76
77
78
80
81
82
83
84
85
86
87
88
7月半ばの記録的大雨以来、地元に戻って被災地域の首長らと視察や防災会議に臨み、政府機関に対応依頼するルーティンを反復中。昨日は #大崎市 にて市長、議長、市の幹部から被災状況の説明と国への支援要請を頂きました。東北の宮城でも連日気温が35度近く、豪雨と猛暑、被災者には一層酷な気候です。
89
90
#大崎市 で #緊急安全確保 #名蓋川 堤防が決壊
宮城県大崎市は、名蓋川で堤防が決壊したとして、古川地域矢目地区の62世帯176人に緊急安全確保を発表しました。
最も高い警戒レベル5です。
少しでも安全な場所で命が助かる可能性の高い行動を取って下さい。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
91
#大崎市 で #緊急安全確保
宮城県大崎市は、市内を流れる名蓋川で氾濫の危険性が高まったとして、古川地域矢目地区の62世帯176人に「緊急安全確保」を発表しました。
警戒レベルで最も高いレベル5です。少しでも安全な場所で命が助かる可能性の高い行動を取って下さい。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
92
93
R4.4.14🌕宮城県 大崎市 古川二ノ構 古川中学校 黒い犬の目撃情報
#迷子 #迷子犬 #迷い犬 #宮城県 #大崎市 #大崎市立古川中学校 #茶色の首輪 赤茶首輪、リード紐ワイヤー、古川浦町、登米市、栗原市、美里町、涌谷町、大郷町、大衡村、色麻町、加美町、松島町、山形県最上町、秋田県湯沢市 twitter.com/XoRYcts0bjJiGJ…
94
95
第6師団は令和4年福島県沖地震に伴い、宮城県及び福島県において給水支援活動を実施しております。詳しくは第6師団ホームページをご覧ください。#第6師団 #災害派遣 #第22即応機動連隊 #給水活動 #栗原市 #大崎市 #美里町 #陸上自衛隊 #東北方面隊 mod.go.jp/gsdf/neae/6d/
98
今朝は地元 #大崎市 にて挨拶回りをしています。昨夜からの寒波ですっかり雪景色 長靴に履き替えて頑張ります。気象情報によると警戒級の寒波で大雪になる可能性もあり、皆様十分にご注意下さい。ちなみに写真左側の吉野作造は大正デモクラシーの立役者とされ、社会福祉活動を推進した政治学者です。
99
100