27
人権制限したくてしたくて溜まらないんだろうなって事は伝わってくる #憲法審査会
28
29
30
参院 #憲法審査会 で意見表明。NHKで放送された部分です。
ロシアのウクライナ侵略を見て、「日本の平和は大丈夫か」と心配する声もあります。東アジアを平和と協力の地域にしていく憲法9条を生かした外交戦略こそ必要です。9条改定が、日本を「軍事対軍事」の危険な道に引き込むことは明瞭です。
32
10時から憲法審査会が開催されます。緊急事態条項について、国民民主党の考える全体像をお示ししたいと思います。ネット中継があるのでぜひご覧ください。「護憲対改憲」の古い対立構造を超える落ち着いた議論を先導できればと思います。shugiintv.go.jp/jp/
#憲法審査会 #国会中継 #緊急事態条項
33
#憲法審査会 で「本会議のオンライン出席」について意見表明。今回のコロナ感染拡大でも、阪神・淡路大震災でも、東日本大震災でも、定足数である3分の1の国会議員が参集できない事態は生じていません。なのに「緊急事態」をあげつらい改憲に結びつける動きを厳しく批判しました。
34
35
36
37
38
散会…。
いつもひどいけど、今日ほど無駄な1時間半はなかったわ。議題はとっ散らかってるし、最後はまさかのマイク切り忘れで、社民党の新垣議員の発言を全く聞かずにおしゃべりしてる議員の声が丸聞こえ。憲法について話し合う資格ゼロ。
#国会中継
#憲法審査会
#国民投票改正案に反対します
40
41
43
立憲・奥野議員
「教育無償化は憲法を変えなくてもできます」
その通り!まずは現憲法内でできることやってくださいよ。教育の公的支援、OECD38か国中37位ですよ。
#国会中継
#憲法審査会
resemom.jp/article/2020/0…
44
45
46
47
国民を危険にさらす改憲ありきの #憲法審査会 は、広く国民に知らせるべき。
数の力ではないというのなら、強行採決はしないはず。
NHKが中継しないのは、NHKに任せていると聞こえるが、国会側が要請または許可していると聞いたのだが。
#国会中継
#憲法審査会NHK中継すべし
48
50