたちのそばから離れることも増え、子ども同士で過ごす時間が多くなってきました。特にリクとココロはよく一緒にいるようです。 #文化園ヤマネコだより #文化園の動物たち
おはようございます。 よく晴れていますが、厳しい冷え込みの朝となりました。 フェネックたちはこれからひと眠りするところでしょうか。 #フェネック #文化園の動物たち
おはようございます。 気温は低くとも風はなく、穏やかな朝の園内です。 こちらのタヌキ♂、昨年春生まれで、ただいま初めての冬を迎えております。 #冬をのりきる冬毛が見事 #文化園の動物たち #タヌキ
一生懸命にクルミを埋める姿がよく観られますが、小径の中ではわりとすぐに他個体に掘り出されて食べられてしまうことが多いです。 #二ホンリス #文化園の動物たち
小径の中に新しい土を足しました。 ゴロゴロと土浴びをしている個体が何頭かいました。 #ニホンリス #文化園の動物たち #休園中の文化園
#あさいち文化園 おはようございます。 文化園より運動場でくつろぐ朝のフェネックをお届けします。 気温が低い時期は、丸まって眠ることが多いのですが、なんとものびやかな寝姿ですね。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #フェネック
#あさいち文化園 少し遅めのおはようございます。 「リスの小径」の #ニホンリス 、寒い時期は自前の防寒着(冬毛)に身をつつみ、体温が逃げないようにぎゅっと体を縮こまらせます。 厳しい日本の冬を生きぬく術ですね🐿 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #冬の文化園
#あさいち文化園 おはようございます。 これから夏本番、「リスの小径」のニホンリスたちはすっきり短い赤茶色の夏毛姿です。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンリス
薄曇りの井の頭自然文化園です。 朝は冷え込みましたが、日中は寒さが緩んできています。 #文化園の動物たち #テンジクネズミ
おめでたい!! 本日「こどもの日」に、 なんと2頭のモルモットが出産しました! あかちゃんは、3頭(左)と2頭(右)です。 モルモットふれあいコーナー近くの「あかちゃんのおうち」でご覧になれますので、ぜひ会いにきてね! #こどもの日 #文化園の動物たち #モルモット #テンジクネズミ
昼前から晴れてきた井の頭自然文化園です。 強い冷え込みはありませんが、空気がちょっとひんやり感じます。 #文化園の動物たち #二ホンリス #巣材集め
#あさいち文化園 おはようございます。 今日も文化園は春の陽気が感じられます。 「リスの小径」では #ニホンリス もこのとおり。 春眠暁を覚えず、ということでしょうか。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 極地にくらす #シロフクロウ は、足もとまでしっかりと防寒仕様です。 本日もお天気は冬晴れ、みなさまどうぞ暖かくしておでかけください。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
コシジロヤマドリ、無事に孵化して順調に育っています。展示デビューはもう少し大きくなってからです! #文化園の動物たち #ヤマドリ #ウズラと一緒に育っています
おととい1月19日、#モルモット 4頭誕生!4頭とも毛色が違います。 そして、出産を終えたお母さん、おつかれさまでした。 #文化園の動物たち
昨日から今朝にかけて、3頭の #モルモット がそれぞれ4頭ずつ出産しました。 動画は今朝生まれたモルモット の赤ちゃんです。 すでに目もぱっちり、毛もしっかり。 自分の足で歩いて、母親のお乳を飲んでいます。 「あかちゃんのおうち」でご覧いただけます。 #ベビーラッシュ #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。本日は休園日です。 寒い朝に「ふくらすずめ」ならぬ「ふくらアオバト」はいかがでしょうか。 鳥たちは寒くなると羽毛のあいだに温かい空気をためて暖をとります🪶まさに天然の羽毛布団ですね。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #アオバト
#あさいち文化園 おはようございます。 今朝も日差しが出て、過ごしやすい日になりそうですね。 さて、明日(21日)と明後日(22日)は、開園記念のイベントがあります! tokyo-zoo.net/topic/topics_d… 天気が持ちますように! #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンリス
青空の井の頭自然文化園です。 よく晴れていますが、今日も冷たい風が吹いています。体調管理にはどうぞご留意ください。 シロフクロウです。向かって左側がオス、右側がメスです。 #文化園の動物たち #シロフクロウ