26
27
28
29
#学校連携観戦 都内では、中止の決定をしていない自治体の方が少数派に。
さあ東京都❗️決断を❗️
◯通勤時間帯に公共交通機関で移動
◯夜10時半まで観戦して帰路に
◯食事は未定
◯水筒や保冷剤の持ち込みは厳しく制限
◯時間帯によってスタジアムに日陰なし
#学校連携観戦は中止を
#五輪より命が大切 twitter.com/emil418/status…
30
今朝の庁内放送で山﨑区長が「残念ながら子どもの五輪観戦は都から認められず非常に残念」というような話をしたそうです。
「#学校連携観戦」の中止後も「希望者だけでも」とあちこちに働きかけていたようですが、自分たちだけは特別になどというのが認められないのは当然です。パラ観戦も中止を。
31
夕方は大岡山駅前での訴えです。「しんぶん赤旗の調査によって、東京都が各教育委員会に子どもたちの #学校連携観戦 のキャンセルについての組織委員会の文書を提示していなかったことがわかりました 」(STAFF)
#学校連携観戦はただちに中止
#目黒区 #都議
32
江東区のオリパラ推進室に問い合わせしたら「希望者だけ観戦」は区長の戯言ではなく、ほんとに検討しています。あらゆる可能性を都や組織委に投げかけているとのことでしたが、区内のジャブジャブ池は閉鎖で子ども達が遊べないのに、五輪観戦だけ何がなんでもっておかしくないですか?
#学校連携観戦 twitter.com/taka19846/stat…
33
お知らせしているように、目黒区教育委員会は、#学校連携観戦 による子どもたちのオリンピックへの動員中止を決定しました。
この動き、全都に広げましょう!
#子どもたちの動員は中止に
34
都内の新規陽性者のうち、デルタ株はこれまで全体の5%前後。
中学校でクラスターが出るということは、若年層でも感染力が強いということを現している。
オリンピックに幼稚園から高校生まで90万人を集めている場合ではない。
#学校連携観戦 ただちに中止
#五輪中止の決断を twitter.com/knakano1970/st…
35
スポーツ庁トヨオカ審議官の答弁(上の動画で切れたので最初から)
つまり
夏休み、大勢でマスクして声を出さず、遠くから暑い中我慢してやって来て、声援もせずにおとなしく観ていなさい、と。
これが文科省スポーツ庁の感染症対策だと。
不安しかない。
#東京五輪の中止を求めます
#学校連携観戦