926
教員は全国に100万人いるんだよ。そりゃ、犯罪犯す変なやつもいるよ。 ちなみに、教員の犯罪率は、全職業平均の1/3。主婦に次ぐ低さなんだって。大多数の教員は真面目にやってんのよ。 だからさあ、教員が犯罪犯すたびに研修増やすのやめてくんない? #教師のバトン
927
東京都 R4公務員試験倍率🙄📚 💴残業代支給アリ ↓ 消防士 9.2倍 警察官 5.6倍(大卒男女) 💴残業代支給ナシ ↓ 教員  1.5倍(小学校)😑💦 #教師のバトン #教員不足
928
とうとう学生バイトを募集し始めました。 『現場で魅力を感じて欲しい』などという呑気なことを言っていられる県教委の神経を疑います。#教師のバトン #熊本 #アルバイト 「教員アシスタント」に大学生雇用へ 熊本市教委、人員不足に対応 「現場で仕事の魅力を感じて」 news.yahoo.co.jp/articles/28c7d…
929
管理職『先生には来年度、学級担任、情報主任、ソフトテニス主顧問、サッカー部副顧問、学校HP担当、学年会計、学年進路担当をお願いします。あ、授業は週20コマ担当してもらいます。よろしく』 無理なものを無理と言わないと前例を作ります。無理と言えないのが教員の悪いところです。#教師のバトン
あと1週間で令和5年度が始まる。 令和5年度からは、休日の部活動はやりたい人だけやればいいですよ。無理にやることはないと文科省が言っています。 #教師のバトン
931
ちよっと今年度の退職者数多すぎませんか… 本校でも若手2人が「部活で土日祝日が常に潰れ続けてプライベートが全くない」ことを理由に退職しますが、この退職の勢いが加速したら、もう教員不足は解消できないですよ… 取り返しのつかないところまで現場は来ている印象が… #教師のバトン
これだけ教師不足が取り沙汰されているのに、文科省はダンマリだもんね。せめて ・部活動は廃止 ・総合学習は廃止 ・教師の給与は一律20%アップ くらい言ったらいいのにね。少なくとも部活動なんて明日から廃止にできるだろ。元々ボランティアなんだからさ。 #教師のバトン
一流の会社は、良い人材を集めるために ・給与 ・勤務体系、勤務時間 ・福利厚生 をアピールします。しかし、教員は ・教員の魅力 をアピールします。なぜか。それは定額働かせ放題で給与や勤務体系、勤務時間をアピールできないからに他なりません。ハリボテでしかないのです。 #教師のバトン
・若手教員が退職 というツイートが目立つ。まぁそうだろうね。大学でたてのペーペーがこなせるような現状じゃないんだよ。本来なら数年かけて研修の上に教壇たたせるんだろうけど、入社1週間で教壇立つんだよね。 改めて、異常だよな #教師のバトン
935
教員から犯罪者が多く輩出されていると豪語しているおバカさんたちへ。 「それってあなたの感想ですよね?」 以上です。 #教師のバトン
936
教育学部の教授に小中高教員経験者、起用を義務化…文科省方針(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 文科省の役人にこそ、教員経験者が必要じゃない? #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/12369…
937
現職の立場から言うと、 現場を知らなくて困るのは、教育学部の教授より、文科省の大臣や職員なのですが…。 また文科省の的を外した施策か…。 更に言うなら、一部を除いて多くの管理職は、全員顧問制や違法な時間外勤務を強いてきている人達なのですよ…。 #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/12369…
938
『春から教員です。教えて下さい。頑張りたい。ワクワクしています』 キラキラしている方の大半は、教員になって半年もすれば目が死んでいる状態になります。 一年もすれば何人かは適応障害など病気になり、三年もすれば何人かは退職を選ばざるを得なくなっています。 #春から教員 #教師のバトン
939
給特法を変える議論が進められていますが、その未来予想図をここに置いておきますね。 #教師のバトン
940
山口県。 ・35人学級から38人学級へ ・特定教科などを担当する専科教員の配置を一時的に凍結 ・県教委「これにより、280人と見込まれていた教員不足が20人程度にまで縮小できた」 文科大臣「各教委が工夫して配置した場合は欠員にカウントしない」 #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/c718d…
941
千葉県柏市。部活を「平日3時間以内、休日6時間以内」に制限て。え?なにここ?制限してガイドラインがっつりオーバーしてるんだけど。制限前どんなカオスだったんだよ。千葉って日本から独立してるの? #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/c44c9…
942
教員の中には以下を諦めなければならない方もいます。 ●我が子と遊ぶ ●夕食を家族と食べる ●休日に家族と過ごす ●恋人との時間を過ごす ●子どもの行事に参加する ●趣味を友人とともに楽しむ ●家族と休日に出かけて過ごす #教師のバトン #定額働かせ放題 #教員不足 tokyo-np.co.jp/article/240323
943
学年会計って、教員が管理するのはおかしいですよね。トラブルの要因になっています。 ①学年会計が締められない。 ②だから、担任が立て替える。 ③しかし、卒業して音沙汰なしでお金が返ってこない。 ④結果、担任が自腹で学年費を支払う。 これって、あるあるですか? #教師のバトン #会計 #自腹
令和5年度以降は、休日の部活動を望まない教師は休日の部活動に従事しないこととする、となっています よって、来週から休日の部活動は行う必要がありません。文科省が言っているのですからみんなで守りましょう。 #教師のバトン
945
言っちゃた。教頭言っちゃた。 「春休み、準備とかもあるのに、年休取るのは、オレ的にはナイ!」 メッチャ大きな声で、職員室の全員に聞こえる声で言いました。 明日年休取る私にもバッチリ聞こえました。 思うのは勝手やけど、言うたらアカン。 数年後、彼は校長になります。 #教師のバトン
誰が食べさせるんだって話。もしかしてだけど、教師にやらせるつもりじゃないよね?あなたたちがやるんだよね? #教師のバトン 学校給食で朝食を 富士商議所青年部 市に提言|あなたの静岡新聞 at-s.com/sp/news/articl…
947
で、誰が作って誰が提供して誰が片付けて誰が会計事務して誰がアレルギー対応すんの? #教師のバトン at-s.com/sp/news/articl…
948
一般の方にはなじみがないかもしれませんが、多くの学校では既に、 「お父さん、お母さん」という言葉は子供には使いません。特に、学区に児童養護施設などがある学校では、ほぼ禁句です。 #教師のバトン
いよいよ明日から、部活動に携わらなくてもよくなりますよ! 詳しくは文科省が出した、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革について、をご覧ください。 #教師のバトン
950
このクソギリギリの人員どころか未配置まで常態化しつつある状況で、よくもまあこんだけ色々と理想論唱え続けられるよね。 1組担任 大谷翔平 2組担任 大谷翔平 3組担任 大谷翔平 4組担任 大谷翔平 みたいなイメージを期待してんのかね文科省は。 #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/882d9…