kom(@ko_mutsuki)さんの人気ツイート(新しい順)

1
専門家じゃないから知らんけど、今までずっと、他国への攻撃能力を持たない専守防衛だから自衛隊は憲法に照らしてOKっていうことになっていたんじゃなかったっけ?その解釈の変更は「自公」の合意で出来てしまうことなの?それに対して今すぐ駄目出ししたいときは有権者は何したらいいの?デモ? twitter.com/tbsnewsdig/sta…
2
必要なのは、多分、上から目線っぽい「投票に行け」ではなくて、「あなたの1票には力がある」を信じられるようにするエンパワーメント。それは多分、選挙期間だけでは間に合わない。日常の「どうせ変わらない、変えられない」を1つずつ変えていくこと。(と思ってるので100年計画だと言ってる)
3
「でも野党は選挙勝てないよね」と言われると「言ってるあなたはどこの誰?」と、つい思っちゃうんだよね。 野党は頼りなくて選挙アピールが下手で支持が広がってなくて…で? 誰を勝たせるか、その権利は(何万分の一だけど)「勝てないよね」と言ってるあなたの手の中にあるのにね。
4
「改憲するならどこにしようか?」という議論をしないでほしい。今の憲法が目指すところを実現するために、法律や制度の変更で実現できないか、憲法を変えなければダメか、となって初めて考えることで、こんなとっ散らかった会議するなら開く必要ないと思う。 #国会中継 #憲法審査会
5
…日本ってさ……麻しんを調べると「輸出国」とまで言われていたことがわかるし、結核を調べると先進国の中でかなり遅くまでまん延している国だと書かれているし、要するに感染症対策きっちりやったことほとんどないんじゃ……っていう気がしてきた😰
6
@mojin 小林節さんが自民党の憲法研究会に呼ばれて話をしたら「憲法が国民ではなく自分達を縛るのはおかしい」と言われたという話があってね…。 安倍的“壊憲”を論破する 無敵の憲法学者 小林節 | 佐高 信の「一人一話」 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/amp/7…
7
@itoi_shigesato 責任ある立場の人がその責を果たしていなければ、問い正されるのは当たり前。 そういうときに「責め立てる」のは当然。 現に責任を果たされず苦しんでいる人がいるのに「誰かが誰かを責め立てるのを感じるのがつらい」と一般化して言うのは、苦しんでいる側の苦しみは感じないと宣言するようなもの。