#あさいち文化園 おはようございます。 ヤクシカは換毛中。 きれいな「鹿の子模様」見えてきました。 鹿は神の使いとされていることなどから、とても縁起のよい模様と言われています。 今日もよい一日になりそうですね! #朝の動物園 #文化園の動物たち #ヤクシカ #鹿の子模様
#あさいち動物園 ちょっと遅めの、おはようございます。 台風が接近しており、時折雨が激しく降ったり、強い風が吹いたりしています。 警戒を怠らず、どうぞご安全にお過ごしください。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #キュウシュウノウサギ
落ち葉の上で陽に当たるヤクシカたち。気持ちよさそうですね。 #春が来た #文化園の動物たち #ヤクシカ
#あさいち文化園 おはようございます。 開園前の #ツクシガモ のヒナたちです。 3羽集まって休んでいました。 ヒナ特有のふわふわの羽の姿が見られるのもあとわずかです。 #2023年6月16日ふ化 今日もよい一日になりますように。 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 いつもですと月曜日は休園日ですが、本日は開園いたします。 和鳥舎では #シジュウカラ がミカンを独占していました。黒いネクタイのような胸のもようが目印です。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 気温が下がり、朝から冷たい雨が降っています。 #ヤクシカ は、明るい茶色と白い斑点もようの夏毛から、濃い茶色の冬毛へと「衣替え」が進みつつあります。 みなさまも、暖かくしてお過ごしください。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #おしりはまだ夏毛が残る
おはようございます☀ こちらはウサギと間違われることの多いマーラです。野生では群れを形成し、草原で暮らしています。この日は、日陰で2頭並んで涼んでいました。 今日は暑くなるようです。皆さまも日陰で休みながら暑さを乗り切りましょう‼ #文化園の動物たち #マーラ #モルモットにちかい動物
#あさいち文化園 ちょっと遅めの、おはようございます。 今日は朝から少し冷たい雨が降っています。 #カピバラ は暖かいヒーターのついた屋根の下で、青草を食べていました。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
満開のケイオウザクラにやってきたのはメジロの群れ。 細い枝でも上手にぶらさがり、舌をのばして花の蜜をなめます。 #休園中の文化園 #文化園の植物たち #文化園の動物たち #メジロ #啓翁桜
#あさいち文化園 おはようございます。 柵に取り付けられたこちらのブラシ。 #ヤギ たちがかきたくてもかけない頭や背中を心ゆくまでゴシゴシしてもらうためのものです。 まさに「かゆいところに手が届く」心遣い?? 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 今年主役の #二ホンノウサギ は、静かにたたずむ姿が魅力です。日中はじっと草かげにかくれ、日が暮れるころに動き出します。 文化園は今日も新年イベントがたくさんです。ぜひ足をお運びください。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 今朝は和鳥舎の #ルリビタキ のオス、美しい瑠璃と山吹の羽色が魅力です。 夏は高地で過ごし、冬の間だけ低地に降りてきます。 冬季の園内にもその姿がちらほらと... 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
冷たい北風が吹き抜ける井の頭自然文化園です。 寒いですね。 まだまだ寒さが続くようですので、体調管理にはどうぞお気をつけください。 #アムールヤマネコ #文化園の動物たち
今年生まれのヤマドリ、展示が始まりました。 ただいま少しずつおとなの羽に生えかわり中です。 この時期にしか見られない幼鳥の姿をぜひご覧ください。 #文化園の動物たち #コシジロヤマドリ twitter.com/InokashiraZoo/…
群れで協力しあってくらすのは、厳しい自然界を生きのびる方法のひとつです。 #ミーアキャット は、群れの中で交代で見張りを立てます。一方、「非番」のミーアキャットたちはこのように...なんとも気持ちよさそうですね。 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 朝の水生物館では #トウキョウサンショウウオ が、ひょっこり顔をのぞかせていました。 本日は夕方ごろから雨の予報です。 風も強くなるそうですので、気を付けてお過ごしくださいね。 今日もよい一日になりますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 空には雲ひとつありませんが、風が強めです。 お出かけの方は、しっかりと防寒対策をお願いいたします! 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンカモシカ
こたえは、#ニホンリス でした。 野生では、種子や果実、花や昆虫などを食べる二ホンリス、サツマイモ以外に、クルミやヒマワリの種、果物や煮干しなど、さまざまなエサを与えています。 食べる時は手にもって少しずつかじって食べます。 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 資料館一階のカヤネズミです。 ここでは日本にすむネズミ5種が展示されています。 森にすむネズミ、トンネルほりが得意なネズミ、 いろいろな姿かたちを比べてみてください。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #カヤネズミ
穏やかに晴れた井の頭自然文化園です。 空気が冷たいです。暖かくしてお過ごしください。 おいしい音が響きます。 #ヤマアラシ #文化園の動物たち #休園中の文化園
#あさいち文化園 おはようございます。 #フンボルトペンギン は換羽中。この期間はほとんど水の中には入りません。日中は、ミストのあたる日陰で涼んでいます。 うちのペンギンは3羽なんだけど、パッと見、多く見える!? 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます、本日は休園日です。 今朝のようすです。 夜行性の #フェネック は、砂の上で休んでいました。  今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 気温が下がり、いよいよ本格的な秋の到来です。 季節性のある地域にくらす動物たちの多くは、秋にたくさんの食べものを食べ、厳しい冬に備えます。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #カヤネズミ
#あさいち文化園 おはようございます。 くる、くる、くるり、いつもまわりの警戒を怠らない #ミーアキャット です。 明日以降は台風がじりじりとこちらへ...どうぞ対策はお早めにお願いいたします。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 風があり、なんだか少し秋の気配も感じられる園内です。 こもれびの下の #トラツグミ は地面の上で食べ物を探すツグミのなかま、「トラ模様」が保護色になっているのがよくわかります。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち