[2006年]コインやアイテムで試合を有利に進めたり、特定のコマンドで発動するスペシャルショットで必殺シュートを決めたりと、白熱のバスケットボールが楽しめます。 #思い出マリオ #マリオバスケ3on3
[2006年]ニンテンドーDS『#マリオバスケ3on3』を振り返ります。タッチペンで直感バスケ!十字ボタンで移動しながら、タッチスクリーンでボールを直感的に操ることができました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/ds/ab3j/index.…
[2008年]Wii『Dr.MARIO & 細菌撲滅』の発売から、今日でちょうど13年。Wiiショッピングチャンネルでダウンロード購入することができた「Wiiウェア」のうちの1本。シリーズで初めてWi-Fi対戦ができるようになりました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/wii/wiiware/wd…
[2014年]『#マリオパーティアイランドツアー』を振り返ります。ニンテンドー3DS初のマリオパーティで、ルールの異なる7種類のボードマップを収録していました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/3ds/atsj/?utm_…
[2001年]「ゲームボーイアドバンス」の発売から本日でちょうど20年。ということで、マリオのタイトルをいくつか集めて並べてみました。遊んだことのあるタイトルはあるでしょうか? #思い出マリオ #ゲームボーイアドバンス
[2015年]タッチペンで仕掛けを動かして、ミニマリオをゴールに導くアクションパズルゲーム。自分でオリジナルステージを作って世界に公開したり、世界中のプレイヤーが作ったステージをダウンロードして遊んだりすることもできました。 #思い出マリオ #マリオvsドンキーコングみんなでミニランド
[2015年]『マリオvs.ドンキーコング みんなでミニランド』の発売から、今日でちょうど6年。Wii Uとニンテンドー3DS、どちらか片方を購入すれば、もう一方のダウンロード版が無料で付いてきました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/wiiu/wafj/?utm…
[1995年]表示される数字に沿って、マスを正しく削っていくパズルゲーム。マスをすべて正しく削ると絵が完成し、ステージクリア。収録されている全256ステージのクリアを目指します。 #思い出マリオ #マリオのピクロス
[1995年]ゲームボーイ用ソフト『#マリオのピクロス』を振り返ります。縦列と横列に表示される数字をヒントに、隠された絵を解き明かす、パズルゲームです。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/dmg/apcj/i…
[2015年]たった一度のシャッターチャンスをモノにできるのか!?「ハイ、ポーズ!」は、ベストポジションを取り合うドタバタバトル。ライバルを押しのけポーズを決めて!プレイヤーとしてシリーズ初登場の、ロゼッタとガボンにも注目です。 #思い出マリオ #マリオパーティ10
[2015年]Wii U『#マリオパーティ10』の発売から、本日でちょうど6年。おなじみのパーティモードはもちろん、最大5人で遊べる「クッパパーティ」、amiiboを使う「amiiboパーティ」も収録していました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/wiiu/abaj/inde…
[1996年]クッパ城を乗っ取り人々を苦しめる謎の敵たちをめぐり、マリオは仲間たちと冒険します。戦闘では、通常攻撃・ぼうぎょ・アイテム・スペシャルわざのいずれかからコマンドを選び、マリオや味方の行動を決めて戦います。 #思い出マリオ #スーパーマリオRPG
[1996年]スーパーファミコン『#スーパーマリオRPG』の発売から、今日でちょうど25年。マリオシリーズ初のRPGタイトルとして発売されました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/shvc/p_arw…
[2003年]取扱説明書より。風向きや風力にあわせてショットの向きや強さを調整するなど、本格的なゴルフが楽しめました。15人以上のマリオキャラクターたちが登場します。 #思い出マリオ #マリオゴルフファミリーツアー
[2003年]ニンテンドー ゲームキューブ『#マリオゴルフファミリーツアー』をご紹介。ゴルフボールデザインのディスクが特徴でした。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/ngc/gftj/index…
[2017年]「Nintendo Switch」の発売から今日でちょうど4年。 ということで、Switchで遊ぶことができるマリオのタイトルをいくつか集めてみました。皆さんはどのくらい遊んだことがありますか? #思い出マリオ #NintendoSwitch
[2012年]マリオキャラクターはもちろん、自分のMiiで参戦することも。コスチュームをコーディネートして対戦に挑めました。さらに、マリオテニスシリーズ初のインターネット対戦にも対応しましたね。 #思い出マリオ #マリオテニスオープン
[2012年]ニンテンドー3DS『#マリオテニスオープン』を振り返ります。3Dの奥行き広がるコートで、爽快感あふれるテニスが楽しめました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/3ds/agaj/index…
[2011年]「ニンテンドー3DS」の発売から今日でちょうど10年。ということで、マリオのタイトルをいくつか集めて並べてみました。遊んだことのあるタイトルはあるでしょうか? #思い出マリオ #ニンテンドー3DS
[2010年]ヨッシーは特別なフルーツを食べることで、いろんな能力を発揮しました。ダッシュヨッシーは猛ダッシュ、バルーンヨッシーはふわふわ浮かび、ライトヨッシーは身体が光り出します。 #思い出マリオ #スーパーマリオギャラクシー2
[2010年]Wii『#スーパーマリオギャラクシー2』を振り返ります。頼れるパートナー「ヨッシー」が登場し、宇宙が舞台の新しい冒険が楽しめました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/wii/sb4j/?utm_…
[1987年]こちらは、JAPANコースに続けて発売された『#ゴルフUSコース』。ちなみに青色のディスクは店頭などにあった「ディスクファックス」に対応しており、読み込ませることでスコアを送信し、大会などに参加することができました。 #思い出マリオ
[1987年]昨日「マリオゴルフ」シリーズ最新作が発表されたということで、ファミリーコンピュータ ディスクシステム『#ゴルフJAPANコース』をご紹介。プレイヤーキャラクターはマリオとルイージで、パッケージにもマリオが登場しています。 #思い出マリオ
[1995年]当時の取扱説明書より。解き方のコツや高度なテクニックが掲載されていました。これからNintendo Switch Onlineでプレイする方は、参考にしてみては? #思い出マリオ #マリオのスーパーピクロス
[1995年]『#マリオのスーパーピクロス』は、縦と横の数字を手がかりに、マスを削って絵を作るパズルゲーム。本日より、『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』でプレイできるようになりました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/shvc/p_acx…