27
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
成仏とはフランス人になることだと思っておりました。
28
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
ラーメンに入ってるメンマは、割り箸をじっくり時間をかけて煮込んだものだと思ってた。
29
ダムに沈む村、住民も一緒に沈む運命だと思ってた
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
30
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
北海道の広さがよく分かっていなかった( ˘ω˘)
31
32
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
大人はみんなちゃんとしてる
33
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
えのぐの「ビリジアン」は「緑色」のおしゃれな呼び方
※実際は「ビリジアン+黄色→緑色」
えのぐセットに緑色よりビリジアンが優先的に入っているのは、ビリジアンは混色では作れない色だから🎨
34
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
ジャッキーは日本語がうまい
35
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
大人になればやめられるしとめられると思っていた…
36
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
瞬間接着剤はいっぱい塗った方がよくつく
※適量は10円玉サイズに1滴
37
カルビーポテトチップスのポテト坊やの黒い丸が鼻で「POTATO」の文字が入ってるタスキが口だと思っていた。
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
38
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
仮面ライダーのスーツの中に本当に役者さんが入ってるのかと思った
39
大人になればいろいろちゃんとできると思ってた。
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
40
小さい頃から実家近くに謎の小屋があって、みんなから「ぽんぽこ屋」と呼ばれていた。高校生の時母との会話で「ねぇ、ぽんぽこ屋がさー」「えっ?あんた今なんて言った?」「ぽんぽこ屋がさー」「ポンプ小屋だよ」と田に水を送るためのポンプ小屋だと判明した。#小さいころ勘違いしてたこと選手権
41
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
日本は豊かで成熟された最先端の国だと思ってた。
42
「自転車を漕ぐと足が太くなる」
は必ずしも正しくはなく、軽いギアでペダルをクルクルと回すようにして長距離をゆっくり乗ると、マラソンの選手のように細身で引き締まった身体に近付き、足も細くなって美脚となります。
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
43
#小さいころ勘違いしてたこと選手権
こどもの日は日本全国、どこでも「ベこ餅」を食べていると思ってました。あれ…地域限定の郷土菓子なんだって… #北海道あるある