1
まず子を持たない選択をした夫婦に理由を聞き
次に一人っ子選択した家庭にその理由を聞く
そして子供二人の家庭にどうしてもう一人とならなかったのか聞く
そして三人以上育ててる家庭は何を望んでるか確認
それしないで机上の空論だからズレる
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
2
教育費負担が重すぎる。
教育費負担が重すぎる。
教育費負担が重すぎる。
私大の入学金とか、国立大学の合否決定後にしてくれや。入学しないのに入学金払う謎システム。何十万と飛ぶんよ?ちょっといい加減にしてくれさい。
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
3
子育て世帯の中央値は722万!ほとんどの子育て世帯が所得制限に引っかかるような子育て支援なんか単なる貧困支援です!!少子化はこれをやってきた自公の責任!!
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
4
もやは子育て世帯はマイノリティ。子育て世帯は2割ほどしかない。黙っているとやられ放題。今こそ声を大にして子育て世帯の税制不遇を訴える時!
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
5
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
寝てる政治家に任せるから、我々の暮らしは悪くなるんだ!
居眠りする議員に罰則を設けて、地方から自公議員を排除しよう!
地方からかえよう!!
子育て支援政策はコストではない!!
この国への投資だ!居眠り議員への議員報酬がコストだ!!
6
「控除」とは、生きるための最低限の生活費には課税しない制度。
働いている人には基礎控除があります。
16歳以上の人を養うと、扶養控除があります。(年金をもらっている高齢者でも)
働けない0-15歳にだけ扶養控除がないのはおかしいと思いませんか?
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
7
働けるのに働かないニートにも、老人にも、扶養控除はあります。当たり前です。人を養うのにはお金がかかります。食費など生活に必要な費用は最低限税免除すべきだと思います。でも15歳以下の子供は養っていても日本では扶養控除が受けられません。
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
8
9
子どもに扶養控除が無い事を
もっとみーーーーんなに知ってほしい!!
0歳から15歳まで控除はありませんよ!!
しかも16歳から18歳も減らされてますよ!!
全子育て世帯の増税されただけですよ!!
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
10
基礎扶養控除がない人
年収2500万円の大人
年収1200万円の配偶者
16歳未満の子供全員
この並びは異常
大人にも扶養控除や基礎控除はあるのに子供だけない
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
11
子どもにも生活費かかるのに控除がないのはなぜ??そもそも児童手当は年少扶養控除の代わり。所得制限で児童手当すらないという状態が何年続いているんでしょうか?
これは拡充の手前、マイナスをゼロに。制度の欠陥を是正するだけです。
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
12
#年少扶養控除を返して
#教育費負担が重すぎる
自民党政治をぶっ潰そう!!
全てに納得いく政党なんて難しい!ただ自公議員を減らし地方から圧力を!!
打倒自公で、市民目線の政治を展開するなら、国民でも共産でも、立憲でも、れいわでも、参政党でもなんでもかまわん!!