[1999年]取扱説明書より。キッドやシェリーといったキャラクターを育てて、『マリオゴルフ64』に連れていくことができました。もちろん、マリオたちも登場しますよ。 #思い出マリオ #マリオゴルフGB
[1986年]5-1からは、追い風が吹くコースも登場。風にあおられ、狙って足場に着地するのが難しくなるので、慎重に進みましょう。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ2
[1993年]『#スーパーマリオコレクション』は、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」でもプレイすることができます。巻き戻し機能なども活用しながら、ぜひ4タイトルをプレイしてみてくださいね。 #思い出マリオ
[1988年]取扱説明書より。タヌキマリオやカエルマリオなど、様々な姿に変身できるようになりました。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ3
[2016年]スマートデバイス向けアプリ『#スーパーマリオラン』の配信開始から今日で4年。走り続けるマリオをタップで操作。片手で遊べるスーパーマリオです。 #思い出マリオ supermariorun.com/ja/index.html?…
[1995年]当時の取扱説明書より。解き方のコツや高度なテクニックが掲載されていました。これからNintendo Switch Onlineでプレイする方は、参考にしてみては? #思い出マリオ #マリオのスーパーピクロス
[1988年]「タヌキスーツ」で変身できる「タヌキマリオ」は、空が飛べるだけでなく、地蔵に変身!一定時間ダメージを受けなくなります。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ3
[2018年]Nintendo Switch『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』の発売から今日でちょうど3年。マリオと“ウサギ”がコラボ!バトルと探索が組み合わさったシミュレーションアドベンチャーです。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/switch/ac2ga/i…
[2012年]コースには、コインを集めるしかけが盛りだくさん。レンガブロックをコインに変える「ゴールドマリオ」や、かぶって走るとコインが飛び出す「ゴールドブロック」など、どんどんコインをゲットして、目指せ!コイン100万枚! #思い出マリオ #Newスーパーマリオブラザーズ2
[2016年]『スーパーマリオブラザーズ』から『New スーパーマリオブラザーズ U』まで、4つのゲームスキンを切り替えて遊べました。ちなみに、最新作『スーパーマリオメーカー 2』では、『3Dワールド』のスキンも選べますよ。 #思い出マリオ #スーパーマリオメーカー
[2011年]巨大な楽器でできた「ミュージックパーク」。走るとピアノや木琴、鉄琴の音が鳴り、ジャンプ台はタンバリン♪思わず体でリズムを取ってしまいますね。演奏も楽しみながら、レースにチャレンジ! #思い出マリオ #マリオカート7
[2000年]「スポーツの秋」ということで、今週はマリオのスポーツタイトルをいくつかピックアップ。今日は『 #マリオテニス64 』。マリオテニスシリーズの第1作目です。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n01/n64/softwa…
[1992年]取扱説明書より。『#マリオペイント』というタイトル名ですが、絵が描けるだけではありません。アニメーションを動かしたり、作曲をしたり、工夫次第でいろいろなことができました。 #思い出マリオ
[1990年]取扱説明書より。パズルゲームですが、「研究室のビンの中に発生してしまったウィルスを、特効薬のカプセルを使って退治を目指す」というちょっとしたストーリーもありました。 #思い出マリオ #ドクターマリオ
[1980-2020年]『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』は本日発売!1980年に登場したゲーム&ウオッチが、35周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』とのコラボレーションで復活します。 #思い出マリオ #ゲームアンドウオッチ nintendo.co.jp/hardware/gamew…
[1995年]ゲームボーイ用ソフト『#マリオのピクロス』を振り返ります。縦列と横列に表示される数字をヒントに、隠された絵を解き明かす、パズルゲームです。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/dmg/apcj/i…
[1992年]取扱説明書より。「貯めたなら 手放すものか このコイン」。 ソフトや取扱説明書と一緒に、基本操作やアイテム一覧表が載ったカードも付属していました。 #思い出マリオ #スーパーマリオカート
[2017年]「スポーツの秋」特集。最後は、ニンテンドー3DS『 #マリオスポーツスーパースターズ 』。サッカー、ベースボール、テニス、ゴルフ、乗馬レースの5つの競技が1つになったスポーツゲームです。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/3ds/aunj/index…
[1992年]スーパーファミコン『#スーパーマリオカート 』は、マリオカートシリーズで最初のタイトル。8人のキャラクターによるレース&バトルが楽しめます。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/shvc/mk/?u…
[1996年]「カラカラさばく」は、乾燥した広い砂漠に汽車が走るコース。汽車が来たら踏切で止まって待ちましょう。ぶつかると大変なことになりますよ! #思い出マリオ #マリオカート64
[2012年]Wiiで発売された『#マリオパーティ9 』。4人で1台の乗り物に乗って進むのが特徴です。ライバルよりも多くのリトルスターを集めます。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/wii/ssqj/index…
[2013-2021年]ちなみに、新要素をプラスしたNintendo Switch『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は2021年2月12日に発売予定です。どうぞお楽しみに! #思い出マリオ #スーパーマリオ3Dワールド topics.nintendo.co.jp/article/ca5a68…
[2004年]「うみぞいドライビング」は、2vs2で行うチーム戦。協力して道をふさぐ大きな岩を壊し、相手チームより先にゴールしましょう!おっと、味方を攻撃しないようにご用心。タイムロスしちゃいますよ。 #思い出マリオ #マリオパーティ6
[2009年]ブロックなどのしかけを利用して道を作り、障害物や敵を避けて、おもちゃのミニマリオをゴールまで導くアクションパズルゲームです。ミニマリオの力を借りて、ドンキーコングによってさらわれたポリーンの救出を目指します。 #思い出マリオ #マリオVSドンキーコングミニミニ再行進
[1996年]練習用の「やさしいピクロス」、削り間違えると自動的に訂正される「マリオのピクロス」、問題が難しくなる上に削り間違えても訂正されない「ワリオのピクロス」の3種類のモードがありました。 #思い出マリオ #ピクロス2